• お気に入り
  • 93もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2020/08/16
  • 1,614

和食の決め手はダシ。土佐酢作り~!

みんなの投稿 (1)
週末は男の手料理~!
暑さで食欲不振になりがちですから今日のテーマは和食の副菜にしました😊
いくつかのあっさり系の小料理を予定していますが、先ずは基本となる土佐酢作りから始めることに致します。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、僕は料理に一番大切なのはダシであると思っています。だから和洋中のそれぞれのジャンルに必要なダシを年に数回に分けて時間が掛かるブイヨンや土佐酢などを作って冷蔵庫で保存して使っていますが、今回は肝心の土佐酢が残り少なくなりましたので先ずは土佐酢から作りました。
ちなみに土佐酢とは酢醤油(酢3:醤油2)に鰹だしを加えた物が「土佐酢」になります。そして酢醤油に昆布だしを加えれば「松前酢」になり、味醂を加えたものは一般的に知られる「三杯酢」になる訳です。なんだか面白いですよね~😊(笑)
#週末アラカルト #和食料理の基本だし #Stayathome #コロナに負けるな! #おうちにいよう
もぐもぐ! (93)
リスナップ (6)