• お気に入り
  • 15もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/02/24
  • 816

ねぇ?コレ、手料理って言っていいの…? …!!! み、見るなっ! みぶなのお漬け物と、かつお節を和えて、おひたし風にしただけだよね? あ…はい…( ̄▽ ̄;) あえて漬物を別の料理にしてみました。 ごめんなさい。手料理とは言えませんよね。 日本酒添えれば良かった。

レシピ
材料・調味料
壬生菜(みぶな)の漬物
1パック(袋)
かつお節小分けパック
1袋
ボウルスプーン
1つ
わさび
お好みで少量
作り方
1
ボウルに汁気を絞った壬生菜の漬物と、かつお節を入れて、混ぜるだけ。

※壬生菜の漬物にはおそらくショウガが入ってると思いますが、それが良いんですよ。
2
食べる時、わさびをちょこっと付けて食べるのも美味しいので、盛り付けた器のフチにちょこっと添えます。

※これは無くてもどちらでも。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (15)