SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
日本の土用の丑の日のように、韓国では暑気払いに食べるスタミナ食です。
以前友だちと新大久保で食べた超〜おいしい参鶏湯をイメージしながら作ってみたけど、
やはり相当な量のガラがないとあの味は出ないんだと思う。
そこで底上げ的にユウキ食品さんのガラスープを足して、ダシ感を膨らませてみた。
1人分の小さい丸鶏でもうちのトゥッペギには入らないので、骨付きぶつ切りを900g買って鍋で煮ておき、トゥッペギに分けてグツグツ🔥
自作では一番のおいしい参鶏湯になった🙌
暑いけど頑張れそう。
今年は二の丑もあるので、うなぎは来月に食べまーす。笑
#韓国料理 #参鶏湯 #ポンナル #三伏 #ユウキ食品 #やさしい味わいのガラスープ #おいしい世界ごはんパートナー #おいしい世界ごはんパートナーゴールド
見事な白濁!超美味しそう。
また食べに行きたくなってきたよ〜。
参鶏湯は冬でも夏でもええねぇ😍
あのお店ほんとにおいしかった🥰
参鶏湯でスタミナ回復です。
あの店の深みを再現するのはやっぱり難しい。ガラを炊いた濃いスープで丸鶏を煮るのかなあ?と想像したのだけど。どうなんだろうね。
白濁はしても、うーんもうちょっと、あと一歩という感じです。
私のも凄くおいしいけどね!! 笑。
私もどうしてるのか知りたいよ。
うん!まるさんのとっても美味しいとしか見えないよ😍