2018年04月16日
(更新 2025年02月16日)
やみつき!こんにゃくと鶏もも肉で作る料理、レシピ25選
今日紹介するのは、こんにゃくと鶏もも肉で作るやみつき料理です。こんにゃくと鶏もも肉の人気料理をまとめました。鶏とごぼうとこんにゃくの煮もの、筑前煮、などなど、どれも美味しそうですよ!こんにゃくといえば人参、酒、大根、ごぼう、にんじんなどにも相性ぴったりです。こんにゃくに関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
鶏もも肉のオイスターソース炒め
angelz780 鶏もも肉とパプリカとナスとにんじんのオイスターソース炒めだよー٩(ˊᗜˋ*)و
ピリカラこんにゃく。
サラダには、モニターで頂いた
フライドオニオンと、パクチードレッシング♪
とってもおいしいっ(*´∀`)
磯煮
ポイント
尿酸の排泄を促す野菜や海草を使った煮物
材料
鶏もも肉 じゃがいも にんじん こんにゃく 厚揚げ 牛蒡 蓮根 大豆水煮 乾燥ひじき サラダ油 かつお、昆布だし 砂糖 濃口醤油 みりん きぬさや など
尿酸の排泄を促す野菜や海草を使った煮物
材料
鶏もも肉 じゃがいも にんじん こんにゃく 厚揚げ 牛蒡 蓮根 大豆水煮 乾燥ひじき サラダ油 かつお、昆布だし 砂糖 濃口醤油 みりん きぬさや など
味噌煮込みうどん
michiko208 夫婦そろって風邪なので晩御飯も消化のよさそーなものを…((+_+))
材料
うどん お水 東マルうどんスープ にんじん、大根 油揚げ きのこイロイロ さといも(冷凍) こんにゃく 豚バラ 鶏もも肉 鶏ガラスープのもと みそ など
うどん お水 東マルうどんスープ にんじん、大根 油揚げ きのこイロイロ さといも(冷凍) こんにゃく 豚バラ 鶏もも肉 鶏ガラスープのもと みそ など
💗定番*我が家の基本の筑前煮💗
marigappa 我が家の定番*基本の筑前煮💗
根菜たっぷり🎵
体に優しい煮物です(*´◡`*)
ポイント
冷める時に具材に味が染みこんでいきます♡ これまた幸せな時間ですね(*´◡`*)
材料
鶏もも肉 蓮根 ごぼう 人参 筍(水煮) こんにゃく 干し椎茸 絹さや 【A】 だし 干し椎茸の戻し汁 【B】 砂糖、酒、みりん 醤油 など
冷める時に具材に味が染みこんでいきます♡ これまた幸せな時間ですね(*´◡`*)
材料
鶏もも肉 蓮根 ごぼう 人参 筍(水煮) こんにゃく 干し椎茸 絹さや 【A】 だし 干し椎茸の戻し汁 【B】 砂糖、酒、みりん 醤油 など
今年のごちそう煮しめ(^^)
jazzwine 今年の煮しめは、料理番組のレシピを参考にしました(^^)
鶏肉の皮側を塩、胡椒して焼き、煮しめの上に蓋をするようにのせて、弱火で煮込みます。
鶏肉はしっとり旨味たっぷりとなり、完成したら切り分けて、ごちそう煮しめになりました🎍🍶🎍
お正月は日本酒で、今年もよろしくお願いします😄
ポイント
鶏肉にだし汁の旨味が伝わり、煮しめには鶏肉の旨味がでて相乗効果で絶品です。鶏肉もごちそうになります。
材料
鶏もも肉 里芋 にんじん ごぼう レンコン タケノコ水煮 こんにゃく 干ししいたけ ひりゅうす きねさや だし汁 しいたけ戻し汁 味醂 薄口醤油 塩、胡椒(鶏用) など
鶏肉にだし汁の旨味が伝わり、煮しめには鶏肉の旨味がでて相乗効果で絶品です。鶏肉もごちそうになります。
材料
