2017年04月08日
(更新 2017年04月18日)
飽きない!セロリとミニトマトで作る料理、レシピ51本
今回紹介するのは、セロリとミニトマトで作った人気料理です。みんな大好きなセロリ、ミニトマトで作った料理を集めました。ミニトマトお弁当、ミニトマト添、セロリ餃子、セロリ菜、セロリ葉などなど、どれも美味しそうですよ!セロリといえば玉ねぎ、人参、ニンニク、にんにく、トマトともよく合いますよ。セロリに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
ツナとミニトマトのパスタ
cze11544 レモスコ、広島名産レモンの調味料!
材料
ツナ缶 ミニトマト セロリ 玉ねぎ ニンニク 塩 コショウ オレガノ レモスコ スパゲッティ など
ツナ缶 ミニトマト セロリ 玉ねぎ ニンニク 塩 コショウ オレガノ レモスコ スパゲッティ など
白だし浅漬けバジルレモン風味
yamaki ほのかに香るバジルの風味が新しい、彩り鮮やかな洋風漬け物です。ズッキーニやトマト等、夏野菜で楽しんで(*^^)v
材料
ズッキーニ(緑) ズッキーニ(黄) ミニトマト セロリ カリフラワー 赤唐がらし A水 Aヤマキ割烹白だし バジルの葉 レモン など
ズッキーニ(緑) ズッキーニ(黄) ミニトマト セロリ カリフラワー 赤唐がらし A水 Aヤマキ割烹白だし バジルの葉 レモン など
蛸と黒オリーブのショートパスタ🐙🌿ε= o(´〜`;)o タベスギー😆💦😜😙(笑)
whalersvill48 ჰ❛‿❛ჴHello❤ჰ❛‿❛ჴHello❤〜〜😜💦
今日も朝から冷えてるようだけど😁
一日中☔️みたいで嫌だね〜😣😣
マッタリな日なので😔😪(笑)
溜まってるのアップしちゃいま〜〜す🙇🏻💦
これもまた大好きな蛸を使ってのチト変わった😅😜パスタを作ってみたよ〜〜😁✌🏼️
野菜のエキスと少々のトマトに黒オリーブを入れて😜(笑)
これはまたパプリカパウダーと辛み出しにチリパウダーも入れたけど😁✌🏼️
二種の香辛料の加減次第で好みの味付けにしたらまた違った味わいで楽しめるかな〜〜😋😋👍🏼
蛸と黒オリーブの組み合わせで魅惑的な味かな〜(*˘︶˘*).。.:*♡😜😜(笑)
最後にパセリたっぷり入れてね〜〜😚
ポイント
今回はコンキリエを使いましたが😊 フジッリ、ファルファッレなどが味が絡みやすいからオススメだよ〜ん✌🏼️ このパスタはパセリの香りと味が大事な役目果たすので☝🏻️ 普通のパセリでもイタリアンパセリでもいっぱい入れてしまっても、シックリ馴染むよ😊👍🏼
材料
ショートパスタ 蒸しタコ 黒オリーブ ミニトマト パセリorイタリアンパセリ セロリ ニンニク 白ワイン オリーブ油 パプリカパウダー チリパウダー 塩 • コショウ など
今回はコンキリエを使いましたが😊 フジッリ、ファルファッレなどが味が絡みやすいからオススメだよ〜ん✌🏼️ このパスタはパセリの香りと味が大事な役目果たすので☝🏻️ 普通のパセリでもイタリアンパセリでもいっぱい入れてしまっても、シックリ馴染むよ😊👍🏼
材料
ショートパスタ 蒸しタコ 黒オリーブ ミニトマト パセリorイタリアンパセリ セロリ ニンニク 白ワイン オリーブ油 パプリカパウダー チリパウダー 塩 • コショウ など
🍀野菜・豆腐のおかず🍀の本より・・・🌱グリーンライスサラダ🌱 パセリとモッツァレラチーズ…ほんでもって生ハムの塩っ気が い〜い味出してんの💕💖
材料
温かいご飯 A 酢 A オリーブオイル A 塩 A 胡椒 パセリのみじん切り ミニトマト セロリ レタス ピーマン モッツァレラチーズ 生ハム など
温かいご飯 A 酢 A オリーブオイル A 塩 A 胡椒 パセリのみじん切り ミニトマト セロリ レタス ピーマン モッツァレラチーズ 生ハム など
