2018年01月03日
(更新 2025年02月16日)
【保存版】ねぎとツナ缶で作る料理、レシピアイディア集
今回は、ねぎとツナ缶で作った美味しそうな料理をご紹介します。ねぎとツナ缶の組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。牛肉カルビー焼肉ねぎ塩、たまねぎサラダ、あめ色玉ねぎ、新たまねぎ、長ねぎなどなど、どれも美味しそうですよ!ねぎといえばたまねぎ、ごま、酒、卵、にんじんなどにも相性ぴったりです。ねぎに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
韓国風チヂミ
MOONLIGNT 大葉にツナ、ニンジン、玉ねぎ、ねぎ
ゴマ、卵、を混ぜたものを挟んで焼いてます。♪( ´▽`)
材料
ツナ缶 大葉(本当はごまの葉) 玉ねぎ ねぎ ニンジン 豆腐今回は入れてない? ごま ごま油 卵 塩胡椒 小麦粉 サラダ油 など
ツナ缶 大葉(本当はごまの葉) 玉ねぎ ねぎ ニンジン 豆腐今回は入れてない? ごま ごま油 卵 塩胡椒 小麦粉 サラダ油 など
和風焼きうどん ふわ玉のせ
shinjiterao 休日の朝にまったりいただきました。(^ω^)だしむすび使えるー!v(。-∀-。)
材料
うどん 油揚げ ツナ缶 サラダ油 ミツカン だしむすび(あさり) しょうゆ 酒 玉子 片栗粉 ねぎ 海苔 など
うどん 油揚げ ツナ缶 サラダ油 ミツカン だしむすび(あさり) しょうゆ 酒 玉子 片栗粉 ねぎ 海苔 など
ツナと生姜の和風麻婆豆腐
shinjiterao 最近、豆腐が主食に。。。(≧з≦)
材料
豆腐 水 ヒガシマルうどんスープ 麺つゆ みりん 酒 おろし生姜 ツナ缶 水溶き片栗粉 ねぎ 一味唐辛子 など
豆腐 水 ヒガシマルうどんスープ 麺つゆ みりん 酒 おろし生姜 ツナ缶 水溶き片栗粉 ねぎ 一味唐辛子 など
【元祖】豆腐ステーキのツナマヨ柚子胡椒のっせ!
fckoji1972 皆様に、作っていただいた有難さと、私も久々食べたくなったので作りました😁👍
やっぱ、間違い無しデス👍👍👍✨
材料
豆腐 片栗粉 ツナ マヨ 柚子胡椒 ねぎ など
豆腐 片栗粉 ツナ マヨ 柚子胡椒 ねぎ など
大豆の胡麻和えサラダ
材料
大豆(缶) 玉ねぎ みじん切り ツナ缶 ⭐︎砂糖 ⭐︎醤油 ⭐︎酢 ⭐︎レモン汁 ⭐︎白すりごま ⭐︎にんにくすりおろし 塩 胡椒 くるみ 適度に割って炒る 万ねぎ 3〜4㎝長さに切る トマト 1㎝角に切る など
大豆(缶) 玉ねぎ みじん切り ツナ缶 ⭐︎砂糖 ⭐︎醤油 ⭐︎酢 ⭐︎レモン汁 ⭐︎白すりごま ⭐︎にんにくすりおろし 塩 胡椒 くるみ 適度に割って炒る 万ねぎ 3〜4㎝長さに切る トマト 1㎝角に切る など
常備菜★ツナとパクチーの人参ラペ
mayfa いつものキャロットラペのツナバージョン!
カンタン酢 たっぷりたまねぎは具としても優秀です☆
カレー粉がパクチーと相性抜群!
