2018年01月08日
(更新 2025年02月16日)
クセになる!小松菜としめじで作る料理、レシピ51本
今回は、小松菜としめじを組み合わせた人気料理を紹介します。みんな大好きな小松菜、しめじで作った料理を集めました。小松菜しめじ、小松菜とぶなどなど、どれも美味しそうですよ!小松菜といえば人参、ごま、バナナ、玉ねぎ、酒などの相性も抜群。小松菜に関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
しめじと小松菜炒め
wakanatumu ラーメンの付け合わせにも、お弁当の一品にもなる万能レシピです(๑´⍢`๑)
ポイント
ウィンナーをチョリソーにするとピリ辛でビールにも合います。我が家はよくラーメンの付け合わせにしています。
材料
しめじ 粗挽きウィンナー 小松菜 塩・コショウ ポン酢 など
ウィンナーをチョリソーにするとピリ辛でビールにも合います。我が家はよくラーメンの付け合わせにしています。
材料
しめじ 粗挽きウィンナー 小松菜 塩・コショウ ポン酢 など
鶏肉と小松菜のうま炒め
joychan 今日の晩ご飯の主菜です♪( ´▽`)
お肉が少なめなので、しめじを入れて主菜完成〜♡
鶏もも肉、小松菜、蓮根、パプリカ、しめじ。小松菜がたくさん食べられて、ご飯に合う料理でした♪(*´ω`*)
ポイント
みきママレシピに、しめじ加えました♡
材料
鶏もも肉 しめじ 小松菜 蓮根 パプリカ ☆鶏もも肉下味調味料 おろしにんにく おろし生姜 ☆うま炒め合わせ調味料 サラダ油 ごま油 など
みきママレシピに、しめじ加えました♡
材料
鶏もも肉 しめじ 小松菜 蓮根 パプリカ ☆鶏もも肉下味調味料 おろしにんにく おろし生姜 ☆うま炒め合わせ調味料 サラダ油 ごま油 など
厚切りベーコンと小松菜の中華炒め ⑅◡̈*
stmr5802 簡単 手間いらずのおかず⑅◡̈*
グラタンの残りに小松菜を加えてアレンジしましたぁ♪
ポイント
味付けする時に ベーコンはよけてすると、ベーコンが辛くならなくて良いかんじになります♪
材料
厚切りベーコン 小松菜 玉ねぎ しめじ 卵 ♣︎ ウェイパー ♣︎塩 ♣︎ブラックペッパー など
味付けする時に ベーコンはよけてすると、ベーコンが辛くならなくて良いかんじになります♪
材料
厚切りベーコン 小松菜 玉ねぎ しめじ 卵 ♣︎ ウェイパー ♣︎塩 ♣︎ブラックペッパー など
今日の夜ごはん🌙
小松菜と厚揚げの生姜醤油炒め
mayaco618 ・塩鮭
・小松菜と厚揚げの生姜醤油炒め
・かぼちゃ煮
・白菜と豆腐のお味噌汁
・白米
冷蔵庫にあるもので、簡単に。
ポイント
厚揚げの代わりに、ベーコンでも美味しいかも。。。
材料
小松菜 しめじ 厚揚げ すりおろし生姜 醤油 酒・みりん など
厚揚げの代わりに、ベーコンでも美味しいかも。。。
材料
小松菜 しめじ 厚揚げ すりおろし生姜 醤油 酒・みりん など
今日のお弁当
apollon11 *切り干し大根
*小松菜としめじの塩こぶ炒め
*だし巻き卵
*塩蒸しブロッコリー
根っから関西人ゆえ、
甘い卵焼きより断然だし巻き派なのです(*´∇`*)
材料
小松菜 しめじ 塩昆布 ゴマ 胡麻油 など
小松菜 しめじ 塩昆布 ゴマ 胡麻油 など
ガッツリ弁当×2!焼き肉丼♪(*^^*)
+人参とモロッコいんげんの胡麻和え
+小松菜としめじのお浸し
+酢漬け菊花ラディッシュ
ポイント
汁漏れや痛みを防ぐため、ごはんや具材はよく冷まし汁気を切ってから詰めましょう。
材料
牛薄切り肉 玉ねぎ 焼き肉のタレ 卵 ラディッシュ 人参 モロッコいんげん 小松菜 しめじ スリ胡麻 味噌 砂糖 めんつゆ 塩 すし酢 など