白身魚と夏野菜のアクアパッツァ風
fuuring 夏野菜、というか冷蔵庫の残り野菜と冷凍カレイをまとめてアクアパッツァ風に蒸し煮。ホームベーカリーで焼いたクランベリーパンと一緒に。
ポイント
身が崩れやすいあぶらかれいを小麦粉をつけてオリーブオイルでムニエルにしてから、アクアパッツァ風に野菜とスープで蒸し煮にしました。
材料
かれい切り身 ミニトマト セロリ ゴーヤ パプリカ にんじん しいたけ トウモロコシ にんにく オリーブオイル コンソメ 水 など
身が崩れやすいあぶらかれいを小麦粉をつけてオリーブオイルでムニエルにしてから、アクアパッツァ風に野菜とスープで蒸し煮にしました。
材料
かれい切り身 ミニトマト セロリ ゴーヤ パプリカ にんじん しいたけ トウモロコシ にんにく オリーブオイル コンソメ 水 など
冷製海老パスタ
ポイント
海老のボイルし過ぎに 要注意です! ボイルする際 白ワインだけでやれるのが 私の好みですが、あまり好きではない方は 水:白ワイン=1:1 でも 良いかもです。
材料
サラダ用スパ(1.2ミリ以外) タイガー海老 中size ミニトマト セロリ 野菜ジュース(トマト) 玉ねぎ フレッシュバジルの葉 セロリスプラウト 白ワイン マギーブイヨン コンソメ顆粒 塩 バージンオリーブオイル など
海老のボイルし過ぎに 要注意です! ボイルする際 白ワインだけでやれるのが 私の好みですが、あまり好きではない方は 水:白ワイン=1:1 でも 良いかもです。
材料
サラダ用スパ(1.2ミリ以外) タイガー海老 中size ミニトマト セロリ 野菜ジュース(トマト) 玉ねぎ フレッシュバジルの葉 セロリスプラウト 白ワイン マギーブイヨン コンソメ顆粒 塩 バージンオリーブオイル など
トマトとキャベツの蒸しいためスープ
1125shino 【トマトとキャベツの蒸しいため】
トマト、キャベツ、ひき肉を蒸しいためして、コンソメスープで煮込みます。
旨味を引き出した極ウマスープになります。
蒸しいため…若林三弥子先生提案の調理法です!
材料
キャベツ にんじん ミニトマト にんにく セロリ ひき肉 ローリエ オリーブオイル 塩 白ワイン コンソメスープ レモン など
キャベツ にんじん ミニトマト にんにく セロリ ひき肉 ローリエ オリーブオイル 塩 白ワイン コンソメスープ レモン など
春雨サラダのヤムウンセン♡
ポイント
スイートチリソースがなければ、砂糖で甘みを足してください。
材料
豚ミンチ エビ 春雨 赤玉ねぎ セロリ ミニトマト 香菜 にんにくのみじん切り レモン汁 ナムプラー スイートチリソース など
スイートチリソースがなければ、砂糖で甘みを足してください。
材料
豚ミンチ エビ 春雨 赤玉ねぎ セロリ ミニトマト 香菜 にんにくのみじん切り レモン汁 ナムプラー スイートチリソース など
イサキのブイヤベース アイオリソース添え
材料
イサキ ハマグリ 有頭エビ ニンニク 玉ねぎ セロリ ドライトマト ミニトマト ローリエ タイム ケッパー オリーブ ハーブオイル 白ワイン フォメ・ド・ポアゾンの缶詰 3分の1 アイオリソース ・黄身 ・ニンニク ・オリーブオイル ・サラダオイル ・フレンチマスタード ・粒マスタード ・レモン汁 ・ウィスターソース ・タバスコ ・塩、コショウ など
イサキ ハマグリ 有頭エビ ニンニク 玉ねぎ セロリ ドライトマト ミニトマト ローリエ タイム ケッパー オリーブ ハーブオイル 白ワイン フォメ・ド・ポアゾンの缶詰 3分の1 アイオリソース ・黄身 ・ニンニク ・オリーブオイル ・サラダオイル ・フレンチマスタード ・粒マスタード ・レモン汁 ・ウィスターソース ・タバスコ ・塩、コショウ など
❦鶏肉のガランティーヌ(バロティーヌ ballottine)
