• お気に入り
  • 229もぐもぐ!
  • 44リスナップ
  • 2014/08/01
  • 9,310

手作りトマトケチャップ

レシピ
材料・調味料
ミニトマト(アイコ) 1kg
玉ねぎ 大1個
りんご 1/2個
にんにく2片赤唐辛子 1本
砂糖 80g
15g
こしょう 小さじ1/2
グローブパウダー 小さじ1/2
オレガノパウダー 小さじ1/2
バジルパウダー 小さじ1/2
 50ml
作り方
1
ミニトマトは洗ってヘタを取り半分に切る。玉ねぎは一口大に切りりんごは皮をよく洗って芯を除き一口大に切る。にんにくは薄皮を除いて適当に切り、赤唐辛子は種をとって2~3に切る
2
1をフードプロセッサーで撹拌しペースト状にする
3
鍋に2を入砂糖・塩を加えて中火にかける。
火加減に注意して木ベラで混ぜアクを丁寧に除きながら約30分煮詰める
4
木ベラが重たく感じるようになったらスパイスを入れ、最後に酢を加える。全体が馴染んだらブレンダーで撹拌するとよりなめらかに。
5
鍋底に線が書ける様になるまで煮詰め熱いうちにびんにつめる
ブレンダーがない場合そのまま煮詰める
ポイント

スパイスがきちんと書けていなかったので訂正しました
    
                     2024.9.4

みんなの投稿 (31)
ずっと作ってみたかったトマトケチャップ
できました♥
トマトはアイコを使いました
甘くてスパイシー♪
ほんとに作れた(*゚∀゚*)
え〜!(O_O)どうやって作るのですか〜?
やっぱり美味しいの?
高野裕子 から yucca@
コメントありがとうございます♪
作り方は
トマトと玉ねぎ、にんにくりんごをピューレ状にして砂糖塩を入れて火にかけて、アクをとって30分ほど煮詰めたらスパイスとお酢を入れてさらに煮詰めます。
最後にブレンダーで撹拌してなめらかになったら出来上がりでした。
市販のケチャップよりも甘めで、でもスパイスも効いてるので、出来上がりはどちらかというとピザソースみたいな感じでした。
美味しかったですよ♪
初めましてです󾌳󾮕お邪魔します。
うわ~良いですね~󾬏yuccaちゃんが質問してくれたお陰でレシピ教えて貰えちゃった~(^-^)/横入り?(笑)
トマトいっぱいあるので私も是非是非作らせて貰お~o(^o^)o
ありがと~ですm(_ _)m
yucca@ から 高野裕子
ありがとうございます*\(^o^)/*
私も、煮込み用のトマトがあるので、作ってみます(((o(*゚▽゚*)o)))
yucca@ から みゆき
みゆきさん(^o^)
がんばって、作ってみましょうねo(^_^)o
みゆき から yucca@
(゚ω゚)(。_。)ウンウン
高野裕子 から みゆき
みゆきさん、コメントありがとうございます♪
つらつらーっと書いただけですけどいいですか?
量とかわからないですよね󾭜
不親切ですみません。
高野裕子 から yucca@
やっぱり量というか、ちゃんとレシピ載せましょうか。
みゆき から 高野裕子
な~んとなく分かるのでやってみますよ󾌳󾮕
でも、スパイスって何入れますか?
yucca@ から 高野裕子
わ!ありがたいです(*^^*)
お願いしようか迷ってました(^^;;
レシピ載せました♪
yucca@ から 高野裕子
ありがとうございました*\(^o^)/*
裕子さん、つくフォト遅くなりました~!
美味しく頂いてます!(*^^*)

フォローさせていただきますね♪
高野裕子 から sakurako
今見せて頂きました.。*゚+.*.。
感涙です(┯_┯)
はじめまして
いらっしゃいませ♪*゚
失礼なんてとんでもないです、ありがとうございます♥
ぜひぜひ♥楽しみにしています(^o^)/
大成功〜*\(^o^)/*
高野裕子 から yucca@
やったーーーー(笑)
お騒がせいたしました。
これからもよろしくです\(//∇//)\
yucca@ から 高野裕子
こちらこそ\(//∇//)\
嬉しい〜💕💕
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
嬉しい〜💕💕
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
私も 裕子さんを 食べ友にしちゃいました😋
高野裕子 から nononko
光栄です✧*。
裕子さん、お出かけしてて、遅くなってごめんなさい!(>_<)

食べ友ありがとうございます(*^^*)

私も未だに知らない機能がいっぱいで~(^_^;)

どうぞこれからも仲良くしてくださいね~(*^^*)
裕子さん😆凄い素敵なトマケチャですね❤
生のトマトなら美味しさ倍増になりそうです🙌
高野裕子 から あや
ありがとうございます🙋
旬のトマトは安くておいしいですもんね💕
でも私は逆にあやさんの投稿を読ませてもらって、トマト缶という手があると、初めて気がつきました🎉
夏のうちに作っちゃわないといけないと思い込んでいて…
トマト缶があれば年中気軽に作れますよね💮

いいこと教えて頂きました。
ありがとうございました✨
ココアちゃんから来ましたー
材料をみているとケチャップって、やっぱり万能調味料なんですねー
このまま食べたいです!
高野裕子 から 志野
志野さん🍅

わーーーい🎵
お越しいただきありがとうございます🙌💕
そうなんです🍅
このケチャップ、このままご飯にかけて食べてもいけるんじゃないかと思います🎵

そのままかけて使ってもいいし、私はよくこれ使って野菜の炒め物を作ってお弁当に入れてましたよ🎵

興味を持っていただきありがとうございます♥
またよろしければお立ち寄りくださいね💕
パンしか無いですけど(笑)
へえーーーっ
フレッシュトマトから作るんですね。それは煮詰めるのが大変そうだけど、本来のトマトケチャップだよね。美味しそう❤︎
わたしは今年初めて、エルグルメに掲載されていたレシピでケチャップを作りましたが、トマトの水煮缶を使うレシピだったから、たぶん高野さんの作り方よりも手軽ですね。
でもスパイスやニンニクが効いていて複雑な味で感動✨
高価なケチャップの味(笑)がしました。
高野裕子 から 麻紀子
麻紀子さん🍅

そうなんです
フレッシュトマトから作ります
水分の少なめなアイコや加熱・煮込み用のトマトで皆さん作ってくださってます
もちろん普通のトマトでもおいしいですよ!煮詰めるのにちょっと時間がかかるかもですが🍅

トマト缶でもいいですよね
安定して購入できるし
フレッシュトマトは今だけ、夏の安くて美味しい季節にまとめて作るのが定番です🎵
少々スパイシーなのでトマトソース寄りのケチャップかな?
もしよかったら、🍅のシーズン作ってみてくださいね!
私も今週第二弾を作るつもりで、今日トマトを買ってきました🙌

見にてくださってありがとです🙋🍅
もぐもぐ! (229)
リスナップ (44)