ポイント
いつも作る常備菜。 ツナ缶以外にもチキンや魚介 (イカ、帆立など)も美味しいです♡ トーストに挟んでサンドイッチにしても★★★
材料
人参 パクチー ツナ缶 カンタン酢たっぷりたまねぎ マヨネーズ カレーパウダー ブラックペッパー 塩 など
いつも作る常備菜。 ツナ缶以外にもチキンや魚介 (イカ、帆立など)も美味しいです♡ トーストに挟んでサンドイッチにしても★★★
材料
人参 パクチー ツナ缶 カンタン酢たっぷりたまねぎ マヨネーズ カレーパウダー ブラックペッパー 塩 など
おかかふんわり♪ツナおろしスパゲティー
RIESMO 子供の頃から大好きな私の定番パスタ❣️
材料
スパゲティー バター 大根おろし ツナ缶 ヤマキ 花ふわり(かつお節) 刻み海苔 薬味ねぎ マヨネーズ だし醤油 ブラックペッパー など
スパゲティー バター 大根おろし ツナ缶 ヤマキ 花ふわり(かつお節) 刻み海苔 薬味ねぎ マヨネーズ だし醤油 ブラックペッパー など
ツナコーンごぼうの和風パスタ
micciewaori 甘辛いしょうゆ味の和パスタです。
上に乗せた万能ねぎときざみのりがよく合います。
材料
スパゲッティ ごぼう ツナ缶 コーン缶 ☆水 ☆砂糖 ☆しょうゆ 万能ねぎ きざみのり 塩こしょう ごま油 など
スパゲッティ ごぼう ツナ缶 コーン缶 ☆水 ☆砂糖 ☆しょうゆ 万能ねぎ きざみのり 塩こしょう ごま油 など
アイスプラントのまんぷくサラダ
ポイント
甘酢たまねぎは冷蔵庫で1週間ほど持ちます。サラダの他、から揚げや焼いたお魚、お肉etcいろいろ使えて便利です❤︎
材料
アイスプラント きゅうり ツナ缶 トマト [甘酢たまねぎ] たまねぎ(あれば新たまねぎ) 酢 さとう 塩 みりん など
甘酢たまねぎは冷蔵庫で1週間ほど持ちます。サラダの他、から揚げや焼いたお魚、お肉etcいろいろ使えて便利です❤︎
材料
アイスプラント きゅうり ツナ缶 トマト [甘酢たまねぎ] たまねぎ(あれば新たまねぎ) 酢 さとう 塩 みりん など
新たまねぎとツナのめんつゆスパ!
kazzzzz 子供のころ母がよく作ってくれた、思い出の味です(≧∇≦)
超簡単なので、試してくださ〜い‼
ポイント
最後にめんつゆをかける事で、ちゅるちゅる食感に仕上がります(≧∇≦)
材料
新たまねぎ ツナ缶 大葉 スパゲッティ めんつゆ ストレート 白ゴマ 塩 など
最後にめんつゆをかける事で、ちゅるちゅる食感に仕上がります(≧∇≦)
材料
新たまねぎ ツナ缶 大葉 スパゲッティ めんつゆ ストレート 白ゴマ 塩 など
豆腐とツナのヘルシーお好み焼き💕
macaronT 買い物行けず家にあるものでお好み焼きする時に よくツナを入れて作っていたんですが、今回は 粉なしで 豆腐を使い更にヘルシーにしてみました😋💕
ふんわり 軽くて 食べやすいです✨
材料
木綿豆腐 卵 ツナ缶 千切りキャベツ 細ねぎ 干し海老 鰹節 白だし 片栗粉 ⭕️ソース ⭕️マヨ ⭕️鰹節 ⭕️青のり など
木綿豆腐 卵 ツナ缶 千切りキャベツ 細ねぎ 干し海老 鰹節 白だし 片栗粉 ⭕️ソース ⭕️マヨ ⭕️鰹節 ⭕️青のり など
ツナ野菜キノコのスープカレー
fighterscurry お昼はかなり手抜きだけどもスープカレーを作ったよ( *´艸`)
材料
ツナ缶 お好きな野菜 水 玉ねぎ サラダ油 オリーブ油 ガーリックパウダー クミン コリアンダー ナツメグ カルダモン 胡椒 粗挽き黒胡椒 カレー粉 塩 オイスターソース 顆粒コンソメ 鶏がらスープのもと など
ツナ缶 お好きな野菜 水 玉ねぎ サラダ油 オリーブ油 ガーリックパウダー クミン コリアンダー ナツメグ カルダモン 胡椒 粗挽き黒胡椒 カレー粉 塩 オイスターソース 顆粒コンソメ 鶏がらスープのもと など
サーモンとツナマヨパスタ
tokkun 引き続きエラーが出て、レシピを投稿出来ないのでここに書き込みますf(^^;
材料;パスタ200㌘、サーモン切り身(無塩)2切れ、ツナ缶2缶、玉ねぎ1個、ねぎ適量、マヨネーズ適量、オリーブオイル少量、塩*コショウ少量
朝ごはんは勝負飯🤗💖
煮詰まったおでん(笑)と、
煮詰まったおでんのつゆを使い、ツナ缶と舞茸の土鍋ごはん( ◠‿◠ )
すりおろし長芋の卵焼き👍ネバネバ卵焼き(笑)大根おろし乗せて👍
牛肉カルビー焼肉ねぎ塩👍🤗
甘酒スムージー
豆腐とワカメの味噌汁
GOODだね〜🤗🎵🎵
見た目ジミ〜〜(笑)
joyful1193 皆さんおはようございます🤗💖
今日は、朝から雨☔️💦夕方には雪☃️💦3月の気温らしいですが、地球が泣いてるね😵💦
金平炊き込みご飯
YamasaShouyu 秋になると、夏の食事による胃腸の疲れが原因で便秘になりやすいと言われています。ごぼうやにんじんに含まれる食物繊維は腸内環境を調えて便秘を予防改善する働きが期待できると言われています。
材料
