SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
日曜日のお昼ごはん。おひとり様ランチだ。
外は雪。外食も面倒くさいので、久しぶりに家で真面目に料理を作ってみた。
これはハチビキの焼きものだ。切身2切れを軽く塩を振って焼いた。
お皿に敷いたべっこう餡に焼いたハチビキを乗せ、海老そぼろと柚子皮を乗せたものだ。
こう書くと簡単だが、実は結構手をかけている。
べっこう餡は、鰹節と昆布で引いた出汁に醤油を加え、片栗粉でとろみを付けたものだ。
海老そぼろはすり鉢で潰した海老の身に味醂、日本酒を加えてそぼろにしたものだ。餡との調和を考えて味醂は極少量にして甘味を抑えた。
仕上げに今が旬の柚子の皮を細かく刻んで加えた。
料理としてはこれで完成なんだけど、色味がないのでアイスプラントを添えた。
実は、ネギなどの香味野菜の風味が邪魔になる料理がある。今回の僕の料理がそれだ。僕がアイスプラントを使うのはこういう場合だ。料理の邪魔をしない。ジャンルを問わず使えるので重宝している。
今回の料理は和食なんだけど、べっこう餡を美しく見せるために敢えて洋皿を使った。如何かな。
この料理、ヒラメや鯛などの白身魚に合うんだけど、見た目真っ赤なハチビキも実は白身ということで美味しく仕上がりました。
家族に出す前の試作ですが、こいつは美味かった!大成功だね。
ま、反省点が無いわけでもない。ハチビキの皮は引くべきだった。家族に出す時には気をつけよう。
とりあえず、ご馳走様でした。美味かった〜😆✨👍💛
#ハチビキ #べっこう餡 #海老そぼろ
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ☕️
お師匠…
またなんて素敵なランチをヽ(´Д`;)ノ
クリスマスのお刺身サラダも
奥様のダイナミックなチキンも
華やかでめっっちゃ美味しそうでしたが
これはもう芸術の域です😭✨
ちょうどアイスプラントが
夕焼けに染まる湖に降り立った
珍かなる鳥さん🕊のように見える…
ひと皿がまるで絵画のようです🥺✨
ひとつひとつ丁寧に仕上げたお味は
また格別なんやろうなぁ🤤
イチロッタ師匠のお料理
いつかコースで味わってみたいです
(*´﹃`*)ジュルリ…
なるちゃん❣️こんにちは。😃
こっちにもありがとう❣️😄
確かにな、これもクリスマス料理にすれば良かったな。って、和食だけど、😅💦
べっこう餡、銀餡、、、和風の餡も美味しいよね。簡単だから良く作ります。😋
なるちゃん、来てくれてありがとう。今日も一日頑張ろうね❣️😄✨💛
にゃんぺこちゃん❣️こんにちは。😄
日曜日、早起きは僕だけで皆んなはブランチ朝昼ごはんだからね、ほぼほぼ一人で食べてます。😅
まあ、晩ごはんに珍しい料理を作る時はこうしておひとり様ランチで試作してます。
今回はべっこう餡に合う海老そぼろというお題でした。😄
まあ、晩ごはんはハチビキ鍋になりましたが。😅💦
しかし、この餡かけ(餡敷き?😳)は美味かったぞ!コースの3品目あたりかな?😆
にゃんぺこちゃん、来てくれてありがとね❣️😄✨💛
フォロー返しありがとうございます☺️
お魚料理レパートリー少ないので参考にさせてもらいます☺️❤️
ミッキーちゃん❣️こんにちは。😉
こちらこそ、フォローして頂きましてありがとうございます。
釣りが趣味なので魚料理が主体です。
今後ともよろしくお願い致します。😄✨💛
で、焼き物に餡と絡めると……ッ!!
イチロッタさん!!Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ハチビキ、聞けば聞くほど不思議な魚ですね。勉強になりました…φ(゚Д゚ )フムフム…
今年もどうぞよろしくお願い致します🎍🐓🎍
🟠さん❣️あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😉
実はこの組み合わせをお店で食べたんだよ。
魚はハチビキじゃなくてヒラメ、調理は焼きものじゃなくて蒸しものだったんだけどね。😉
べっこう餡と海老そぼろの組み合わせが面白かったので練習がてら作ってみました。😄
海老そぼろは何回か練習したけどね、まだまだですわ。😅
🟠さん、来てくれてありがとう。今年もよろしくね❣️😉✨💛