汁漏れや痛みを防ぐため、ごはんや具材はよく冷まし汁気を切ってから詰めましょう。
材料
牛薄切り肉 玉ねぎ 焼き肉のタレ 卵 ラディッシュ 人参 モロッコいんげん 小松菜 しめじ スリ胡麻 味噌 砂糖 めんつゆ 塩 すし酢 など
小松菜と海鮮の和風あんかけチャーハン
fujinonaog チャーハンを食べたいなぁと思ったら、冷凍庫にシーフードミックスが残ってた。じゃあ、あんかけにしよう!と思ったら、今度は使いたかったアンチョビもないしオイスターソースも切れてたの。
バタバタ慌てたけど、あるもので美味しく仕上がった!笑
ポイント
お酒は多めが好みです❤︎ 小松菜の歯ごたえが残る方がいいなぁと思います。 材料を見て、あんかけに決めました。
材料
冷やご飯 玉ねぎ たまご 梅干し サラダ油 ごま油 冷凍シーフードミックス しめじ 小松菜 料理酒 みりん ポン酢 インスタントお吸い物 など
お酒は多めが好みです❤︎ 小松菜の歯ごたえが残る方がいいなぁと思います。 材料を見て、あんかけに決めました。
材料
冷やご飯 玉ねぎ たまご 梅干し サラダ油 ごま油 冷凍シーフードミックス しめじ 小松菜 料理酒 みりん ポン酢 インスタントお吸い物 など
中華丼(*^^*)
myaagoo 小松菜いっぱい入れました。
煮込むだけで簡単なのに野菜がいっぱいとれるから中華丼は助かる(^-^)
ポイント
ごはんに合うように味はちょっと濃いめ(^-^)
材料
シーフードミックス 玉ねぎ にんじん しめじ 小松菜 水 オイスターソース 酒 醤油 ウェイパー 片栗粉 水 サラダ油 ごま油 うずらの卵水煮 など
ごはんに合うように味はちょっと濃いめ(^-^)
材料
シーフードミックス 玉ねぎ にんじん しめじ 小松菜 水 オイスターソース 酒 醤油 ウェイパー 片栗粉 水 サラダ油 ごま油 うずらの卵水煮 など
(手料理、、?)カルボナーラ
tbbcm5 あじのもとさまさまです(´・_・`)笑
ポイント
almostインスタントです(´・_・`)笑
材料
ベーコン 小松菜 しめじ カルボナーラの素(あじのもと) 生クリーム 粉チーズ など
almostインスタントです(´・_・`)笑
材料
ベーコン 小松菜 しめじ カルボナーラの素(あじのもと) 生クリーム 粉チーズ など
きのこの中華和え~☆battymamaの晩ごはん~☆5/31☆
wankonyankomama battymamaのヘルシー週間のかいあって、1㎏程体重が軽くなりました~\(^o^)/♪
コレ…明日のお食事会で2㎏程食べこむから~★★★
結局…元に戻るの~(* ̄∇ ̄)ノ
材料
しめじ えのき 小松菜 にんじん ◎酢 ◎醤油 ◎ゴマ油 など
しめじ えのき 小松菜 にんじん ◎酢 ◎醤油 ◎ゴマ油 など
かつお節たっぷり和風きのこパスタ
yamaki 寒い季節にぴったりのスープパスタです。仕上げにかつお節をたっぷりふりかけて召し上がってください♪
材料
しめじ まいたけ 小松菜 スパゲッティ Aだし汁 Aしょうゆ A酒 Aバター ヤマキかつお節 など
しめじ まいたけ 小松菜 スパゲッティ Aだし汁 Aしょうゆ A酒 Aバター ヤマキかつお節 など
カレイの煮付 ほうれん草の磯辺和え
ポイント
磯辺和えの海苔の部分が写真じゃ伝わりませんね… すいません。 煮付けの方はいつも調味料ざっとなので大体で書いてあります…汗 味見をしながらちょっとずつ入れていただくのがベストかと思います。
材料
☆かれいの煮付け☆ かれい 長ネギ 小松菜 生姜 出汁 醤油 砂糖 酒 みりん ☆ほうれん草の磯辺和え☆ ほうれん草 しめじ えのき めんつゆ 胡麻油 焼き海苔 炒りごま 塩(茹でる時用) 塩(仕上げ用) など
