• お気に入り
  • 18もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2021/08/12
  • 543

エゴマの葉の醤油漬け

レシピ
材料・調味料 (エゴマの葉30枚程)
エゴマの葉
30〜50枚程
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
粉唐辛子
大さじ2
大さじ2
ごま油
大さじ1
いりごま
大さじ1
顆粒中華スープ
小さじ2
すりおろしニンニク
小さじ2
作り方
1
エゴマの葉は洗い、水気を拭いておく。
2
調味料を全て混ぜておく。
3
エゴマの葉2.3枚毎に調味料を塗って、重ねていく。
4
しばらくして調味料がエゴマの葉に馴染んでいったら、冷蔵庫に入れておく。次の日からが食べ頃。大体1週間を目安に。
ポイント

独特な苦味がありますが、生で食べるよりも食べやすいので、一度チャレンジしてみて欲しいです。

みんなの投稿 (1)
韓国では、既にこの状態でスーパーに並んでいましたが、日本では新鮮なエゴマの葉もなかなか手に入らないので、新鮮なものが売っている時には必ず漬けます。ご飯に巻いても、お肉に巻いても、冷麺に入れても美味しい! #韓国料理
もぐもぐ! (18)