echo1188 昨夜仕込んで置いた鶏肉のガランティーヌ♥
挽き肉を鶏肉で巻いて煮たもので、意外と簡単に出来ちゃいます。
見栄えがいいので、持ち寄り会やpartyなんかにもいいかも(*^^*)♡
レシピは後ほどupしますね♪
ポイント
※鶏肉からのダシをスープにしっかり出したいので、鶏肉は必ずサラシで巻いて下さいね~ ※付け合わせの野菜は他にかぼちゃやサツマイモなど、お好みで♡ ※サラシで巻いた鶏肉は冷めるまでスープの中に入れておいてね♡
材料
鶏もも肉 豚粗挽き肉 ニンニク 玉葱 人参 セロリ ジャガ芋 椎茸などのキノコ類 ミニトマト 卵黄 《香辛料》 ♠グローブ•ナツメグ•ガーリック•ジンジャーのパウダー ♠塩 《ソースの材料》 ♥④のスープ ♥バター ♥粒マスタード ♥塩こしょう ♥ハチミツ など
※鶏肉からのダシをスープにしっかり出したいので、鶏肉は必ずサラシで巻いて下さいね~ ※付け合わせの野菜は他にかぼちゃやサツマイモなど、お好みで♡ ※サラシで巻いた鶏肉は冷めるまでスープの中に入れておいてね♡
材料
鶏もも肉 豚粗挽き肉 ニンニク 玉葱 人参 セロリ ジャガ芋 椎茸などのキノコ類 ミニトマト 卵黄 《香辛料》 ♠グローブ•ナツメグ•ガーリック•ジンジャーのパウダー ♠塩 《ソースの材料》 ♥④のスープ ♥バター ♥粒マスタード ♥塩こしょう ♥ハチミツ など
モロッコサラダ
材料
きゅうり コーン ミニトマト セロリ パーブルオニオン パプリカパウダー クミン オリーブオイル すりおろしニンニク ライム絞り汁 ハチミツ 塩 その他…パセリ、ミント、香草などのハーブをみじん切り 好みでオクラ(下茹でしたもの) など
きゅうり コーン ミニトマト セロリ パーブルオニオン パプリカパウダー クミン オリーブオイル すりおろしニンニク ライム絞り汁 ハチミツ 塩 その他…パセリ、ミント、香草などのハーブをみじん切り 好みでオクラ(下茹でしたもの) など
チキンと夏野菜のトマト煮込み🔥
naomamu いやー💦持病の悪化で辛いもの控えてたのに……。
デスソース入れちまったー!
激ウマ。やはりデスソースゎ一家に一本。
少量でも バッチリ味が決まるし、こうゆう煮込み系やお肉料理にゎ抜群に合うんだぁーー。
名前が恐怖だけれど……。
材料
セロリ 生バジル。 ナス。 ズッキーニ ミニトマト ホールトマト コンソメ 塩 胡椒 てんさい糖 ケチャップ デスソース 玉ねぎ。 鶏もも肉 など
セロリ 生バジル。 ナス。 ズッキーニ ミニトマト ホールトマト コンソメ 塩 胡椒 てんさい糖 ケチャップ デスソース 玉ねぎ。 鶏もも肉 など
*✲゚*ส้มตำ*✲゚*ソムタム*✲゚*青パパイヤの辛いサラダ
ポイント
浅漬けのもと(リキッドタイプ)を使うことで短時間でパパイヤをなじませることができます。 生唐辛子の種も使うので、辛さはそこで調節します。 純粋にタイテイストにしたい場合は少し時間はかかりますが塩揉みで。
材料
青パパイヤ セロリ にんじん 紫たまねぎ ミニトマト ピーナッツ パクチー プリッキーヌ(生唐辛子) ✭浅漬けのもと ✭マナオ/ライム/レモン ✭ナンプラー チリ など
浅漬けのもと(リキッドタイプ)を使うことで短時間でパパイヤをなじませることができます。 生唐辛子の種も使うので、辛さはそこで調節します。 純粋にタイテイストにしたい場合は少し時間はかかりますが塩揉みで。
材料
青パパイヤ セロリ にんじん 紫たまねぎ ミニトマト ピーナッツ パクチー プリッキーヌ(生唐辛子) ✭浅漬けのもと ✭マナオ/ライム/レモン ✭ナンプラー チリ など
オヤジ特製『牛テール煮込みカレー♪ 激辛でチョー旨し!(^-^)/」
tetsu333 手間がかかりましたがそんじょそこらでは食べれない牛テールの旨味が溢れ出た最高なカレーに仕上がりました!
