• お気に入り
  • 245もぐもぐ!
  • 10リスナップ
レシピ
材料・調味料 (1個分)
中力粉
30g
片栗粉
小さじ1
70cc
刻み青ネギ
大さじ1
ひとつかみ
ツナ
1/2個
マヨネーズ
大さじ1
1個
沙茶醤
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
醤油
小さじ1
大豆油
小さじ1強
作り方
0
生地を作ります。
中力粉と片栗粉と塩を混ぜ水を少しづつ加えて混ぜ合わます。
1
ツナマヨを作って置きます。
卵は溶いて置きます。
タレは合わせて置きます。
2
フライパンに大豆油をひき生地を流し入れフライパンを回しながら広げていきます。
そして刻みネギを凄くに散らします。
生地が焼けてきたら溶き卵を掛け蓋をして卵が固まるまで待ちます。
3
卵が固まったら中央にツナマヨを乗せ手前から巻いていきます。

1口サイズにカットしタレを掛けます。
ポイント

生地に片栗粉が入っているので固まるのが早い‼️
フライパンに生地を入れたら早く回し広げて下さい🤚

みんなの投稿 (1)
aya
✨おいしい世界ごはんパートナー✨

先月も何気なく美味しそうとだな〜と思って作った蛋餅❗
今日はツナマヨを入れて作ってみました🤚🎶
モチモチとした生地にツナマヨと沙茶醤タレが良く合うのでペロッと食べれちゃいました😍👍🎶


#おいしい世界ごはんパートナー #ユウキおいしい世界ごはんパートナー #snapdish #ユウキ食品 #今年も大人気!台湾グルメで盛り上がろう! #沙茶醬 #蛋餅 #ダンピン#ツナマヨ #簡単料理 #家庭料理 #cooking #food #朝ごはん #朝食 #台湾料理
もぐもぐ! (245)
リスナップ (10)