• お気に入り
  • 176もぐもぐ!
  • 31リスナップ
手料理
  • 2015/07/09
  • 1,261

信州サーモン イクラ添え

レシピ
作り方
1
◾︎ 切り身魚の下処理

身に塩を均一に降り、抜き板を斜めに立てかけ10〜15分、魚臭い液体が流れ出たら、酒で塩を流し、水気をKペーパーで抑えて準備完了です。
2
◾︎ 焼く

焼きは、盛り付ける時に上になる方から焼きます。

上になり皮目に塩をして焼き、返して、身に塩をふり焼いて完成ですね。

皮目を7分、身を3分ぐらいのイメージです。皮の下にある脂肪が溶けて身に回るように...
みんなの投稿 (3)
醤油の代わりにExバージンオリーブオイルをかけてイクラを添えました。サーモンの脂が混じるオイルとイクラがサーモンに味わいを重ねます。
信州サーモン、確か松本で食べた記憶が🎵
サーモンとオリーブオイルの味わいが美味しそうですね〜(*^^*)
hisoka7 から tachi
レスが遅くなりすみません。僕がまとめもぐもぐなのでまとめ返しされると流れて行ってしまいます。苦笑
いろいろと批判の多いサーモンの養殖ですが、信州サーモン、ヤシオマス、メイプルサーモンは与えている餌の情報公開と試験結果が添付されて安心なうえに味も良いですよね。
伊勢湾で上がるサツキマスもですが、皮と身の間にある脂が解けてオリーブオイルと交じり合うと何とも言えない風味でとても美味しいと思います。
もぐもぐ! (176)
リスナップ (31)