さぁ召し上がれ〜♪\(^o^)/
ポイント
「お・ま・じ・な・い」忘れないでね♪
材料
スパイシーブレンド 牛テール 玉ねぎ 白菜 セロリ オリーブオイル ニンニク 塩胡椒 ☆ガラムマサラ ☆クミン ☆ローリエ トマトケチャップ インスタントコーヒー プリッキーヌ ミニトマト パセリ など
「お・ま・じ・な・い」忘れないでね♪
材料
スパイシーブレンド 牛テール 玉ねぎ 白菜 セロリ オリーブオイル ニンニク 塩胡椒 ☆ガラムマサラ ☆クミン ☆ローリエ トマトケチャップ インスタントコーヒー プリッキーヌ ミニトマト パセリ など
colorfulバーニャカウダー
acohalk1lov94 カラフルで、シャキシャキのお野菜♪ふだん、サラダは家族はあまり食べてくれないけど、これはパクパクたべてくれた♪うれしい♪
彩り、大事なんだなーと再確認。
ポイント
食べたくなるような彩り、盛り付けする!
材料
大根 セロリ ブロッコリー(芯まで) きゅうり おくら パプリカ赤・黄 アスパラガス 味噌だれ(はちみつ、にんにく) 和風だれ(生クリーム、しょうゆ少々 マヨだれ(マヨネーズ、生クリーム、塩少々) 蓮根 ミニトマト など
食べたくなるような彩り、盛り付けする!
材料
大根 セロリ ブロッコリー(芯まで) きゅうり おくら パプリカ赤・黄 アスパラガス 味噌だれ(はちみつ、にんにく) 和風だれ(生クリーム、しょうゆ少々 マヨだれ(マヨネーズ、生クリーム、塩少々) 蓮根 ミニトマト など
筋肉マリネ
ポイント
生のサラダにあきちゃったら…
材料
ササミ きゅうり ミニトマト セロリ エリンギ <マリネ液> 水 コンソメ レモン汁 クミン ガラムマサラ (カレー粉) ガーリックパウダー コショウ オリーブオイル など
生のサラダにあきちゃったら…
材料
ササミ きゅうり ミニトマト セロリ エリンギ <マリネ液> 水 コンソメ レモン汁 クミン ガラムマサラ (カレー粉) ガーリックパウダー コショウ オリーブオイル など
ドレッシング要らず!ミックスビーンズとツナとケッパーのチョップドサラダ。
ポイント
ケッパーを汁ごと加えて、ツナのオイルでドレッシング要らず。 炊いた冷やしたキヌアや刻んだスモークチーズ加えても美味しいです。 グレープシードオイルとハーブ類でコンフィした自家製ツナで作ると更に美味しくなります。
材料
ドライタイプのミックスビーンズ ツナ 紫玉ねぎ きゅうり セロリ 黄パプリカ ミニトマト ブラックオリーブスライス ケッパー レモン オリーブオイル 塩胡椒 など
ケッパーを汁ごと加えて、ツナのオイルでドレッシング要らず。 炊いた冷やしたキヌアや刻んだスモークチーズ加えても美味しいです。 グレープシードオイルとハーブ類でコンフィした自家製ツナで作ると更に美味しくなります。
材料
ドライタイプのミックスビーンズ ツナ 紫玉ねぎ きゅうり セロリ 黄パプリカ ミニトマト ブラックオリーブスライス ケッパー レモン オリーブオイル 塩胡椒 など
新玉ねぎのマリネ
材料
新玉ねぎ ハム きゅうり セロリ ミニトマト ⚪︎マリネ液⚪︎ 玉ねぎみじん切り レモン薄切り サラダ油 オリーブ油 レモン汁 コンソメ 砂糖 すし酢 塩 ブラックペッパー パセリ など
新玉ねぎ ハム きゅうり セロリ ミニトマト ⚪︎マリネ液⚪︎ 玉ねぎみじん切り レモン薄切り サラダ油 オリーブ油 レモン汁 コンソメ 砂糖 すし酢 塩 ブラックペッパー パセリ など
ミニトマトとセロリと海老のナンプラー生姜酢和え
kim555 葉っぱの日過ぎたけど、ハスの葉っぱに\(^o^)/
ハスの葉っぱの防水加工、半端ないですね!
