• お気に入り
  • 115もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2014/04/19
  • 4,049

筍のグリルとグリンピースのクロスティーニ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
茹で筍中サイズ1本、お好みのソーセージ、バケット1/2本、茹でグリンピース、オリーブオイル、パルミジャーノ、ジェノバソース、マヨネーズ
作り方
1
筍は買ってきたらすぐ糠を加えた水で1時間くらい茹でる。
竹串を太い根元近くに刺してみて、スッと入れば火を止めそのまま冷ます。
冷めたら皮をむき、根元を少しおとしてから縦に6〜8等分にする。
2
グリルパンを熱しオリーブ油を軽くひき、筍とソーセージを中火で焼く。

バケットは20cmに切ってから縦に半分に切って、バターを塗る。
フォークで潰した茹でグリンピースにオリーブ油を混ぜ、バケットにのせる。
好みでパルミジャーノをかける。

ジェノバソースにマヨネーズを混ぜて、ディップソースにする。

お皿に盛り付けて出来上がり。
ポイント

私はストウブのグリルパンを使ってますが、フライパンやオーブンでも出来ると思います!
ジェノバソースは落合シェフのレシピで作って、いつでも使えるよう冷凍保存しています。簡単に解凍出来て、パスタにもお薦めですよ。

みんなの投稿 (7)
大好きな筍の季節到来!
先週は筍ご飯にしましたが、今晩は白ワインを飲みたいと言う夫のおつまみ?にグリルにしました(^-^)
ちょー!美味しそう(*^^*)
yoyoko から tomtomverde
ありがとう
yoyoko から tomtomverde
途中でした💦
筍って本当に美味しいよね〜
このグリル美味しそです(^_^)
これからも楽しみに見せて頂きます🎵
tomtomverde から yoyoko
筍づくしだね♪
yoyoko から chie
コメントとフォローをありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします😊
もぐもぐ! (115)
リスナップ (7)