• お気に入り
  • 126もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2021/01/06
  • 3,257

唐墨と干柿

レシピ
材料・調味料
からすみ
適量
干し柿
半個程度
作り方
1
からすみを好みの厚さにスライスする。
スライス後炙るものは、薄くし過ぎないこと。
ねっとり感を味わうなら、ある程度厚みがあった方がよい。
皮を向くかどうかは好みで。お客様に出すなら剥いておく。
2
干し柿も同じくスライスする。種は捨てる。
3
火を当てても安全な容器に、炙る分のからすみを並べる。
干し柿にのせる分も同様に。
バーナーの炎で炙る。軽く周りが焦げる程度で、やり過ぎないように。
からすみの中心がふつふつしはじめたらやりすぎなくらい。周りを軽く焦がして風味を出す程度にとどめる。
4
炙ったもの、切っただけのものをお皿に並べる。
みんなの投稿 (17)
からすみ日誌 50日目 実食編

Karasumi and Hoshigaki

Karasumi: Japanese Bottarga, Salt-Cured Mullet Roe
Hoshigaki: Japanese Dried Persimmon

一番できのよいのの、真ん中を切ってみた。
左手前から、スライスした干し柿にのせて炙ったもの
右がからすみだけを炙ったもの
奥はただ切っただけのからすみ

酒は信州亀齢 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒(2BY)

まずはただ切っただけのものを、皮も剥がさず試してみた。
うまい。
自画自賛になるが、極上の出来だ。過去作ったなかでも、またこれまで食べたことがある中でも、じつによくできている方ではないか。舌触りはねっとりと柔らかく、深い旨味。塩気は軽く、香りもやや軽いが、失敗したときにありがちな嫌な香りや雑味がまるでない。ここまで品が良いなら大根はいらない。
酒と味わうと、隠れていた魚卵らしさ、特有の油の風味、甘いのともくどいのとも違う、じんわりと舌の凹凸に馴染んでいくような丸さが出てくる。
弱いかと思っていた香りも出てくる。
炙ったものは香りがより強い。香ばしさ、燻製めいた、あるいは酒粕をチリチリ焦がしたような。
柿とともに食べる。今日の目玉だ。互いにねっとりした食感、絡み合う、柿の甘みと唐墨の旨味が驚くほど一体になる。そういえば色味も似ている。

酒がすすむ。
これは酒が進んでしまう。

つい、もっと切りたくなるのだが、今日はこのくらいにしておこう。

実食の客観的感想として

塩が予想より薄い。毎年、塩があまいので今年はしっかり塩を入れようと思ったのだが、やはりぜんぜん薄い。
食べる分にはそのほうがおいしいのだが、長持ちしない。

乾燥度合いも同様、味はよいが長持ちしない具合。

卵が極上だったのは、実食でもよくわかる。今年のものは私の手柄というより、そもそも卵がとてもよかった。

#簡単料理 #お正月 #おつまみ
#からすみ #ボッタルガ #酒の肴 #干し柿 #和食
お疲れさまでした😆🎵🎵
見事に完走(乾燥)ですね。
Yossarian から tdlemon
ありがとうございます😊
お酒がとてもすすんでしまって、お正月はのんだくれていました🍶
からすみはただ食べてもおいしいですが、色々料理にも使えるのが面白いですね。
tdlemon から Yossarian
おっしゃる通り。
貴重ですね☺️
完走(乾燥)←上手い‼ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)笑笑

ホント、柿の色に似てますね‼
私もご相伴に預かりたい〜(* ´ ﹃`*)

からすみは勿論のこと、亀齢…飲みたい…
そのマリアージュ、たまらんのでしょうね↗↗↗

長い期間育てた甲斐がありましたね(*^^*)
後はゆ〜っくり味わって下さいね♬
お疲れ様でした(ᴗ͈ˬᴗ͈)