ポイント
タイシーズニングソースなければ、かわりにオイスターソース小さじ1/3位
材料
海老小さめ セロリ茎 プチトマト ナンプラー 砂糖 酢 檸檬汁 生姜 タイシーズニングソース 大葉 サラダ油 一味 など
タイシーズニングソースなければ、かわりにオイスターソース小さじ1/3位
材料
海老小さめ セロリ茎 プチトマト ナンプラー 砂糖 酢 檸檬汁 生姜 タイシーズニングソース 大葉 サラダ油 一味 など
鶏とセロリのガーリックバター炒め
hanabisana ・鶏とセロリガーリックバター炒め
・フルーツミニトマトとブロッコリー
・大根味噌汁
・かぼちゃ
・なすマリネ
がっつり米食えます♪
小松菜入り夏野菜たっぷり豆腐ステーキ👍豆腐は水切りして、小麦粉を付けて焼きました😊
小松菜、ミニトマト、オクラ、胡瓜、セロリ、レタスにアマニ油、白だし、練り辛子を混ぜました笑‼️辛子が効いてGOODだよー🎵🎵
joyful1193 ミニトマト消費メニューかな❓笑😄💞
セロリのバルサミコ炒め
misamaman44 セロリが大好き\(//∇//)\
いつも浅漬けとかマリネとかだけど、今日は炒めてみたよ♥️
オリーブ油、ニンニク、鷹の爪でセロリ、ハム、ミニトマト、塩コショウを炒める。
仕上げにバルサミコとしょうゆ少々で出来上がり٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
バルサミコって煮詰まると濃くが出るし酸味が飛んで甘くなるしʕ̡̢̡*✪௰✪ૢʔ̢̡̢
好き♥️
ミートペンネ
tokage2319 この間作ったセロリ豚そぼろでミートペンネ☆*゚
雑誌に載っていたレシピを参考に作りました🍝
シンプルな味で美味しかったなあ😋✨
ごちそうさまでした.。.:*・゚☆
材料
セロリ豚そぼろ ミニトマト パセリみじん切り ペンネ 粉チーズ 塩コショウオリーブ油 など
セロリ豚そぼろ ミニトマト パセリみじん切り ペンネ 粉チーズ 塩コショウオリーブ油 など
トマト🍅餃子とセロリ餃子
meisui829 今日お昼にTVで見た餃子が美味しそうだったので、真似て作ってみました😊🎶
全く同じではないですが…
トマト🍅餃子は、豚挽肉、桜海老、炒り卵、白菜、ミニトマト。
セロリ餃子は、豚挽肉とセロリ。
トマト🍅餃子の包み方が可愛かった✨✨
この写真ではよくわからないと思いますが、お星様のような形になってます😊✨
どちらもニラやニンニクが入っていないので、野菜の甘みがよくわかります✨
6*8 JD⭐DK弁当
hilocny おはようございます。
なんだか、豪勢な?感じじゃないですか?
