• お気に入り
  • 106もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2016/01/15
  • 2,966

黒豆粥 ⚫️【Black bean porridge】

レシピ
材料・調味料
黒豆(乾燥豆)
作り方
1
黒豆は、フライパンなどでから炒りする
2
皮が破れ、香ばしい匂いがしてきたら、火を止める
3
米はといで、炊飯器のおかゆの目盛りに合わせて水加減する
4
冷めた黒豆をいれて、おかゆモードで炊く
ポイント

黒豆を煎るときに、焦げないように注意❗️

みんなの投稿 (7)
本日、小正月。
本当は、小豆粥を食する日だけど、家に黒豆⚫️があったので、それでお粥を作りました。

から炒りしてから炊いているので、香ばしい、いい匂いがします。

黒豆のアントシアニンのいろで、ほんのりピンクのお粥ができました😄
ほんとうすいピンクで素敵なお粥♡
器もオシャレ〜♡
炒った黒豆はおかゆモードでちょうどいい感じになるんだね〜_φ(・_・
香ばしい香りで美味しさアップ✌️
izoom から あまねこ🌿
あまねこちゃん、見に来てくれてありがとう❗️ お粥、お腹にやさしいけど、もうお腹が減ってきちゃった😝
来ましたっっ(ロ_ロ)ゞ
遅くなりましたっっ!

黒豆をから煎りするだけですかっ!
小豆のように炊いとかなくていいの?

色もかわいいし、私でもできるかもーーー!
お⭐様つけときますっ🙋!
izoom から 高野裕子
裕子さん、炊かなくてOKです❗️
ちなみに、お粥以外にも、炒った黒豆でご飯を炊き、酢飯にすると、ピンク色のお寿司が出来ますよ❗️
izoom から 高野裕子
「紫陽花手まり寿司 カタツムリお散歩中♪」という投稿で、酢飯バージョン見れます。 参考まで。
高野裕子 から izoom
うおーーーーー!
ピンクのお寿司💕
もぐもぐ! (106)
リスナップ (13)