鶏もも肉 里芋 にんじん ごぼう レンコン タケノコ水煮 こんにゃく 干ししいたけ ひりゅうす きねさや だし汁 しいたけ戻し汁 味醂 薄口醤油 塩、胡椒(鶏用) など
お煮しめ☆里芋と根菜
ポイント
こっくり里いもとたっぷり根菜の旬の一品。 この一皿で食物繊維は約5g!食塩は約1.5g。 しかり噛んで、味わいながら食べると満足感も◎。お酒にも◎。
材料
さといも 鶏もも肉 たけのこ水煮 れんこん ごぼう にんじん こんにゃく 生しいたけ 焼きちくわ さやえんどう さとう こいくちしょうゆ ごま油 だし汁 など
こっくり里いもとたっぷり根菜の旬の一品。 この一皿で食物繊維は約5g!食塩は約1.5g。 しかり噛んで、味わいながら食べると満足感も◎。お酒にも◎。
材料
さといも 鶏もも肉 たけのこ水煮 れんこん ごぼう にんじん こんにゃく 生しいたけ 焼きちくわ さやえんどう さとう こいくちしょうゆ ごま油 だし汁 など
筑前煮
kirakiradondon 和食の基本、筑前煮です。
素材の性質にあわせ、下ごしらえから丁寧に作るので時間はかかりますが、その分、出来上がりは花マルです。
表面のしっかりした味と、各素材の様々な食感を楽しめます。
ポイント
•煮物は多めにつくって余りは作り置きしますが、不要であれば人数によって分量を調整してください。このレシピは8人分です。 •下ごしらえを丁寧にすることで、素材のおいしさがぐっとUPします •しょっぱかったり濃い味が苦手なので、味はしっかりしつつ、上品で甘みも感じるよう、以下のイメージで調味料を配分しています。 ⇨醤油:甘み=1:2が基本。 甘みに相当するものが、みりんと砂糖 さらに、醤油100mlのうち、風味をだすため、めんつゆやだし汁を一部代用してもOK。私は醤油の半分50mlをめんつゆにしています。 甘みは基本みりんで!と考えているのでみりん200mlの一部を砂糖にして、結果みりんは175mlとしています。この辺は人それぞれの好みで調整OK これで、自分の好みの味になりました♪ よかったら参考にしてみてください!
材料
鶏もも肉 干し椎茸 こんにゃく レンコン ごぼう 人参 里芋 絹さや 椎茸の戻し汁 濃口醤油 めんつゆ(三倍濃縮) みりん 砂糖 日本酒 など
•煮物は多めにつくって余りは作り置きしますが、不要であれば人数によって分量を調整してください。このレシピは8人分です。 •下ごしらえを丁寧にすることで、素材のおいしさがぐっとUPします •しょっぱかったり濃い味が苦手なので、味はしっかりしつつ、上品で甘みも感じるよう、以下のイメージで調味料を配分しています。 ⇨醤油:甘み=1:2が基本。 甘みに相当するものが、みりんと砂糖 さらに、醤油100mlのうち、風味をだすため、めんつゆやだし汁を一部代用してもOK。私は醤油の半分50mlをめんつゆにしています。 甘みは基本みりんで!と考えているのでみりん200mlの一部を砂糖にして、結果みりんは175mlとしています。この辺は人それぞれの好みで調整OK これで、自分の好みの味になりました♪ よかったら参考にしてみてください!
材料
鶏もも肉 干し椎茸 こんにゃく レンコン ごぼう 人参 里芋 絹さや 椎茸の戻し汁 濃口醤油 めんつゆ(三倍濃縮) みりん 砂糖 日本酒 など
鶏肉とひじきの炊き込みご飯
jazzwine 炊き込みご飯のリクエストがあり、昨夜は鶏肉とひじきの炊き込みご飯にしました。
具の旨味がしっかり詰まった炊き込みご飯は、格別の美味しさ(^^)
家族にも大好評でした!
