2017年04月14日 (更新 2017年04月18日)

一度は試したい!にんにくと小松菜で作る料理、レシピ51本

今日は、にんにくと小松菜を使って作るおいしい料理の紹介です。にんにくと小松菜で作る大人から子供まで人気の料理を集めました。小松菜入り麻婆春雨、豚肉小松菜たまご、にんにくソース、豚バラ小松菜、にんにく醤油などなど、どれも美味しそうですよ!にんにくといえば玉ねぎ、酒、ごま、ベーコン、トマトといった組み合わせでも大活躍。にんにくに関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
Snapdishの料理写真:小松菜のにんにく炒め  ✨ やってみたら美味しかった♪
小松菜のにんにく炒め ✨ やってみたら美味しかった♪
juno 作ったことがなかった 小松菜のにんにく炒め。空芯菜やら豆苗やらで作っているのに。 小松菜って、なんとなくレパートリーが広がらないのですが、スムージー用に常に冷蔵庫にあるので、これから出番が多そうです。
ポイント
ゆでずにそのまま炒めて。 しょうゆは、ほんのひと垂らし。

材料
小松菜  にんにく  赤唐辛子  胡麻油  塩  しょうゆ  など
Snapdishの料理写真:小松菜の豚肉巻き⭐にんにくソース
小松菜の豚肉巻き⭐にんにくソース
maorin78 小松菜のシャキシャキとにんにくの風味がたまらない一品⭐ お酒にもご飯のおかずにもオススメですψ(`∇´)ψ
ポイント
ソースはお好みでなんでも大丈夫ですよ! オイスターソース、酒、しょうゆ、砂糖を合わせたソースも美味です〜o(^▽^)o

材料
豚肉(しゃぶしゃぶ用)  小松菜  塩、こしょう  □にんにくソース  にんにくチューブ  しょうゆ、みりん  お好みで一味  ごま油  酒  など
Snapdishの料理写真:厚揚げと小松菜の塩にんにく炒め
厚揚げと小松菜の塩にんにく炒め
fuminamimob6o 男子ごはんより
材料
厚揚げ  小松菜  ごま油  塩コショウ  にんにく  ☆鶏がらスープの素  ☆醤油  ☆塩  ☆酒  ☆片栗粉  など
Snapdishの料理写真:小松菜と鶏肉の和風パスタ
小松菜と鶏肉の和風パスタ
toritrip 小松菜の日だったらしいじゃないか。
ポイント
食べる時にポン酢をたらしても美味しいです。

材料
パスティ  鶏肉  小松菜  バター  めんつゆ  にんにく  玉ねぎ  ☆醤油  ☆酒  など
Snapdishの料理写真:小松菜の味噌炒め
小松菜の味噌炒め
材料
小松菜  パプリカ赤、黄  にんにく  薄切り豚肉  【味付け調味料】  味噌  砂糖  醤油  みりん  など
Snapdishの料理写真:【冷え症対策レシピ】キムチ風味♪トマトと小松菜の肉味噌チャプチェ
【冷え症対策レシピ】キムチ風味♪トマトと小松菜の肉味噌チャプチェ
bihadarecipe ねぎ以外にも、香辛料のニンニクや、同じく冬が旬の小松菜も身体を温める食材です。
材料
豚挽肉  玉葱  ピーマン  白葱  にんにく  生姜  砂糖  みりん  醤油  麦みそ  春雨  小松菜  トマト  キムチの素  水  など
Snapdishの料理写真:小松菜とお揚げのペペロン風おつまみ焼うどん
小松菜とお揚げのペペロン風おつまみ焼うどん
reirei7 ヤマサさんのグルメしょうゆで焼うどんにしたらどんな味かな🎵と、小松菜とお揚げの焼き浸しの予定からそれて、違うことをしてみました( ´◡` )ෆ⃛ ペペロンチーノ風に鷹の爪を効かせて隠し味にマヨネーズをちょろっと加えました。いつもの和風焼きうどんと一味違う感じで、おつまみにもなります😌🍻 焼き浸し+ペペロン風焼うどん です。
材料
稲庭うどん冷凍  小松菜  豚ひき肉  油揚げ  ごま油  にんにく  鷹の爪 輪切りかホール  ヤマサ鮮度の一滴グルメしょうゆ  ガラスープ 粉末  マヨネーズ  削り節  白炒りごま  胡椒  など
Snapdishの料理写真:茄子とアスパラと小松菜のペペロンチーノ
茄子とアスパラと小松菜のペペロンチーノ
sakuraikawzXA 冷蔵庫にあるもので簡単に。 ペペロンチーノにはやっぱりアンチョビ! 肉無しでもうまい(´◡͐`) あまりに青々としてるのでトマトジュースを添えました。笑
ポイント
アンチョビは絶対入れてください。 臭みはなく、コクが出てお店の味になります(´◡͐`) どうしても苦手だったり不安なら量を減らしたり早めに入れてしっかり加熱して下さい。 一度に使う量がそこまで多くなくてすむので(今回は多めだけど)、アンチョビフィレよりペーストがオススメです。 無しならせめて細切りのベーコンでも…

