SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本当はお漬物とかお味噌汁も付けたいのですが、夫が苦手なので、思いっ切り簡素な食事になりました。
でも、こういうのが最高と言うんですよね。おじいちゃんの食卓?という感じです。
動物質が1つもないなんて、こってり好きの私には考えられません。
ま、ふだんはちゃんとお肉も食べてますが、今晩はたまたまこれがいいとのことでした。
焼きなすは久しぶりに作りました。皮を剥がすとトロッとした食感を楽しみます。おろし生姜を添え、かつお節を載せました。
高野豆腐は夫の大好物なのですが、私が一切受け付けないので(あのスポンジみたいな食感が苦手過ぎて)、初めて?作りましたが、お出汁が濃かったそう。
商品パッケージに書かれた通りの配合にしたのですが、それは関東の味付けや、とのことでした。
そして、何より美味しかったと言うのが塩むすび。
そもそも私はおにぎりをあまり食べないのですが、中でも塩むすびは具だくさんを好む私にとって物足りなくて。
でも、ネットで見掛けたレシピで作ったら、めちゃくちゃ美味しいと絶賛でした。
まあ、確かにほのかな味わいが上品で、味見した私も美味しかったです。