ポイント
炊き込むだけなので簡単。 鶏肉は沸騰した湯を通すことで臭みが取れる。
材料
米 ひじき 鶏もも肉 にんじん 油揚げ ごぼう こんにゃく 出汁 酒 うす口醤油 みりん 塩 など
炊き込むだけなので簡単。 鶏肉は沸騰した湯を通すことで臭みが取れる。
材料
米 ひじき 鶏もも肉 にんじん 油揚げ ごぼう こんにゃく 出汁 酒 うす口醤油 みりん 塩 など
🍱男子高校生弁当☺️
0987hiropon 😊おはようございます。
超久々にお弁当作ってるよ記念にUPしてみようかなぁ〜と。わがまま投稿お許しください🙏
☆牛肉豆腐 結びこんにゃく入り
☆鶏もも肉 うずら卵とアスパラ巻き
柚子胡椒味
☆卵焼き
☆長芋焼き
☆🍚ご飯
富澤商店のしそ風味ひじきふりかけ
ベーコン焼き
☆赤かぶ漬け
🍱鶏もも肉の巻き物は昔々の雑誌マート載っていたものを柚子胡椒味でアレンジしました♪
具材巻き、糸で巻いて、焼いて、圧力鍋です😊
ポイント
マートにレシピ載せてくださった土屋さん、ありがとうございました♪
材料
鶏もも肉 アスパラ うずら卵の水煮 塩胡椒 柚子胡椒 水と料理酒 タコ糸 など
マートにレシピ載せてくださった土屋さん、ありがとうございました♪
材料
鶏もも肉 アスパラ うずら卵の水煮 塩胡椒 柚子胡椒 水と料理酒 タコ糸 など
具沢山けんちん汁 2016.12.5
kirahime 昨日の夕飯♡
鶏もも肉を焼くつもりが、野菜をモリモリ食べたくなったので、たまにはけんちん汁にしました〜
鶏もも肉、れんこん、薩摩芋、人参、大根、椎茸、すき焼きで残った焼き豆腐、ユミちゃんからいただいた玉こんにゃく&八宝だしも入れました〜♡
またまた薄味で醤油控えめにしたけど、だしのおかげでめちゃ美味しい♡
ユミちゃんありがとう(≧∇≦)
タニタのレシピよりチキンのオリーブオイル焼き*こんにゃくと人参の白和え*カボチャのスイートサラダ
rirunon ちょっと前に流行った体脂肪率計タニタの社員食堂の本を母からGETしたので3品作りました😊
ヘルシーすぎて物足りないかと思いきや全部めちゃくちゃ美味しい!!
息子がお肉が美味しい美味しいと大絶賛(ノ´▽`)ノ
チキンのだけレシピあげたけどバルサミコ酢入りのタレでとっても柔らかくできて美味しかった〜😍
白和えとカボチャサラダも〜😍😍😍
リピ決定です☆(≧∀≦*)ノ
ポイント
お肉や野菜の分量は少なめなので私は調節しました。 大人2人、子供2人で300g強使いました( •ॢ◡-ॢ)-❤
材料
鶏もも肉 塩コショウ 人参 玉ねぎ かいわれ大根 オリーブ油 ◎だし汁 ◎みりん ◎しょうゆ ◎バルサミコ酢 など
お肉や野菜の分量は少なめなので私は調節しました。 大人2人、子供2人で300g強使いました( •ॢ◡-ॢ)-❤
材料
鶏もも肉 塩コショウ 人参 玉ねぎ かいわれ大根 オリーブ油 ◎だし汁 ◎みりん ◎しょうゆ ◎バルサミコ酢 など
今夜のごはん。ジャジャ!っと鶏キムチ🔥
momozail キムチの素で鶏肉をもみもみ。調味料が程よく入ってるから ラクラク🌟
(ジャジャ!っと鶏キムチ、クリームチーズと松前漬け野菜、こんにゃくササッと煮)
ポイント
マイルドな辛さ❤ 豆板醤を加えて辛味をつけてもイイね😋🌟 仕上げにごま油を加えても👌✨
材料
鶏もも肉 🔴キムチの素(液体タイプ) 🔴オイスターソース 🔴はちみつ 🔴めんつゆ 🔴片栗粉 白ごま 日本酒 にんにくすりおろし サラダ油 など
マイルドな辛さ❤ 豆板醤を加えて辛味をつけてもイイね😋🌟 仕上げにごま油を加えても👌✨
材料
鶏もも肉 🔴キムチの素(液体タイプ) 🔴オイスターソース 🔴はちみつ 🔴めんつゆ 🔴片栗粉 白ごま 日本酒 にんにくすりおろし サラダ油 など
土鍋で作った肉じゃが
ponpoko0718 11/9日の晩御飯→土鍋で肉じゃが、豆腐ステーキ(by生協)、キュウリの酢物。
※土鍋、3日連続使用か…
ポイント
調味料→白だし、みりん、酒適量。 ※もも肉炒める時に、すりおろした生姜もプラスしました。
材料
じゃがいも(男爵) ニンジン 鶏もも肉 糸こんにゃく など
調味料→白だし、みりん、酒適量。 ※もも肉炒める時に、すりおろした生姜もプラスしました。
材料
じゃがいも(男爵) ニンジン 鶏もも肉 糸こんにゃく など
リメイク料理😁鶏肉と三目豆のオイスター炒め弁当◡̈
