• お気に入り
  • 67もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2017/07/03
  • 2,367

タコとパクチーとオロブロンコのマリネ、パクチーポテトサラダ、トマトとパクチーのスープ。

レシピ
ポイント

タコとパクチーとオロブロンコのマリネ
タコ パクチー オロブロンコ(国産) アーリーレッド 国産ニンニク
塩 ブラックペッパー タバスコ レモン汁

パクチーポテトサラダ
ジャガイモ パクチー アーリーレッド キュウリ ラディッシュ 国産ニンニク
塩 ブラックペッパー カイエンペッパー レモン汁

トマトとパクチーのスープ
トマト パクチー(根) ジャガイモの茹で汁
創味シャンタンDX ナンプラー 塩コショウ

みんなの投稿 (5)
ひたすら爽やか!避難勧告もすっ飛んだよwww(←何の関係もないです)
柑橘もそうですがパクチーを食べると、低気圧で痛い頭も重い身体もスッキリしますね。(←気のせいです)

最初文字は「パクチー定食」と入れようと思ったのですが、パクチーって元はタイ語なので、アルファベット表記が統一されていないですよね?
なので、コリアンダー表記で。まあノリで適当な文句をw
こういう、葉をもっさり食べる料理は、日本のパクチーだからこそ出来るらしいです。
昨今巷に出回っているのは、日本人向けにマイルドに品種改良されたものなんだそうで。
あとは、テロワールの違い?とかもあるんじゃないかとw
日本のパクチー食文化は、ガラパゴス化してきとりますなあ。

マリネとサラダは非常に爽快でワシワシ食べました。
スープは残り物活用法ですw

材料のみ、レシピのポイント欄に載せました。参考というか備忘録。
この柑橘、本当にオロブロンコかどうか実は自信無し。
JAのショップに、河内晩柑、宇和ゴールド、コレ、が並んでて一番安かったのw
帰って見たら、ラベルもレシートも、柑橘類、としかwww

ちなみに食べた感想は、
宇和ゴールド>河内晩柑>オロブロンコ
…の順に甘い。
オロブロンコは一番グレープフルーツに近いと思った。苦くはないけど。
夜中にまた避難勧告出た。同じ市内でも一駅位離れたとこだけど。
平年の7月の降雨量1ヵ月分が降った、て表現よく聞くけど、7月ってこういう集中豪雨多い気が。
ミサイルは落ちるし、日本海側荒れとります。
閑話休題。
Lara から こいさん
お気をつけくださいね!☔️
こいさん から Lara
Laraさんありがとう💕 たくさんの ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑) もありがとう💞
今日は午後から久々に晴れました(*^_^*)
もぐもぐ! (67)
リスナップ (5)