SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
レシピの材料は“お料理ノート”の「型抜きクッキー」レシピと一緒
分量だけいつも作っているお気に入りの分量で作り焼き温度と時間は“お料理ノート”レシピを参考にしました🍪
クッキーの焼きは大成功✨
【オーブン→予熱170度→22分】で綺麗にふっくら好みの色で仕上がり均等に焼き上がりました◎
庫内の熱の循環が良いんだな〜と実感です👏
定期的にクッキーを作る身としてはすごく嬉しいことです🍪
毎度思いますが、音が本当に静かです😌
いつもバターは有塩を使っていたのですが、今回初めて“お料理ノート”通り無塩の物を使って作ってみました🐈
有塩で作るよりも無塩で作った方が冷めた時に固くならず、いつも以上にサクサクに仕上がっている気がします♡
今回の分量
・バター…100㌘
・砂糖…60g
・卵黄…1個
・薄力粉…150㌘
で作りました🐈
・砂糖…ラカンカに変更
いただきます🐣
𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟶𝟿.𝟷𝟼(𝙵𝚛𝚒)
#象印 #EVERINO #バタークッキー
我が家もニャンコ居るので焼いてみようかなぁ?😆クッキー何年も焼いてないけど大丈夫かしら😅
オーブン機能の焼きムラ問題気になってたので、クッキーレポ嬉しいです😊
庫内の温度差も少なそうですね👍
ちなみに我が家も茶シロ🐈です😊
こんにちは😃
うわぁ〜い*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
凄い可愛いクッキーですね🐈
なるほど、なれほど、
私もパンやスイーツ、クッキーを焼きたいので凄く勉強になります👍
焼きむらがないのは凄く嬉しい💕
庫内の熱が循環が良い事がわかりますね。
早く私も焼きたいな( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*
可愛いらしい❤️ネコちゃん🐈クッキー❣️
サクサク美味しさが伝わりますよぉ〜🤗
温度・時間手動で設定❗️おぉ〜さすがですねぇー😄👏👏
わたしはお菓子作りできないのですがなんとか挑戦したいと思います😅アセアセ💦
EVERINOさんは本当に音も静かですよね〜本当にできる優等生❣️
がぁがさんの美味しい可愛いネコちゃんクッキーに癒されました☺️💕💕またまた感動❣️
ご馳走様でした〜😋
猫好きだとクッキーもどうしても猫のシルエットにしたくなっちゃうんですよね〜!!
みずほさんの作ったクッキーも是非とも見てみたい🥳✨きっと美味しく焼き上がるんだろうな🎶
クッキー均等に熱が通ってくれて、色も薄めが好みなので今回は22分にしてみました!
2回目焼いた時は23・24分近くになると結構色が付いたので、生地の厚さにもよりますが様子見ながらの方が良さそうですね✨
また何回か焼いてみて安定した時間を見つけられたらなって思います!!
まぁ😍茶シロちゃん🐈愛くるしいですね〜♡
動物は癒されます!
ありがとうございます💕
猫が好きなのでついついクッキーは猫のシルエットにしてしまいます🐈🐈⬛おかげで猫の型が沢山あります😂
いっちゃんさんの作るパンやスイーツ、クッキー拝見できるのワクワクです🎶
私は食パンもまだ上手く焼く事ができていません😭毎回苦戦しながら諦めず頑張ってる最中ですが、上手く付き合って行きたいです🥰
庫内の熱の循環、ちゃんと熱まわってるんだなぁ〜と実感できますよね✨
投稿ワクワクしながら楽しみにしてます❤️
ありがとうございます❤️猫が好きでついつい猫のシルエットにしちゃうんです😆🎶
自動機能も気になるので、いつか自動機能でも焼いてみたくなりました☺️
お菓子作り私も数少ない簡単なものしか作れませんが、未だに失敗もします😂
チーズケーキとかケーキ類も苦手なので、Mariruさん同様いつか挑戦出来たらなって思ってます🥰
なんだろう…EVERINOさんお迎えしてから作ったことのない物に挑戦したい気持ちが出てくるんですよね😊
全体的に静かですよね✨
優等生👏
ありがとうございました💕
今度はクッキーを焼いたんですね💖
お料理お菓子パンと、次々チャレンジされてスゴイ👏👏👏✨
焼き上がりも綺麗で、
EVERINOをちゃんと使いこなしていますね〜✨ 素晴らしいです☺️🎶
クッキーもどんな感じで焼けるのか気になっていたので焼いてみました🥰
ありがとうございます💕
良い感じに焼けたので今後も楽しめそうです🍪
お料理ノートに色々と助けられてます📚
チャレンジしたくなるものばかりですね😆
いつもありがとうございます😊