磯辺和えの海苔の部分が写真じゃ伝わりませんね… すいません。 煮付けの方はいつも調味料ざっとなので大体で書いてあります…汗 味見をしながらちょっとずつ入れていただくのがベストかと思います。
材料
☆かれいの煮付け☆ かれい 長ネギ 小松菜 生姜 出汁 醤油 砂糖 酒 みりん ☆ほうれん草の磯辺和え☆ ほうれん草 しめじ えのき めんつゆ 胡麻油 焼き海苔 炒りごま 塩(茹でる時用) 塩(仕上げ用) など
大地の恵みDinner
Drakemam 今日も家族皆で一緒に食事ができてありがたい🎶
ポイント
料理する楽しさと、喜びを愛する娘が見てくれてたらと思います〜❤ きっと、お疲れパパも美味しい大地の恵みに癒され、支えられるかな♪
材料
☆小松菜サラダ☆ 小松菜 塩麹 オリーブオイル レモン汁 黒&白すりゴマ ☆しめじ&すり大根和え☆ しめじ 大根 塩胡椒 純米酢 醤油 ☆ピリ辛!ベーコン&野菜の炒めもの☆ 人参 蓮根 セロリ カット済みベーコン ごまラー油 塩胡椒 など
料理する楽しさと、喜びを愛する娘が見てくれてたらと思います〜❤ きっと、お疲れパパも美味しい大地の恵みに癒され、支えられるかな♪
材料
☆小松菜サラダ☆ 小松菜 塩麹 オリーブオイル レモン汁 黒&白すりゴマ ☆しめじ&すり大根和え☆ しめじ 大根 塩胡椒 純米酢 醤油 ☆ピリ辛!ベーコン&野菜の炒めもの☆ 人参 蓮根 セロリ カット済みベーコン ごまラー油 塩胡椒 など
ベーコンと小松菜のキッシュ♪
yuzuyuzu1207 昨日のお昼頃突然電子レンジが壊れまして…11年使いました(^^)
11年前、娘の離乳食作りに電子レンジを使っていたらその時も突然壊れて慌てて買いに行ったのを思い出しましたよ♪
電子レンジのない生活をしてみようかとも思ったのですが、やっぱりムリ(*_*)
今日早速買ってきました~\(^^)/
で、ちょっと使ってみたくてありあわせの材料でキッシュを焼きました(^○^)
しめじなんかも入れたら良かったな♡
即日完売~\(^^)/
材料
小松菜 ベーコン *卵 *牛乳 *マヨネーズ *シュレッドチーズ *塩・胡椒 など
小松菜 ベーコン *卵 *牛乳 *マヨネーズ *シュレッドチーズ *塩・胡椒 など
小松菜しめじの酢味噌和え
SAKUSAKU46ylX ブロッコリー しめじ 小松菜
耐熱皿に、入れラップして電子レンジ3分位
酢味噌を、野菜に混ぜて簡単 野菜酢味噌和えの出来上がり(*^^*)
仕上げに、胡麻たっぷりかけていただきます(*^^*)😍
鳥とキノコの玄米雑炊春仕立て
fujinonaog ちょっと疲れて、作るのも食べるのも面倒くさいな〜なんて時に、食べたら美味しくて元気になります(・∀・)
ポイント
面倒でなかったら 菜の花はタッパーでチンして、雑炊の仕上げに入れると、より色鮮やかで、歯ごたえも良いです(・∀・) 冷蔵庫の中の余り物野菜を利用するのがいいですよー葉ものだと時間が短くて良いのでお手軽です♪ 後からお吸い物を入れるので味がさっと整いますよ 味付けでオイスターソースなどを使えば、普通にご飯のおかずになります。
材料
玄米ご飯 永谷園のお吸い物 菜の花 小松菜 鶏もも肉 しめじ 片栗粉 ごま油 サラダ油 鶏ガラスープの素 オイスターソース など
面倒でなかったら 菜の花はタッパーでチンして、雑炊の仕上げに入れると、より色鮮やかで、歯ごたえも良いです(・∀・) 冷蔵庫の中の余り物野菜を利用するのがいいですよー葉ものだと時間が短くて良いのでお手軽です♪ 後からお吸い物を入れるので味がさっと整いますよ 味付けでオイスターソースなどを使えば、普通にご飯のおかずになります。
材料
玄米ご飯 永谷園のお吸い物 菜の花 小松菜 鶏もも肉 しめじ 片栗粉 ごま油 サラダ油 鶏ガラスープの素 オイスターソース など