何でもないんですけどね笑(^_^;)
残り物を詰めたけどちょっとおかずが少ない気がして夕食用の牛肉を少し焼いて入れましたww
今日のおにぎりは 『混ぜ込み炒飯風』
昨日これにしたら子供たちに好評だったので。
昨日帰宅した息子が『耳が痛い』と言い出し
まだ病院やっていたのですぐ耳鼻科へ。
なんかウイルスが入ったらしい。
新生活から2ヵ月、学校・部活の疲れと季節の変わり目と、先週末は練習試合~そのまま部活仲間と祭りに行ったりして遅く帰ってきたり。そんなこんなで体が疲れてるみたいね。いっぱい食べて元気になれよ~🎵
#牛焼肉 #豚焼肉 #海老とセロリしめじ豆苗炒め #長芋ソテー #ニラ人参ツナ炒め #卵焼き #ミニトマト #モッツァレラチーズ #ぶどう #オレンジ
#混ぜ込み炒飯風おにぎり
アトランティックサーモンソテー レモン風味のアボカドソース~
macaronT スーパーに置いてあったレシピから♪いっこちゃんに頂いたレモンペッパー、レモンオリーブオイルを使って爽やか~な仕上がりに♪(^^)いっこちゃん食べ友お願いね~♪ディルは手に入らなかったので、葉セロリ、イタリアンパセリで。
材料
アトランティックサーモン 塩胡椒 ミニトマト オリーブオイル 混ぜ混み トッピング用ディル(あれば) [ソース] アボカド 白だし レモン汁 水 砂糖 など
アトランティックサーモン 塩胡椒 ミニトマト オリーブオイル 混ぜ混み トッピング用ディル(あれば) [ソース] アボカド 白だし レモン汁 水 砂糖 など
雨の日のイカパスタ
ポイント
ひんぱんに雨の日が続いて、魚屋さんは困り顔。どうしたって、お客さんが少なくなるからね。そんな時は、チャンス!「安くするから、全部、持ってって!」と声をかけられて、多めにゲット!まずはパスタで食べてから、ハラワタを抜いて、皮も剥いて、一枚づつラップして冷凍しておきます。まだ小ぶりのスルメイカは柔らかくて、天ぷら、煮物、中華炒め…和洋中何でもok!
材料
イカ ミニトマト セロリ パスタ 調味料 ガーリック、塩、コショー、トウガラシetc. 大葉 など
ひんぱんに雨の日が続いて、魚屋さんは困り顔。どうしたって、お客さんが少なくなるからね。そんな時は、チャンス!「安くするから、全部、持ってって!」と声をかけられて、多めにゲット!まずはパスタで食べてから、ハラワタを抜いて、皮も剥いて、一枚づつラップして冷凍しておきます。まだ小ぶりのスルメイカは柔らかくて、天ぷら、煮物、中華炒め…和洋中何でもok!
材料
イカ ミニトマト セロリ パスタ 調味料 ガーリック、塩、コショー、トウガラシetc. 大葉 など
『トマトのファルシー』 #おかず #一品料理 #小鉢
marikomats4Fn 山椒が香るマヨネーズで和えたセロリをミニトマトに詰め込みました。見た目にも可愛いおつまみです。[材料]ミニトマト 8個■A[混ぜ合わせる]セロリ(粗みじん切り…
夏野菜キーマカレー炒飯&ミニみたね巻&おからナゲット&パプリカとセロリの葉炒め&みょうが甘酢漬け&ブロッコリー&ミニトマトお弁当♪
momomin ★夏野菜キーマカレー炒飯
★ミニみたね巻
★おからナゲット
★パプリカとセロリの葉炒め
★みょうが甘酢漬け
★ブロッコリー
★ミニトマト🍅
ミニハンバーグクリームトマトソースがけ。
okiyo 12km🚲で高校に書類を出しに行く息子に ガッツリお昼ご飯!ひと口サイズハンバーグ、玉ねぎ、セロリ入 クリームトマトソースがけオムライス୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢゕ̎Խ৷ਕ¨ ♡ॢ
蕃茄のすり流し
rioayumi 味の濃い桃太郎トマトを使いました꒰*´∀`*꒱