shig3103 五目豆ならぬ三目豆(大豆、人参、蒟蒻)
まだたくさんありますが、
2日続くとオットの箸が進まなくなるので、リメイク☆
鶏もも肉をごま油で炒め、三目豆を入れ、オイスターソースと砂糖を少し加えました。
お肉が入ったので、もりもり食べてくれるはず!😁
・鶏肉と三目豆のオイスター炒め
・ダイコン葉とじゃこのふりかけ
・玄米
・卵焼き(ベランダのパセリ入り)
・小松菜のおひたし
・酢ごぼう
・トマト
・オレンジ
鶏肉となめたけの炊き込みご飯
Kusukus 今夜は、COOPのお店に設置してあるレシピカードの中からピックアップして来た『鶏肉となめたけの炊き込みご飯』を作りました。
糸こんにゃくを刻んで加えていて、ヘルシーかさ増ししてるところがポイントですね♪
先に具材を薄味で煮てから炊き込んでいるので、お味もよく馴染んだ感じでとても美味しくいただきました♡
その他のお菜は、烏賊と里芋煮・麹けんちん汁・ちぎりキャベツの塩ダレ和え等です。
ポイント
私は炊飯土鍋を使用しました。
材料
鶏もも肉 糸こんにゃく なめたけ(瓶詰め) 人参 酒 醤油 米 など
私は炊飯土鍋を使用しました。
材料
鶏もも肉 糸こんにゃく なめたけ(瓶詰め) 人参 酒 醤油 米 など
きりたんぽ鍋
fooza 鶏の手羽元を入れるのがオススメ☆
スープにコクがでます(*^^*)
ポイント
きりたんぽを加えてからは煮すぎないように気をつけましょう。
材料
きりたんぽ 鶏もも肉 ごぼう まいたけ 長ねぎ せり 糸こんにゃく 鶏がらスープの素 酒 みりん しょうゆ 塩 水 小ねぎ(小口切り) 柑橘汁(ゆず、すだち、レモン等) 一味唐辛子 など
きりたんぽを加えてからは煮すぎないように気をつけましょう。
材料
きりたんぽ 鶏もも肉 ごぼう まいたけ 長ねぎ せり 糸こんにゃく 鶏がらスープの素 酒 みりん しょうゆ 塩 水 小ねぎ(小口切り) 柑橘汁(ゆず、すだち、レモン等) 一味唐辛子 など
ルクエで♡鶏こん柚子こしょう
momozail ルクエで簡単!レンチン13分☆
トロンと煮汁が絡んで、ご飯がすすみます❤(^o^)
※カロリーの高い鶏皮は除きました(1枚あたり140カロリー🐔)
ポイント
柚子こしょうを外しても👌 🌟鶏皮をフライパンでカリカリに焼いて脂を抜けば、サラダのトッピングになるよ〜🐔
材料
こんにゃく 鶏もも肉(皮は剥がす) にんじん ニラ 塩こしょう 濃縮めんつゆ 片栗粉 バター 柚子こしょう など
柚子こしょうを外しても👌 🌟鶏皮をフライパンでカリカリに焼いて脂を抜けば、サラダのトッピングになるよ〜🐔
材料
こんにゃく 鶏もも肉(皮は剥がす) にんじん ニラ 塩こしょう 濃縮めんつゆ 片栗粉 バター 柚子こしょう など
れんこんと鶏もも肉のこってりみそ煮
houzantei 毎週火曜日は「健康応援メニュー」(〃∇〃)
ポイント
歯応えのあるれんこんを大きめにカットし、しっかり噛める煮物にしました\(^^)/
材料
れんこん(大きめの乱切り) にんじん(大きめの乱切り) 鶏もも肉(一口大) こんにゃく(ちぎる) 塩 青ネギ(小口切り) サラダ油 みそ 砂糖 みりん 水 など
歯応えのあるれんこんを大きめにカットし、しっかり噛める煮物にしました\(^^)/
材料
れんこん(大きめの乱切り) にんじん(大きめの乱切り) 鶏もも肉(一口大) こんにゃく(ちぎる) 塩 青ネギ(小口切り) サラダ油 みそ 砂糖 みりん 水 など
鶏肉と大根、コンニャクのオイスターソース煮
maruma8661 大根に味が染みて美味しいです(^-^)/
材料
鶏もも肉 大根 ねじりこんにゃく 白ネギ 合わせ調味料 *水 *酒 *醤油 *オイスターソース *チキンコンソメ *ニンニクすりおろし *生姜すりおろし *赤唐辛子輪切り ごま油 サラダ油 など
鶏もも肉 大根 ねじりこんにゃく 白ネギ 合わせ調味料 *水 *酒 *醤油 *オイスターソース *チキンコンソメ *ニンニクすりおろし *生姜すりおろし *赤唐辛子輪切り ごま油 サラダ油 など
ゴロゴロ野菜のきんぴら
fb6716739245590 定番の人参とごぼうの他に
鶏もも肉、こんにゃく、さつまいも、れんこん、インゲンを入れてみたよ。
さつまいもで甘さが出て、れんこんでシャキシャキして美味しかった❤️
三種混合煮物^^;??
