2018年01月27日 (更新 2025年02月16日)

みんな大好き!キャベツと豚ひき肉で作る料理、レシピ25選

今回紹介するのは、キャベツと豚ひき肉で作った人気料理です。キャベツと豚ひき肉で作る大人から子供まで人気の料理を集めました。ロールキャベツ西京白味噌汁仕立て、トマト煮込みロールキャベツ、キャベツ千切り蒸し焼きなどなど、どれも美味しそうですよ!キャベツといえば玉ねぎ、卵、人参、酒、ごまともよく合いますよ。キャベツに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
Snapdishの料理写真:豚ひき肉とナスとキャベツのオイスターソースいため
豚ひき肉とナスとキャベツのオイスターソースいため
材料
豚ひき肉  ナス  キャベツ  オイスターソース  塩コショウ  みりん(あれば)  ごま油  など
Snapdishの料理写真:アジアン風焼きそば                          キャベツ千切り蒸し焼きが美味しい♡                                                    SDでお勉強したワザを取り入れて丁寧に作ってみた焼きそば。
アジアン風焼きそば キャベツ千切り蒸し焼きが美味しい♡ SDでお勉強したワザを取り入れて丁寧に作ってみた焼きそば。
cedro 材料はいたって素朴でシンブル、メインの具はひき肉とキャベツだけ。 SDでいろんな方のレシピから教えて頂いた一手間を応用しながら、丁寧に作ったアジアン風味付けの焼きそばです。 愚のキャベツは、乱切りでなく千切りにして、麺と同化させるように混ぜ、シャキシャキの食感を楽しみました。 すっかり気に入ってしまったので、また来週にでもリピしそうです…キャベツがある限り(笑)
材料
普通の焼きそば用蒸し麺  キャベツ  鳥ひき肉  豚ひき肉  長ネギ  生姜  ☆調味料☆  *紹興酒(日本酒でも)  *オイスターソース  *ナンプラー  胡椒  花椒ホール  ♡トッピング♡  パクチー  ライム  糸唐辛子  など
Snapdishの料理写真:キャベツの肉みそキムチ炒め
キャベツの肉みそキムチ炒め
1015ayako ご飯が進む甘辛い肉みそ炒めです(*^^*) 丼にして、温泉卵を乗せても美味しい😋💕
材料
キャベツ  豚ひき肉  白菜キムチ  白ネギ  〈合わせ調味料〉  酒  みりん  砂糖  味噌  醤油  サラダ油  白ごま  細ねぎ(刻み)  など
Snapdishの料理写真:時間がない時のキャベツと挽肉ごはん❤️
時間がない時のキャベツと挽肉ごはん❤️
rimacoty 作る時間があまりない時の定番ごはんです^^;簡単でおいしいよ!
材料
キャベツ  豚ひき肉  ニンニク  しょうゆ  砂糖  酒  みりん  味噌  など
Snapdishの料理写真:ミートボール りんごとキャベツ添え
ミートボール りんごとキャベツ添え
ANDERSEN リンゴの赤のアクセントと、酸味が秋にぴったり。ぜひカンパーニュと一緒に。
ポイント
タイムがなければ、ローズマリーや、オレガノで代用できます。

材料
豚ひき肉  玉ねぎ  牛乳  小麦粉  全卵  タイム  バター  にんにく  りんご  キャベツ  アップルビネガー(りんご酢)  塩胡椒  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:キャベツたっぷり☆ヘルシーメンチカツ (σ*'3`)σ
キャベツたっぷり☆ヘルシーメンチカツ (σ*'3`)σ
maorin78 今日は子供も喜ぶ、定番おかずで…♪ お弁当にオススメです♡
ポイント
無いよ〜♪ パン粉は乾燥パン粉の方がオススメ! 出来るだけ細かくすると、ますますヘルシー👍冷めても外はカリッと中はジューシーに仕上がります♪

材料
豚ひき肉  キャベツ  玉ねぎ  【下味】  *ウスターソース  *塩コショウ  *パン粉  *玉子  *小麦粉  小麦粉  玉子  パン粉  揚げ油  など
Snapdishの料理写真:キャベツ 餃子
キャベツ 餃子
nyako33 豚ひき肉があったので、餃子に挑戦❗ニラがないので、ヘルシーにキャベツとひき肉のみで。 ポン酢で頂きます😃
Snapdishの料理写真:ロールキャベツ西京白味噌汁仕立て
ロールキャベツ西京白味噌汁仕立て
fb57725188SHS 今回は合挽き肉を使わず豚ひき肉と海老のむき身で。 スープはコンソメスープをベースにしたものに白味噌 仕上げにマスタードと柚子かすだちをのせる🎶 白味噌で味が濃くなるので、コンソメの塩かげんは、少し味がたりないくらいにとめておいた方がいいです。 白味噌は、食べる前に入れた方が煮詰まらずに美味しくいただけます。
ポイント
玉ねぎや人参をたくさん入れる事で 箸で食べれる柔らかいロールキャベツに仕上がります。