引き続きレポ待ってます(⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝)
ついにお腹の中へ‼️
感無量です🥺
からすみ餅が食べたくなった〜🙋🏻‍♀️
ありがとうございます
作るのが年イチなので、なかなか加減をフィードバックしにくいところがありますね。毎年メモはしているのですが、やっぱりまだ足りないなぁとなってしまう

干し柿によくあいますよ。見た目の色合いや食感もよく似ているので、食べた時の一体感もでますね🍶
Yossarian から ぱお
亀齢、昨年はじめて飲んだお酒なのですが、こんな美味しいのを今まで飲んでなかったのか! となりました
今回は美山錦でしたが、ひとごこちの衝撃も凄かったですよ🍶
Yossarian から かおる
からすみ餅、作りましたよ❗️

とっても美味しかったです(作ってる時は手がもう大変だったけど。熱いのとべとべとで)
近いうちにこれも投稿しますね📸
じつは、お正月でひと腹近く食べてしまった…
買ったものはとてもとてもお高くてこんなパクパク食べられないので、作ってしまおうというのが毎年の動機で、食欲と酒欲に突き動かされてやってます🤣
かおる から Yossarian
おおっ!楽しみです💕
今日、打合せで新宿に行ったので、帰りに伊勢丹の和久傳で買って帰ろうと思ったら売り切れだったよ。
Yossarian から かおる
ありゃ、売り切れでしたか
今年は帰省や正月のご挨拶がなかなかできない分、贈答品がどこも売れているみたいですね

もちろん和久傳さんのおもたせには遠く及びませんが、なかなか美味しくできました

ここで報告するのもアレですが、またアーリオオーリオ芝えび、作らせてもらいました。やっぱりこれ美味しいです🦐
name_undef から Yossarian
さん 作るとどれほどの節約になります?私にも作れるかなぁ…しかし、何度もしつこいですが…本当に美味しそうです。亀齢で綺麗✨🐢
ボラ子が、同じ年でも日によって値段コロコロ変わるので正確に出すのが難しいですが、

ひと腹 500〜2,000円くらい
酒と塩は節約すれば数百円、おごれば天井知らずですが、普通は2,000円分も使わないと思います

手間と酒、塩は1腹でも数腹でも大差がないので、まとめて作ったほうがお得

今回2腹にかけた総費用は、大雑把に6,000円くらいかと思います。わざわざ買わなくても元々置いていた酒や塩まで、買った時の値段で考えての話ですが。手間と交通費は入れていません

作ること自体はまったく難しくないと思います。面倒なのと、この期間は協力者がいなければ長期の外出などがしにくいなどをクリアできればですが。
name_undef から Yossarian
横レスすみません💦伊勢丹新宿本店の和久傳のすっぽんスープとお隣の招福楼のお弁当🤤🤤🤤💦💦💦1年以上足を運んでいませんが伊勢丹の地下恋しい🥺✨
name_undef から Yossarian
さん ご丁寧に感謝です🙏🏻✨

来年もし経済的に余裕があって生きていて普通にボラ子を買いに行けたら作りたくなりました。観察日記が楽しそうで…。

もし来年もここにいたら、Yossarianさんにご教授、チェック頂きながら作ってみたいなぁ…🥺✨

こういう飲兵衛同士の会話が弾むやつは作って呑んで楽しいので素敵🥺✨💕
日誌はほぼ、自分自身が来年以降参照するためだったり。一度日々の変化をきちんと写真つきで記録しておきたかったのです。

ボラ子は10-11月が一番多いと思いますが、たしか2月過ぎくらいまで入荷はあるとか聞いた覚えが。ただ、今年は不漁のようで値段が全体的に高いそうです。
来年は安いといいなぁ

作ってみたいもの色々あるのですが、素人にはムリ(鰹節とか、量が揃わないクチコとか)というものも多い中で、カラスミは実際作れるのがいいですね
もぐもぐ! (126)
リスナップ (6)