SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ま、簡単に言えば…かけうどんに、肉と肉出汁を入れ、その出汁で甘く炊いた椎茸と焼き餅と温泉卵、トッピングに青葱…それを一人鍋に入れて鍋焼うどん風にしたものです(笑)
下の詳しい作り方は、濃い甘の肉と肉汁。うどんの出汁はお好みでOK、今回私はいつもとは違う濃い味・色のうどん出汁にするため創味のタレの7倍強位の希釈にしましたが薄い普通のうどん出汁で大丈夫です。
肉は下処理し、甘口タレと葱と生姜で炊いておき、椎茸もそのタレで火をとおしておき、餅は焼いておき、温玉も先につくっておく。それらを素うどんに入れたら、トッピングに青葱をてんこ盛りで完成♪
お正月、おせちに飽きたらどうですか~みたいなwっかお節またーくアップしてない私、皆がしてるからいいよね(笑)この年末年始は年越しそば的なものとお雑煮程度でいいかなっと!!w
#定番 #お正月気分を味わえるお料理ネタ #麺類