米 ツナ缶 にんじん ごぼう 青ねぎ 水 ヤマサ昆布つゆ 七味唐辛子 ごま油 など
米 ツナ缶 にんじん ごぼう 青ねぎ 水 ヤマサ昆布つゆ 七味唐辛子 ごま油 など
大根とツナの和風マヨサラダ
junke ミツカン様、SD様ありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
カンタン酢を使って大根とツナの和風マヨサラダを作ってみました😁
レシピ本をチラッと見て作ったんだけど、ビールのアテにと思い(笑)ツナ缶と塩コショウをプラスしてアレンジしてみました(つ∀`*)
ポイント
ドレッシングは自分好みに調整してくださいね😊
材料
大根 万能ねぎ 鰹節 ドレッシング↓ マヨネーズ めんつゆ カンタン酢 ごま油 塩コショウ 80gのツナ缶 など
ドレッシングは自分好みに調整してくださいね😊
材料
大根 万能ねぎ 鰹節 ドレッシング↓ マヨネーズ めんつゆ カンタン酢 ごま油 塩コショウ 80gのツナ缶 など
【Recipe】ワインにぴったり♪ あめ色玉ねぎとツナ、アンチョビのタルト #VegeAndSoup
vegeandsoup (直径22cmのタルト1台分) 市販のタルト台、もしくは パート・ブリゼ生地 1台 ツナ缶 1缶 アンチョビ(※) 7-8枚(みじん切りに) たまねぎ 大4個 バター 大匙1 ★胡椒 小さじ2/3 ★全卵
重ね煮カレー #登志子のキッチン
hcmoto 冷蔵庫の野菜室在庫一掃のつもりで「重ね煮」しました。「重ね煮」については・・・コチラお鍋の底に薄く塩をふってから、野菜を重ねます。下から順番にしいたけ、トマト、ズッキーニ、緑なす、紫なす、たまねぎ、にんじん、ごぼうと重ねて、最後にもう一度塩をふります。あとは、きっちりふたをして弱火で1時間ぐらい煮るだけです。まずは、ミネストローネ風次は、お味噌汁。パスタソース。そして、最後がカレーです。単純に野菜を煮込んだモノとは違うんですよね。野菜の甘さが,本当に際立ってきます。カレー粉やカレーペースト、唐辛子などたくさん加えたのにお野菜の甘さの方が勝ちましたチキンカツを揚げて、バジルの葉っぱも素揚げして一緒に盛りました。 今日は、パン粉じゃなくて「麩」のとんかつ粉使いました。 ふわっとしているのにカリッと揚がるんですよ。ごぼうとトンノのサラダ(粒マスタードドレッシング) この「トンノ(ツナ缶)」・・・超~~オススメいたします。 ハイ食材室さんで買えます!わかめ、ゆでた細ねぎ、豆腐のサラダ 食卓
鏡花水月 純米吟醸 #登志子のキッチン
hcmoto 「鏡花水月 純米吟醸」のモニター当たりました。信州は松本市・・・岩波酒造さんのお酒です。 むふふわたしには、ぴったりのモニターですよね「鏡花水月 純米吟醸」は、何も手を入れず搾ったそのままの無濾過なのです。簡単に言うと「すっぴん吟醸」です。ですから、お酒も、透明ではなく少し緑がかっています。旨味もしっかりと含んでいます。飲む前に、お酒の説明を読んだ時点で(かなり濃い感じなのかなぁ?)っておそれていました。氷水できんきんに冷やして、その後は食卓に出しっぱなしで温度変化を楽しみました。 今日あわせたお料理は、さんまづくしpart2です。さんまのわた味噌漬け焼き さんまのわたとお味噌をすり鉢で丁寧にあたって3枚おろしにしたさんまの身に塗りつけました。冷蔵庫で一晩おいてから、今日焼きました。大根おろしを添えました。酒飲みだったら・・・・きっとお好きな味です。もちろん、白いごはんにも・・・めちゃあいます酢じめさんまの青しそ&生姜和え さんまのつみいれ フードプロセッサーで、生姜とねぎをみじん切りにして3枚おろしにして皮をはいださんまの身とお味噌、少量の白玉粉も加えて回します。それを丸めて、煮立てたおだしの中へ落としていきます。(今日は、なんとアイスクリームディッシャーで丸めました)ふんわりと美味しいですよさんま3尾分で、つみいれ15個できたのですが・・・・取り合いの人気でした。このさんまと「鏡花水月 純米吟醸」は、まさしく「であい」でした。 重いかなと思っていた飲み口なのですがちょっと濃厚なさんまのわたとは、絶妙のマッチングでした。少しお酒の温度が上がってくると、〆たさんまのかげんともよくあいました。食中酒としては最適だと感じました。女川の「たこのやわらか煮」という高価なレトルトいただきました。その煮汁でじゃがいもを炊いて、たことあわせました。しあげは、青柚子の皮のすりおろし! キャベツとトンノ(イタリアのツナ缶)粒マスタードマヨネーズ和え 食卓 モニターさせていただき、ありがとうございました。日本きらりファンサイト参加中 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」「鏡花水月 純米吟醸(無濾過蔵出し) 720ml」
サラダうどん
soleilespiegle バーベキューのオードブルにいかが?