材料
スパゲッティ(乾麺)  茄子(小ぶり)  アスパラ  小松菜  にんにく  鷹の爪  アンチョビペースト  オリーブオイル  パスタ用の塩と水  仕上げ用の塩とブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:長ネギと小松菜のペペロンチーノ風パスタ
長ネギと小松菜のペペロンチーノ風パスタ
essykk こちらこそありがとうございます♡ 亜夜李さんのお料理もぜひ参考にさせてください♡ よろしくお願いします(*'-'*)
材料
長ネギ  小松菜  ベーコン  にんにく  塩コショウ  パスタ  など
Snapdishの料理写真:小松菜とベーコンのパスタ
小松菜とベーコンのパスタ
材料
パスタ  小松菜  ベーコン  醤油  バター  ブラックペッパー  にんにく  塩  など
Snapdishの料理写真:豚バラと小松菜の味噌クリームパスタ
豚バラと小松菜の味噌クリームパスタ
guccieryama 簡単ランチ♡ クックパッドレシピID:2022370
ポイント
クックパッドレシピID:2022370

材料
パスタ麺(スパゲッティー)   豚バラ肉  小松菜  きのこ類  にんにく  水  かつおだしの素  味噌   生クリーム   バター  塩・胡椒  など
Snapdishの料理写真:オヤジ特製「小松菜とミニトマトのアーリオオーリオ♪(^-^)」
オヤジ特製「小松菜とミニトマトのアーリオオーリオ♪(^-^)」
tetsu333 美味いスパゲッティが食べたい! って女房が朝起きてすぐリクエストされて冷蔵庫にある食材で作ったアーリオオーリオ〜!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ なかなかの出来に小遣いアップ間違いなし(笑
ポイント
美味しいくな〜れ!っておまじないをかけましょう!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

材料
スパゲッティ  小松菜  えのき  ミニトマト  にんにく  プリッキーヌ  白ワイン  塩コショウ  ガーリックシーズニング  CLADIVN(オリーブオイル)  乾燥パセリ  フライドガーリック  玉ねぎ  分葱  など
Snapdishの料理写真:豚肉•小松菜•桜えび•キャベツの卵炒めと、シリコンスチーマーで茄子の煮浸し
豚肉•小松菜•桜えび•キャベツの卵炒めと、シリコンスチーマーで茄子の煮浸し
ポイント
鉄分補給したくて(笑) 干しエビ、小松菜は鉄分高いらしい! あと、赤身の肉も多め。 吸収率の高い動物性ヘム鉄の干しエビと一緒に摂ることで、非ヘム鉄の植物性小松菜の吸収率アップ! あと、ビタミンCのキャベツと一緒に摂ることで更に吸収率アップ! …らしい。笑