kzsyk どれが主役かわからない煮物、全部同量だから^^;
こんにゃくを煮る時は、この組み合わせが一番好きです。鶏もも肉、紀文の揚げボ~ルの味がこんにゃくに染み込み美味しいです(≧∇≦)b
娘の通学弁当
md0chh4tuy319 ⚪︎塩鯖
⚪︎海苔巻き卵
⚪︎豚バラの薄揚げ巻
⚪︎ピリ辛こんにゃく
⚪︎竹輪キュウリ
⚪︎ベビー帆立とブロッコリーの炒め物
⚪︎鶏もも肉としめじの酒蒸し(ポン酢で)
10月24日(月)高校生男子弁当
mikaring 10月24日(月)高校生男子弁当
#大豆もやしのナムル
#雷こんにゃく
#だし巻き卵
#レンコンはさみ焼き
#鶏もも肉のパリパリ焼き
#ペンネ トマトソース
#きゅうり
#ミニトマト
#枝豆ピック
久しぶりのお弁当
テスト休みだったので〜。
今週から再開!
【たんぱく質 重ね食べんと〜!】
halekulani 【たんぱく質 重ね食べんと〜!】
今日のお弁当
鶏もも肉のジンジャーガーリック醤油焼き
和牛と舞茸のクミン炒め
さつまいもの煮物
柿の白胡麻豆腐和え
青梗菜と雑魚の生姜煮
豚肉とこんにゃく、オレンジ白菜の味噌汁
雑穀飯
【たんぱく質 重ね食べんと〜!】
halekulani 【たんぱく質 重ね食べんと〜!】
今日のお弁当
鶏もも肉と茄子のココナッツオイル揚げ
蕪とほうれん草の煮物
こんにゃくそうめんと鶏ひき肉の豆豉醬炒め(コリアンダー)
チーズオムレツ
発芽玄米と押麦のおにぎり(黒ゴマきな粉)
鶏もも肉にごま油、葛、生姜で下味を付けココナッツオイルで揚げました。
やはりココナッツオイルとの相性は抜群ですね!
子ども達にもうけが良かったです!
朝夕の寒暖差や雨で体調を崩し易いので
しっかりたんぱく質&睡眠を取り、適度な運動を心がけたいです。
それでは、今日も良い一日となられます様に!
お元気でお過ごしくださいませ!