品種的に桃太郎エイトか原種の桃太郎が良いのですが、今の時期はハウス桃太郎ですね〜。
それでもやっぱりトマト美味し♪(๑◕ˇڡˇ◕๑)
たぶん6月初旬には美味しい北海道産桃太郎トマトが店頭に並ぶかもです((´艸`*))
ポイント
セロリが苦手な方は省いても構いません꒰*´∀`*꒱ 代わりに刻みミョウガを入れても良いかもしれませんね〜((´艸`*)) 材料は予め冷蔵庫でよーく冷やして置くとより美味しくなります꒰ ︠ु௰•꒱ु ※「蕃茄(ばんか)」はトマトの漢字名です。
材料
トマト プチトマト オクラ レタス 黄パプリカ セロリ ミツバ 塩 氷 など
セロリが苦手な方は省いても構いません꒰*´∀`*꒱ 代わりに刻みミョウガを入れても良いかもしれませんね〜((´艸`*)) 材料は予め冷蔵庫でよーく冷やして置くとより美味しくなります꒰ ︠ु௰•꒱ु ※「蕃茄(ばんか)」はトマトの漢字名です。
材料
トマト プチトマト オクラ レタス 黄パプリカ セロリ ミツバ 塩 氷 など
パクチーソースで食べるデトックスランチ
lal919 おやすみ明けのお弁当でデトックス
ポイント
パクチーソースの上に野菜やささみをのせることで、別容器にドレッシングを入れる必要がなくなって便利です(^^)
材料
レッドキャベツ 黄パプリカ サラダセロリ ささみ 赤パプリカ ゆでたまご ロマネスコ ミニトマト フリルレタス ブルーベリー シャインマスカット スイカ ユウキパクチーソース など
パクチーソースの上に野菜やささみをのせることで、別容器にドレッシングを入れる必要がなくなって便利です(^^)
材料
レッドキャベツ 黄パプリカ サラダセロリ ささみ 赤パプリカ ゆでたまご ロマネスコ ミニトマト フリルレタス ブルーベリー シャインマスカット スイカ ユウキパクチーソース など
生姜とゴボウのトマト押麦リゾット&あわび茸の軸とセロリ葉の甘辛ゴマ炒め&シシャモ天ぷら&スーパーソーセー人&ソーセー人お弁当♪
momomin ★生姜とゴボウのトマト押麦リゾット
★あわび茸の軸とセロリ葉の甘辛ゴマ炒め
★シシャモ天ぷら
★スーパーソーセー人&ソーセー人
★カイワレのかまぼこ巻き
★ミニトマト
ズッパ ディ ファジョッリ
mizunoa 見た目は悪いが、お豆さん♪たくさーんで栄養たっぷりなスープです。
ポイント
オリーブ石井"石井秀代"さんのレシピを参考にしました。 大豆以外に、白インゲン豆、レンズ豆、ひよこ豆など色々な豆で出来ます。 ちなみに今回はフジッコの色々な水煮豆を3袋使用しました。なのでレシピより豆は多かったです。 本来のレシピはベーコンではなく鶏モモ肉1/2枚とありましたが、今回は水煮豆とベーコン使用により、コンソメのみの味付けで十分でした。
材料
大豆など(水煮の場合) ベーコン キャベツ ニンニク 人参 玉ねぎ セロリ オリーブオイル トマト(ミニトマト) ハーブミックス 水 コンソメキューブ 仕上げのオリーブオイル など
オリーブ石井"石井秀代"さんのレシピを参考にしました。 大豆以外に、白インゲン豆、レンズ豆、ひよこ豆など色々な豆で出来ます。 ちなみに今回はフジッコの色々な水煮豆を3袋使用しました。なのでレシピより豆は多かったです。 本来のレシピはベーコンではなく鶏モモ肉1/2枚とありましたが、今回は水煮豆とベーコン使用により、コンソメのみの味付けで十分でした。
材料
大豆など(水煮の場合) ベーコン キャベツ ニンニク 人参 玉ねぎ セロリ オリーブオイル トマト(ミニトマト) ハーブミックス 水 コンソメキューブ 仕上げのオリーブオイル など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!