ポイント
仏語名:Salade de nouilles Udon japonaise
材料
うどん(茹で) ベビーリーフ ツナ缶(ノンオイル) 玉ねぎ(みじん切り) レモン汁 マヨネーズ キュウリ(千切り) わかめ カニカマ めんつゆ すりごま 花かつお 刻みねぎ など
仏語名:Salade de nouilles Udon japonaise
材料
うどん(茹で) ベビーリーフ ツナ缶(ノンオイル) 玉ねぎ(みじん切り) レモン汁 マヨネーズ キュウリ(千切り) わかめ カニカマ めんつゆ すりごま 花かつお 刻みねぎ など
簡単!和風ツナおろしパスタ✨
tocca 簡単簡単。
今日はオクラがあったので〜笑💓
安定の美味さです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
材料
玉ねぎ オクラ(ピーマン) ○ツナ ○水 ○醤油 ○ほんだし ○ごま油 ニンニク 唐辛子 大根おろし ブラックペッパー など
玉ねぎ オクラ(ピーマン) ○ツナ ○水 ○醤油 ○ほんだし ○ごま油 ニンニク 唐辛子 大根おろし ブラックペッパー など
サワークリームとツナの絶品パスタ💓
pepori サワークリームがなかなか使い切れずにいたので、パスタのソースに。材料は3つだけなのにまぁ、美味しい💕
わざわざ買ってまで、また作りたいソースになりました✌️
ネジネジパスタがソースが絡むのでおすすめです(^-^)
ポイント
とってもシンプルな材料なんですが、玉ねぎの甘さとツナのコク、サワークリームの爽やかな酸味が絶妙です(≧∇≦)
材料
パスタ サワークリーム ツナ缶小 玉ねぎ 塩、胡椒 など
とってもシンプルな材料なんですが、玉ねぎの甘さとツナのコク、サワークリームの爽やかな酸味が絶妙です(≧∇≦)
材料
パスタ サワークリーム ツナ缶小 玉ねぎ 塩、胡椒 など
和風*ふわふわ卵の明太クリームオムライス
natsu3umi ふわふわ卵のクリームオムライス💓💓
ポイント
工程を分けるとふわふわ卵のオムライスが簡単に作る事ができます(*´艸`) 最後のソースで小麦粉がダマにならないように注意!!
材料
ご飯 玉ねぎ えのき ツナ バター ニンニクチューブ コンソメ 塩胡椒 卵 *牛乳 *辛子明太子 *砂糖 *醤油 *マヨネーズ *小麦粉 ○小口ねぎ ○白ごま ○刻み海苔 など
工程を分けるとふわふわ卵のオムライスが簡単に作る事ができます(*´艸`) 最後のソースで小麦粉がダマにならないように注意!!
材料
ご飯 玉ねぎ えのき ツナ バター ニンニクチューブ コンソメ 塩胡椒 卵 *牛乳 *辛子明太子 *砂糖 *醤油 *マヨネーズ *小麦粉 ○小口ねぎ ○白ごま ○刻み海苔 など
おまとめナンプラーお料理
ベトナム風しょうが焼きご飯・大根と長ねぎのスープ
鶏のエスニック丼
ナンプラー風味なしょうが焼き
蒸し鶏のピーナッツ甘辛ソースがけ・エスニック風カボチャのポタージュ
noraemon 約2ヶ月前わが家のナンプラーの賞味期限が危うく大慌てて作ったナンプラー料理達を4品まとめて。
まずは肉料理でまとめてみました。
まだまだナンプラー料理溜まってるのでそちらもいずれまた投稿させてください。
レシピはおいお載せていきたいと思います。
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!