低糖質
Ranmama0609 今晩は鶏もも肉の照り焼き。
サラダには3種類の大根を入れて塩昆布と。
もも肉は軽く塩胡椒してからスキレットで焼き、作っておいたタレでちょっとだけ煮込みました。
お魚は甘塩鱈と汲み上げ湯葉のグラタン。
3人分一緒に作り、生クリームとハインツのホワイトソース2袋/糖質8.6gを使いました。
タコとエビとこんにゃくのアヒージョ。
そろそろお味噌汁が欲しい頃だろうと思ったので、ほうれん草と南瓜48g/6gのお味噌汁。
今日は1人分8g弱の糖質量。
パパのお弁当
gohandaisuki 今日のメニュー
・鶏もも肉の唐揚げ
・糸こんにゃくのピリ辛炒め
・青葱入り玉子焼き
・ミニトマトの蜂蜜レモン漬け
・昆布の佃煮
・ごはん
週初めはパパの大好きな唐揚げで。息子が味見と言ってパクパク食べちゃったので、いざ詰めようと思ったら3つしか残らず焦りました😅
今週も元気に過ごせますように(^_^)
有機無農薬野菜の具沢山けんちん汁
fb6421382232835 出汁
低温でゆっくり昆布でだしてから、頂き物の高級な無添加あごだしパック、先日に作った手羽元の大根煮で残った煮汁を合わせました。
具
までっこ鶏もも肉、大根、人参、ごぼう、えのき、生こんにゃく、木綿豆腐、せりは軽く湯がいて最後に乗せました。
調味料
酒
醤油
パルシステムの白出汁を少し
大地宅配のめんつゆを少し
低糖質
Ranmama0609 今晩は作る気にならないで作った『残り物整理』の晩ごはん。
鶏もも肉はデルモンテのトマトソースの素を使って。
添付のオイルにガーリックオイルをちょっと足して揉み込んでおきます。
30分くらいでOK。
しめじ、ナス、アスパラを用意。
玉こんにゃくの水を切り、カリフラワーと合わせてアヒージョの素をまぶしておきます。
スズキは塩ふりをして30分おいたらサッと水洗いしてよく拭きます。
オリーブオイルに漬けて、こちらも30分ほど。
最初に焼いたのはスズキ。
漬けてあるオイルを使い、皮目からパリパリになりように焼きます。
本当は蓋はしないんだけど、周りが油だらけになるから、半分ずらして蓋をします。
ひっくり返したら弱火で。
時間はかけずに、そのまま火を止めて余熱火を通します。
盛り付ける時にスズキと野菜サラダに、焼いたオイルをかけて出来上がり。
お魚を焼き始める時に170度6分でオーブンを予熱セット。
お魚を焼くのと同時に冷たいスキレットに鶏もも肉を皮目から入れ、真ん中に野菜も入れました。
蓋をしてオーブンが用意できるまでそのまんま。
小さなスキレットを熱し、オリーブオイルを入れて蓋をして、こんにゃくとカリフラワーのアヒージョを。
食べる直前まで蓋はしたまま。
オーブンが用意できたら鶏もも肉のスキレットを入れて中まで火を通します。
オーブンのお仕事が終わったら、最後にちょっとの液体パルスイート+バルサミコ5滴を合わせたトマトソースをかけて仕上げました。
今日は作るより、食べるより、早く寝たい気分(^^;;
1人分の糖質量はトマトソースが8g弱なので、そんなもん。
今日の夕食は食べる味噌汁の薩摩汁とハンバーグプレート♡デザートはいちご♡
yukoskitchen 薩摩汁の作り方のみレシピに載せます。
ポイント
私は圧力鍋で加圧1分後に自然放置で作っています^ ^
材料
鶏もも肉(小間切れ) 乾しいたけ(千切り) こんにゃく(短冊切り) ごぼう(小さめささがき) にんじん(0.5cmいちょう切り) 大根(0.5cmいちょう切り) 出し汁(もどし汁+水) さといも(1㎝いちょう切り) 生揚げ(さいの目切り) 麦みそ 黒砂糖 酒 など
私は圧力鍋で加圧1分後に自然放置で作っています^ ^
材料
鶏もも肉(小間切れ) 乾しいたけ(千切り) こんにゃく(短冊切り) ごぼう(小さめささがき) にんじん(0.5cmいちょう切り) 大根(0.5cmいちょう切り) 出し汁(もどし汁+水) さといも(1㎝いちょう切り) 生揚げ(さいの目切り) 麦みそ 黒砂糖 酒 など
今日の晩ご飯
野菜たっぷりスープ😍
fb10203807jFA お母さんからたくさん野菜をいただいたので、今日は主人の大好物野菜スープを用意しました💕☺️
⚪︎大根、人参の千切り、こんにゃく1枚、玉ねぎ1個、白菜4/1、肉団子2個、チンゲンサイ1つ、もも肉2/1
→具材を炒めてから鶏ガラの出汁と鰹だしを投入☺️いただく前にお酢を入れるのは我が家の習慣かな 笑
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!
鶏もも肉 生椎茸 こんにゃく 水 醤油 梅酒 ごま油 砂糖 塩少々 など