材料
◾炒め物の材料  豚肉  小松菜  キャベツ  ネギ  桜えび  溶き卵  酒  鶏ガラスープの素  にんにく  ごま油  ◾なすの煮浸し材料  なす  舞茸  ⚫めんつゆ  ⚫酢  ⚫水  ⚫砂糖  ⚫しょうが  ごま油  など
Snapdishの料理写真:春の野菜ランチ
春の野菜ランチ
lacrima120 アーリオオーリオはペペロンチーノのイタリア名です。ちなみに、ペペロンチーノはイタリア語で唐辛子、アーリオオーリオはにんにくと油という意味です。
ポイント
ラディッシュと小松菜の使ってほしい。春キャベツを生で食べたい。と、母のご要望でしたので。キャベツにポテサラをディップして(もしくは乗っけて)召し上がれ。

材料
じゃがいも  人参  胡瓜  ラディッシュ根  春キャベツ  粒マスタード  塩,胡椒,マヨネーズ  小松菜  新玉葱  ワカメ  新生姜  白ゴマ  ラディッシュ根と葉  ベーコン  鶏ガラスープ  塩胡椒  パスタ  ポテサラキャベツの芯  アスパラ  ベーコン  にんにく  塩胡椒  など
Snapdishの料理写真:海老ぷり❤️ピリ辛!
キクラゲと小松菜のタイ風炒め
海老ぷり❤️ピリ辛! キクラゲと小松菜のタイ風炒め
Yochipy ココナッツオイル薫るピリ辛ぷりぷり海老! ビール進む〜(*^^*) このスパイス日本でも売ってたらいいのに。
材料
ココナッツオイル  海老  小松菜  黒キクラゲ  卵  にんにく  ガパオスパイス(バジル、チリ、ガーリック)  など
Snapdishの料理写真:小松菜のにんにく炒め
小松菜のにんにく炒め
jcooking 今日はきざみにんにくとごま油で炒めてみた。塩入れすぎたけど美味しかったかな。
Snapdishの料理写真:小松菜炒め
小松菜炒め
材料
小松菜  にんにく(みじん切り)  鶏ガラスープ  水溶き片栗粉  など
Snapdishの料理写真:炒め物
炒め物
brilliance4218 レシピコンテストに出そうと思って、作ってます。あまりにも簡単すぎて、これではヤバイなぁと感じてますが…
材料
小松菜  厚揚げ  しいたけ  豚肉  にんにく  しょうが  しょうゆ  みりん  オイスターソース  など
Snapdishの料理写真:鶏肉とにんにくの醤油煮
鶏肉とにんにくの醤油煮
maruma8661 風邪を吹き飛ばすようにと、今夜はにんにくを食べるメニューです! にんにくは薄皮のまま煮るのでホクホクです(*^_^*) 奥は豚汁、小松菜のおひたし、長芋とめかぶの三杯酢です(^-^)/
ポイント
にんにくは薄皮のまま煮ます。 食べる時はするりと皮が外れます。

材料
鶏もも肉  にんにく  *醬油  *みりん  *酒  サラダ油  大葉(お好みで)  など
Snapdishの料理写真:豚肉と小松菜のにんにく醤油炒め
豚肉と小松菜のにんにく醤油炒め
xxxkanako 小松菜で鉄分摂取ㄟ( ・ө・ )ㄏ簡単(笑)
Snapdishの料理写真:今日の賄い  簡単!豚バラ小松菜炒め
今日の賄い 簡単!豚バラ小松菜炒め
PescaPasar 7/5 今日の賄いは、豚バラ肉を油を使わずヘルシーに仕上げた小松菜炒め。使用する調味料も醤油と砂糖とすりおろしニンニクだけという簡単なお惣菜です。 これはオイラの実家飲食店のモーニングメニューを食べに来る常連さんにも評判か良かった一品です。
ポイント
テフロン加工のフライパンで焼く場合は、油を敷かず豚バラ肉の油で炒めるのと小松菜は軽く火が通る程度炒めるのがポイント。

