SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
パパさんの体調の変化と今後の目指すところを考え、お医者さまにも相談し、毎回の糖質量を押さえ込む糖質制限を一旦見直してみることにしました。
これからはうまくお薬を使いながら、なんでも食べる方向に転換です。
でも体調管理は必要なので、自己計測と糖質量の計算、何を食べたかの記録はブログとツイッターで続けていきます。
で…今晩はカレー。
基本的に我が家は2人分の晩ごはんなので、レトルトカレーを使います。
具に使うお肉は豚バラブロック肉。
これを圧力鍋で蒸し煮に。
焼きナス、焼きズッキーニ、焼きオクラ、焼きシメジも入れます。
シメジはトースターで。
ナス、ズッキーニ、オクラはグリルで焼きました。
豚肉は青葱+生姜を入れて、ひたひたのお水で25分圧力鍋に。
粗熱が取れたら水洗いし、白だしに浸けます。
15分浸したら水気を拭き取って素揚げ。
豚肉を1cm幅に切ったら耐熱皿に入れ、浸し汁の白だし+圧力鍋に残ってる茹で汁を豚肉が半分見える程度に入れます。
これを圧力鍋の蒸し網に乗せて10分。
中辛と辛口のレトルトカレーを合わせ、お醤油を1〜2スプレーし、長葱を斜め切りに。
具を合わせて『和風カレー』出来上がり。
サラダにはお安いビン長マグロを。
刻みニンニク+塩胡椒+オリーブオイルで昼間のうちにマリネ。
あとは野菜と和えただけです。
レトルトカレーは1人分18gの糖質量。
あとはご飯120g/糖質46.5gが加わり、今晩は64.5gの糖質量となります。