SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
しっとり、柔らかな肉質のハムの出来上がり~😘
一度同じ5日ほど漬け込んだことがあるんですが、5日も漬け込むとタコ糸が巻きにくいほど柔らかくなってしまい漬け込み過ぎと感じたので、今回は2日で😘
塩、砂糖で5日漬け込むのと同じぐらい味がしみてました。肉質はえきしお使いの方が柔らかく感じます。
本当に塩こうじの効果ってスゴいと改めて感じたお料理です。
ドレッシングはいつもの三田屋風にんじんドレッシングが我が家の定番です😁
今回はえきしおを使って 作ったんだネ~😍❤
えきしおに砂糖少し加え 2日間漬け込むと 柔らかなハムに(●^o^●)💚
さらに ちょっと簡単な~✴
今回も キレイなハムが仕上がってるよ。(*˘︶˘人)♡*。+💖
柔らかな感じがスナップから伝わってきたー!😋😋
えきしお効果 ばっちりだね😃❤
つまみ食いしたくなる。😹笑
フォローありがとうございます😊
以前からsakurakoさんのお料理は時々見させてもらってました♡
これは、えきしおでしっとり柔らかなハムができるのね✨
色も綺麗で、とっても美味しそう❤️
私もやってみなければ👍
実は、sakurakoさんの、えきしお使ったお料理作らせてもらってるので、少し先にはなるけど、またつくフォトさせてね💕
先日は、まっちさんの糀基礎講座に参加させてもらって、sakurakoさんのことも話しに出てましたよ😊
また、いろいろ教えて下さいね♡
私も、是非フォローさせて下さい‼︎
よろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
私も味わってみたい ☆!😉✨
また真似させてね
失礼👋興奮したわ(笑)😂😂😂
三田屋風人参ドレッシングがピッタリね👌😋
今頃ぐっすり夢の中かな〜〜😏😏
ってか!
逆にこんな時間まで起きてる方が😨😨💦(笑)
因みに私しゃーパン屋さん勤務じゃないから〜〜😣😣(笑)
メッチャ綺麗な淡〜いピンク色になるんだね〜ズキュン( *˘ ³˘)ー♥ー>💕💕
皆ちゃまえきしお隊かぁー😂😂
我が家は麹が苦手やからさ〜🙇🏻🙇🏻
sakurakoちゃんが作ると🐷肉も素敵な一品になるんだよね〜😍💕💕💕
メッチャ美味しそうだよ〜〜٩(๛ơ ﻌơ)۶♥
やっぱりえきしおは浸透が早いわ~!
一度前に1週間漬け込んだ事があったんだけど、お肉の表面がずるけてきてたの😨😨😨
勿論腐りはしてないけど、タコ糸負けないぐらいクタクタ…😅
あ~これは漬け込み過ぎだわ!と思ってリベンジ!
えきしおを使うなら2日でオッケーだ
わ。時短、時短😁
しかも中の肉質も更に柔らかい感じがするかな❤
ローストポークの作り方だけど、サンこれはドイッチにしても美味しい、しっとりハム の仕上がりだよ❗
つくフォト嬉しい~🎶
はいはい1年先でも待ってる~(笑)
勉強熱心なきいこちゃんなら、すぐまっちちゃんみたいに麹を使いこなしそうだね😉
こちらこそ、ヨロシクね~❤
あ、さくらこちゃんでいいですよ😜
さくらこちゃんの綺麗なピンク色ね💕
えきしおを使用すると時短になって、肉質が柔らかくなるわ~🎶
一度試してみて❗
色っぺー!?😁
ちょっとムチムチのこんなお肌に戻りたいような…
乳児の可愛いプリプリおしりを見てても思うけどね~(笑)
三田屋風ハムサラダ風にいただいとります❤
仕事が終われば、次は大掃除に新年の用意で大忙しかな💨💨
えきしおは麹でも使いやすくて、塩+味醂、お酒の代わりに使ってるの😘
素材の旨味を引き出してくれる調味料だから、使う出汁類が要らなくて便利だったりするかなぁ。
透明な液体で麹が苦手な人にも、使い易いかもよ😘
作りおきしておくと便利なんで、焼豚かこのハムは大概常備だよ😉
年末年始も体調くずさないようにね❤
120度ローストポーク、多分咲きちゃんが作ったのもちゃんと出来てたんじゃないかなぁ~!
私も120度でいっきに1~1.5㌔分をオーブンに入れて1時間調理し、オーブンが冷めるまでは放置してるけど大丈夫だよ。
出来立てを食べてみるけど、火は通ってる。
焼き上がりに串を中心まで刺して、透明な肉汁が出て来たらオッケー!もし赤い血が混じったような肉汁なら追加加熱が必要。
でも一時間120度のオーブンに入れてたら、ほぼ大丈夫のはずよ😘
また一度試してみて~🎶
来てくれてありがとうね❤
えきしおの分量は大体肉の1割程度ぐらい。塩分を控えたい場合その60%ぐらいに控えても大丈夫かな。
砂糖は麹に甘味もあるので、大さじ1/2ぐらいにしました❗
レシピにも書き加えとくね!
ひろちゃんも、年末年始忙しいだろうけど、体調くずさないようにね❤
ますます作ってみたくなったわ("⌒∇⌒")
お正月準備も片付いてないのに作りたいお料理いっぱい😅
さくらこちゃん今年もお世話になりましたm(__)m💓
どうぞよい新年をお迎えください🙇💓
毎年25㌔程の餅米をお餅にするから、30日は半日潰れちゃう😰
今晩から深夜までお節作り開始だわ😅おちゃわんゃんもお正月は忙しいだろうけど、良いお正月をお迎えくださいね😉