材料
豚ひき肉  玉ねぎ  海老  人参  ニンニク  コンソメスープ  白味噌  マスタード  柚子orすだち  キャベツ  など
Snapdishの料理写真:春キャベツの肉団子炒め
春キャベツの肉団子炒め
wakanatumu 春キャベツでカサ増し肉団子です。火を加えた春キャベツはとっても美味しい!
ポイント
ひき肉は豚がベスト。牛だと固くなりやすいです。トマトは炒め過ぎない方が美味しいかも。

材料
豚ひき肉  春キャベツ  トマト  ブロッコリー  鶏ガラスープの素 顆粒  塩こしょう  小麦粉  片栗粉  など
Snapdishの料理写真:春キャベツのロールキャベツ♪
春キャベツのロールキャベツ♪
yukikimu0721 今年初の春キャベツで、ロールキャベツを作りました♪ とっても柔らかくて、美味~(*´∀`)
材料
春キャベツ  豚ひき肉  人参  セロリ  玉ねぎ  カゴメトマトケチャップ  塩・こしょう  卵  パン粉  牛乳  コンソメ固形  残ったくず野菜  一口フランクフルト  など
Snapdishの料理写真:新キャベツと豚ひき肉のオイスター炒め
新キャベツと豚ひき肉のオイスター炒め
fujifoods キャベツとひき肉だけでササッと簡単に作れるおかずです。
Snapdishの料理写真:簡単ジューシー❣️一口ニラ餃子
簡単ジューシー❣️一口ニラ餃子
casadefrater なんだか餃子が食べたい! でも、美味しいお店に行くのは面倒。 ならばお家で自分好みのを作っちゃおう😄✌️ 私好みの餃子は ・キャベツベースの甘い系 ・ニラたっぷり ・羽根つきパリッとした皮 ・ジューシーな具 餃子のタレも無いから手作り ラー油も手作り 他の人が美味しいと思うかどうかは別として、完璧に自分好み😍😍😍 そんな美味しいも良いよね💖
ポイント
餃子は具材の水分が多いと皮が破れたりして扱いにくいが、ゼラチンを入れると、肉汁を吸って扱いやすい。コラーゲンなので、熱すると溶けて焼きたてがジューシーになる。

材料
豚ひき肉  キャベツ  ニラ  塩コショウ  醤油  粉ゼラチン  餃子の皮  ゴマ油  鷹の爪  酢  醤油  片栗粉  など
Snapdishの料理写真:じゅんじゅわぁ〜パプリカの肉詰め
じゅんじゅわぁ〜パプリカの肉詰め
happylife0606 昔NZにいる時ルームシェアしているコと適当に作った思い出の一品♡ 向こうはお米があまりおいしくなかったから、私達はコレにパスタをバリバリ砕いて入れ、おっきなオーブンに突っ込んでた!笑 キャベツのおかげか肉汁あふれてジューシーヾ(o´ヮ`)ノ*.。 お好みでケチャップとも思ったが、ケチャップの味になってしまうのでもったいない!! オススメはマスタード♡ もちろんピーマンでもうまい♡と、ゆーか・・初めてピーマンにいれたけどうまかったなぁ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
ポイント
ピーマンだけでもオッケーだし、そのまま焼いて食べてもおいしー! 肉厚パプリカは味噌増やす方がイイかも!