BBQ残飯やきそばぁーヽ(゚Д゚)ノ
ポイント
BBQの残りを頂いてきたのを野菜たっぷり焼きそばにして、ピリッと山椒風味で♪
材料
キャベツ ししとう 茄子 小松菜 しめじ 豚肉 やきそば 塩胡椒 山椒 醤油 ごま油 など
BBQの残りを頂いてきたのを野菜たっぷり焼きそばにして、ピリッと山椒風味で♪
材料
キャベツ ししとう 茄子 小松菜 しめじ 豚肉 やきそば 塩胡椒 山椒 醤油 ごま油 など
青汁ミルクスープ★
Aimmmu 青汁➕具材たっぷり 栄養満点♫
ポイント
具材は全部みじん切り♫
材料
青汁(粉末) 牛乳 コンソメの素 塩コショウ、ブラックペッパー 小松菜 しめじ にんじん 玉ねぎ スティックブロッコリー など
具材は全部みじん切り♫
材料
青汁(粉末) 牛乳 コンソメの素 塩コショウ、ブラックペッパー 小松菜 しめじ にんじん 玉ねぎ スティックブロッコリー など
あんかけご飯
kanmasu 今日は買い物なしで、家にあったもので作りました〜。
トロトロあんかけ美味いね!
材料
牛肉 もやし 小松菜 人参 しめじ ☆鶏がらスープ ☆醤油 ☆砂糖 ☆紹興酒 ☆オイスターソース ☆塩 ☆胡椒 塩胡椒酒 ニンニク生姜みじん ごま油、お酢 片栗粉 など
牛肉 もやし 小松菜 人参 しめじ ☆鶏がらスープ ☆醤油 ☆砂糖 ☆紹興酒 ☆オイスターソース ☆塩 ☆胡椒 塩胡椒酒 ニンニク生姜みじん ごま油、お酢 片栗粉 など
辛味噌野菜炒め
naruco2 手抜き((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
でも野菜炒めってほんと難しい…
いつまでたっても上手にならない
材料
小松菜 キャベツ にんじん ねぎ しょうが にら あげ しめじ 青唐辛子 など
小松菜 キャベツ にんじん ねぎ しょうが にら あげ しめじ 青唐辛子 など
鮭のムニエルきのこソース&さつまいもご飯&豚肉もやし炒め
材料
鮭 塩コショウ 片栗粉 バター 小松菜 しめじ しょうゆ 酒 みりん 水溶き片栗粉 米 しょうゆ 塩 かつおだし顆粒 さつまいも 水 など
鮭 塩コショウ 片栗粉 バター 小松菜 しめじ しょうゆ 酒 みりん 水溶き片栗粉 米 しょうゆ 塩 かつおだし顆粒 さつまいも 水 など
里芋の和風シチュー
hanatobinng30 シチューにはじゃがいもが定番ですが、里芋で作ってみました。
ルーは使わず、小麦粉と豆乳に和風だしと白味噌で味つけしました😄
はじめましてな感じですけど、どこか懐かしい感じがします❗
材料
里芋 にんじん 小松菜 しめじ 小麦粉 豆乳 白味噌 白だし 水 など
里芋 にんじん 小松菜 しめじ 小麦粉 豆乳 白味噌 白だし 水 など
海老ちりめん入り鮭チャーハン
jazzwine 鮭の切り身、干し小エビ、ちりめん、鶏挽肉などを加えて、少しづつだけど結構具の種類が入ったチャーハンに🎵🎵
ヨーロッパ帰りの友人に、土産でもらったハーブ塩を味のベースに、最後減塩醤油を鍋肌に垂らして仕上げ😄
シンプルだけど美味しい🍁
材料
ご飯 海老ちりめん にんじん 鮭 小松菜 鶏挽肉 生姜 しめじ 小松菜 しろ胡麻 大葉 ハーブ塩 減塩醤油 など
ご飯 海老ちりめん にんじん 鮭 小松菜 鶏挽肉 生姜 しめじ 小松菜 しろ胡麻 大葉 ハーブ塩 減塩醤油 など
豚バラとしめじの炒めものと小松菜のお浸し
s6m5a4t7 豚バラとしめじの炒めものはレタス包みにしたよ♪
子供は小松菜よりほうれん草のほうが食べやすいみたい(+_+)
でも全部食べてくれました(^∇^)
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!