• お気に入り
  • 144もぐもぐ!
  • 20リスナップ
手料理
  • 2015/06/01
  • 4,489

ココナッツオイルライスとカレー 救済司令敢行!焼肉の残り肉 黒糖バナナ酢のバナナでカレー😁レシピはココナッツオイルライス 本当にカロリーオフになるのか⁉️

レシピ
材料・調味料
3合
480cc
ココナッツオイル
大さじ2
写真の品の場合
雑穀
大さじ2
レンズ豆
大さじ2
小さじ1
ベニバナ(サフランの代わり
大さじ1
作り方
1
基本は白ごはんで表記しています。
普通に米を研いでココナッツオイルを炊くときに入れるだけ

雑穀サフランもどきで炊くときは 追加の材料を足してください。
みんなの投稿 (7)
マミちゃんがココナッツオイルでご飯を炊くとカロリーが半分になる。とアップしていたので試してみた。

香りの都合 カレーなら相性がかも?と
救済司令を敢行して 黒糖バナナ酢のバナナをチャッネに見立て甘味と酸味があるカレーを作る。

香り米と思うと納得いく味
味や香りがあるカレーやデミグラスソースなどには合うかも
慣れないと日本食には合わないかも(^◇^;)
早速拝見(〃艸〃)
バナナ酢のバナナをチャツネの代わりにってのはいいですね!
慣れないと日本食に…がますます気になりました(≧∇≦)
ミキさんこんばんはー😊
まるで雑誌記事の見出しのようなw新聞のラテ欄のようなww題名に吹いてしまいました😆😆😆

カロリーオフ…その結末やいかに!?みたいな(*´艸`)

でも私にはとてもチャツネの代用とか考えられないから、ミキさんやっぱ凄いです☺️

あ、私も夕飯カレーです☆
土曜日の余りで、一週間、毎晩レンチン予定✌
週末、起きたらカレーになってたりしないといいんですが…(笑)

今日もお疲れさまでしたー🙌
佐野未起 から ようく
ようくちゃんへ

ありがとうございます(o^^o)
バナナが1週間で発行しますから味が変わります。
チャッネもフルーツを発酵したり加熱したものなので似てると思い使いました。

私は激辛なのでパプリカと一味の増し増し😁
子供向きの優しい味でしたよ

ココナッツオイルは、米の表面より中にしみる感じで香りが入っていて
口に入れても香らず 噛むと香りが広がり後味に出ます。

繊細な香りの日本食には香りがあるので合わないかも(^◇^;)
佐野未起 から 伊佐治親(イサ)
イサちゃんへ
ありがとうございます(o^^o)

なにやら⁉️のマークが入ると週刊大衆 女性自身的なゴシップのりだよね(^◇^;)

チャッネは南国果物を発酵させた調味料なので発酵方法は違いますが似てるかなって感じです。
ようく から 佐野未起
なるほどですね(*^^*)

ココナッツオイルの内から出てくる味、確かに他のおかずより勝っちゃいそうですね!

バナナ、私もカレーに使ってみよっかしら(p*'v`*q)

またのレポ楽しみにしてますね(´▽`)
ミキちゃんち 🍛😆👍
私も🍛 あらら、お味は違っても
同じ🍛でしたね。(^_-)

黒糖🍌酢のバナナがチャツネ😍
流石~❤

ココナッツオイルで🍚
そーなんだ! (・・?知らなかった。😅

美味しそうね😃
もぐもぐ! (144)
リスナップ (20)