材料
パプリカ  豚ひき肉  キャベツ  パン粉+牛乳  ○片栗粉  ○みそ  ○コンソメ  ○塩胡椒  ○ナツメグ  とろけるチーズ  など
Snapdishの料理写真:豚そぼろスープごはん
豚そぼろスープごはん
ポイント
味が薄い場合は、塩胡椒もしくは醤油をプラス。 エスニック風にはナンプラーを。 代謝アップとかを考えて、ウコン(ターメリック)や唐辛子を加えても良いと思います。

材料
豚ひき肉  長ねぎ  青ねぎ(小口切り)  生姜  にんにく  鶏ガラスープの素  キャベツ  など
Snapdishの料理写真:肉みそキャベツ
肉みそキャベツ
houzantei 食べて味噌フェア2日目
ポイント
みその深いコクと後味に辛みのきいたメニュー

材料
豚ひき肉  キャベツ(一口大)  ねぎ(4cm)  CookDo 豚バラみそ  砂糖  醤油  おろしにんにく  など
Snapdishの料理写真:巻かないロールキャベツ🍲ケチャップ風味
巻かないロールキャベツ🍲ケチャップ風味
lavender3 週末のまとめ投稿③ ハンバーグのタネで鍋料理。
ポイント
子供用にケチャップ入れてみました。

材料
豚ひき肉  タマネギ  セロリ  塩  こしょう  小麦粉  キャベツ  スープストック(水とコンソメの素)  トマトケチャップ  パセリ  ニンジン  マッシュルーム  など
Snapdishの料理写真:ロールキャベツ
ロールキャベツ
ポイント
トマト缶と一緒にベーコンも入れてみました!お好みで( ̄ー ̄)

材料
豚ひき肉  卵  玉ねぎ  人参  小麦粉  塩コショウ  トマト缶  キャベツ  など
Snapdishの料理写真:ロールキャベツ
ロールキャベツ
LUNA0122 材料が多いと感じるかもしれませんが、簡単にできますよ。
ポイント
ウインナーなどを一緒に入れても美味しいですよ。

材料
キャベツ  豚ひき肉  牛肉  塩  パン粉  玉ねぎ  卵  コショウ  トマトソース材料  カットトマト缶  水  塩  コショウ  鶏ガラスープの素  酒  コンソメ  ナツメグ  ローレル  ケチャップ  ウスターソース  など
Snapdishの料理写真:巻かないロールキャベツ
巻かないロールキャベツ
ポイント
今日はレモン鍋の素を使ったけど、コンソメだけとかトマト缶とかスープの味を変えてもおいしい! 種に豆腐を入れてヘルシー💖 種が余ったらハンバーグでも◎

材料
豚ひき肉  豆腐  玉ねぎ  パン粉  キャベツ  コンソメ  レモン鍋の素  など
Snapdishの料理写真:トマト煮込みロールキャベツ♪
トマト煮込みロールキャベツ♪
yukikimu0721 夕べは、出掛ける予定でしたので、その前に仕込みました。("⌒∇⌒") 久しぶりのトマト煮込みロールキャベツ♪ 油揚げをつなぎ兼かさましで入れました。
材料
豚ひき肉  玉ねぎ  人参  セロリ  ベーコン  油揚げ(今回は栃尾揚げ)  卵+塩・胡椒  キャベツ  フランクフルト  トマト缶  トリガラスープの素  トマトケチャップ  水  月桂樹の葉  など
Snapdishの料理写真:ロールキャベツ
ロールキャベツ
ポイント
キャベツの芯抜きを 忘れずに(^-^)!!

材料
豚ひき肉  玉ねぎ  キャベツ  固形コンソメ  塩  こしょう  水  片栗粉  など
Snapdishの料理写真:体の疲れを癒す、ロールキャベツ♩♪♫
体の疲れを癒す、ロールキャベツ♩♪♫
aabikelove ご飯やパンなどの炭水化物をたくさん食べた時に、ブドウ糖がエネルギーに変わらずに疲労物質である乳酸になってしまうんです!それを豚肉のビタミンB群が抑えてくれます! 更に!クエン酸が疲労の原因となる「乳酸」を抑えてくれるトマト! トマトと、豚肉の相性は味だけでなく、栄養素にも理にかなっているんです! なので、疲れたなって思った方には、ロールキャベツがオススメです♡
ポイント
ロールキャベツから出たスープも飲んで、元気になって下さい!

材料
豚ひき肉  大葉※入れなくてもいいです。  玉ねぎ  塩  胡椒  麺つゆ  キャベツ  ①コンソメ  ①塩と胡椒  ①トマト缶  ①水  など
Snapdishの料理写真:野菜たっぷり豚つくね
野菜たっぷり豚つくね
材料
豚ひき肉  キャベツ  *人参  *玉葱  *生姜  卵  片栗粉  醤油  胡麻  大葉  ごま油  など
Snapdishの料理写真:餃子
餃子
材料
豚ひき肉  キャベツ  ニラ  卵  塩胡椒  酒  醤油  みりん  にんにく  生姜  餃子の皮  片栗粉  など
関連カテゴリ