• お気に入り
  • 88もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2019/05/28
  • 878

真カレイの煮付け

みんなの投稿 (1)
煮汁は濃いめ。濃口醤油と砂糖、酒、生姜。
白身の魚をこんな風に煮るのが好きなんです。

落し蓋をして、グラグラっと、ささっと煮る。中まで染み込まないように。
白くてふっくらした身に煮汁をつけながらいただく。
添えた豆腐は、絹豆腐をチンして温めただけのもの。
もしも、しっかり食感の木綿なら、残った煮汁で温めるかも。
厚揚げならカリッと焼いて添えるかも。
焼き豆腐もいい。
とにかく、豆腐を添えるべし。

塩分的にはダメだけども、魚の卵と煮汁をご飯にかけて、するするといただく。

濃いから‼️
たくさんかけないで‼️
と言っても、すでに山盛りご飯にかけてガツガツすする人が横にひとり。
止めても無駄です。美味しいの知ってるから。
もぐもぐ! (88)
リスナップ (12)