材料
豚バラ肉  小松菜  にんにく(すりおろし)  醤油  砂糖  水  など
Snapdishの料理写真:青菜炒め🌱
青菜炒め🌱
材料
小松菜  にんにく  ベーコン  鷹の爪  ごま油  鶏ガラ  塩  砂糖  コショウ  など
Snapdishの料理写真:海老 と 小松菜の 簡単スープパスタ
海老 と 小松菜の 簡単スープパスタ
kitty0823 テキトーに 作った スープパスタですが 子供が「 この1年間で 1番美味しかった!」と褒めてくれたんです♪ あっさりして食べやすいですよ♡
ポイント
冬休みお昼ごはんは 子供と 2人分(^-^)(^-^) 今日は 冷蔵庫の 残り物で ほぼ適当に 作ったのが めちゃくちゃ 評判が 良かった♥ 午後も 元気にいきましょ~☆

材料
海老  小松菜  鮭フレーク  グリンピース  玉葱  コンソメ 鷹の爪 にんにく ケチャップ オリーブオイル   など
Snapdishの料理写真:小松菜の炒りそぼろ丼
小松菜の炒りそぼろ丼
nananorimam796 だいぶ前に妹に教えてもらったレシピ。 教えてもらったレシピは塩コショウで味付けしてから溶き卵を加え、紅生姜を混ぜながら食べるというものでした。 紅生姜無しで食べる為に、ニンニク、しょうが、豆板醤でスパイシーになるようにアレンジしました。 想像通りの味付けになって、大成功かな〜😁
材料
小松菜  豚肉  卵  ごま油  豆板醤  *酒  *しょうゆ  *砂糖  *みりん  塩  にんにく、しょうが  など
Snapdishの料理写真:サーモンと小松菜とトマトのスープスパ♪
サーモンと小松菜とトマトのスープスパ♪
fb8091350349555 今日は時短レシピ♪ サーモンのスープスパは彩りもきれい♡(*^^*)
材料
サーモン  新たまねぎ  小松菜  人参  トマト  牛乳  小麦粉  パスタ  など
Snapdishの料理写真:ツナと小松菜のパスタ
ツナと小松菜のパスタ
guccieryama 味付けは塩こんぶだけという簡単さがステキ♡ クックパッドレシピID:2223380
ポイント
スパゲティーは完全に湯ぎりせず、お湯がぼとぼとたれるぐらいでOK オリーブオイルと乳化してからまってくれます。 クックパッドレシピID:2223380

材料
スパゲティ   ツナ缶  小松菜  塩こんぶ  鷹の爪   オリーブオイル  にんにく(みじん切り)  など
Snapdishの料理写真:妊婦にお勧め✨小松菜と豚コマのにんにく炒め
妊婦にお勧め✨小松菜と豚コマのにんにく炒め
pigmeg1125 小松菜をモリモリ食べられる妊婦さんにお勧めメニューです♡
Snapdishの料理写真:煮豚と小松菜炒め。人参サラダ。
煮豚と小松菜炒め。人参サラダ。
材料
煮豚 バラ肉  小松菜  中華醤油  など
Snapdishの料理写真:小松菜入り麻婆春雨
小松菜入り麻婆春雨
maruma8661 今日も、風がビュンビュン吹く寒〜い一日でしたね! こういう日は、片栗粉でトロミをつけたものもあたたかくていいですねー(*^^)v
材料
豚挽肉  小松菜  人参  長ネギ(みじん切り)  にんにく(すりおろす)  生姜(すりおろす)  春雨  合わせ調味料  *鶏ガラスープ  *醬油  *酒  *砂糖  片栗粉  ごま油  豆板醤  など
Snapdishの料理写真:アンチョビと小松菜のスパゲッティ
アンチョビと小松菜のスパゲッティ
ポイント
アンチョビは既に塩気があるので、塩・醤油の加えすぎに気を付ける。 茹で汁を加えることで、ツルッと食べやすくなる。

材料
アンチョビペースト  茹でた小松菜  にんにく  オリーブ油  ハーブソルト  塩・醤油  など
関連カテゴリ