• お気に入り
  • 58もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2015/05/13
  • 732

deep-fried fermented soybeans in a light batter!!

レシピ
材料・調味料
納豆
1パック
小麦粉
大さじ2
大さじ1くらい
フライパンに1cm分
作り方
0
小麦粉と水を混ぜて緩ーい天ぷら衣を作る。
1
納豆を投入→軽く混ぜる。175度くらいの油にスプーンで生地を落としながら揚げる。
2
残った納豆のタレで出来上がった天ぷらを食べる。
みんなの投稿 (4)
納豆の天ぷら!

納豆の粘りのおかげなのか?
なぜか揚げる腕がなくとも
サクッと仕上がる天ぷら\( ´ω` )/

腕がある方は玉ねぎやらコーンやら
桜えび、しらす、三つ葉、きのこ…
好きな具と一緒に
かき揚げにするのもまた美味しいです。
かき揚げは
食べさせてもらっただけで
私は天ぷらを揚げるのが
たいそう苦手/(^o^)\
食べてみたーい😍
我が家は旦那も息子も納豆嫌い。いつも私一人でこそこそ換気扇をつけるか、みんな出掛けて食べてるのよー。
美味しいのにね~~今度こっそり揚げ物の横に置いてみようか?(* ̄∇ ̄*)
和田 匠生 から くみ。
換気扇(笑)うちの母も隣で食べたらすごい嫌な顔してました(笑)美味しいのになー。
揚げ物やと食べたら割と納豆嫌いでも食べれそうな感じになりますよー!ネバネバがなくなって、サックリもっちり♪揚げてる時の匂いは強烈ですが…笑 納豆好きの旦那も臭い臭い騒いでました(o´罒`o)笑
もぐもぐ! (58)
リスナップ (3)