2018年03月13日
(更新 2025年02月16日)
みんな大好き!豆腐とツナ缶で作る料理、レシピ21のアイディア
今回は、豆腐とツナ缶で作った美味しそうな料理をご紹介します。豆腐とツナ缶の組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。和風豆腐ハンバーグ、カレーあんかけ豆腐、豆腐チャンプルー、ツナ缶ナゲット、餡掛け豆腐2種などなど、どれも美味しそうですよ!豆腐といえば卵、玉ねぎ、ごま、酒、人参などの組み合わせもありかも。豆腐に関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
お豆腐ナゲット❤︎
sayuritakahNG お豆腐一丁で
Σ超‼︎沢山出来ます。
ちなみにこのタッパーは23×16cmと大きいのですが、これいっぱい+10個はつまみ食いしてますw(*´艸`*)しすぎ♪
節約できちゃうし&鶏からあげよりヘルシー❤︎
後片付けも楽チンですよん♪
お弁当用にしょっちゅう作ってます
(o´〰`o)♡*✲゚*。
ポイント
むっちゃくちゃカンタンですw 鶏の唐揚げよりヘルシー??💧 揚げ油は綿実油を使うと超カラッと♪
材料
豆腐 ツナ缶 たまご 小麦粉 マヨネーズ ケチャップ しょうゆorめんつゆ パン粉 など
むっちゃくちゃカンタンですw 鶏の唐揚げよりヘルシー??💧 揚げ油は綿実油を使うと超カラッと♪
材料
豆腐 ツナ缶 たまご 小麦粉 マヨネーズ ケチャップ しょうゆorめんつゆ パン粉 など
豆腐サラダ
ポイント
知り合いに教えてもらったサラダ。玉ねぎもたくさん食べれて簡単に作れて楽チン(●´Å`) 覚え書きのために..
材料
豆腐 玉ねぎ ツナ缶 カニカマ マヨネーズ ラー油 醤油 など
知り合いに教えてもらったサラダ。玉ねぎもたくさん食べれて簡単に作れて楽チン(●´Å`) 覚え書きのために..
材料
豆腐 玉ねぎ ツナ缶 カニカマ マヨネーズ ラー油 醤油 など
ツナと生姜の和風麻婆豆腐
shinjiterao 最近、豆腐が主食に。。。(≧з≦)
材料
豆腐 水 ヒガシマルうどんスープ 麺つゆ みりん 酒 おろし生姜 ツナ缶 水溶き片栗粉 ねぎ 一味唐辛子 など
豆腐 水 ヒガシマルうどんスープ 麺つゆ みりん 酒 おろし生姜 ツナ缶 水溶き片栗粉 ねぎ 一味唐辛子 など
カレーあんかけ豆腐
shinjiterao 最近胃痛がひどく、うどんと雑炊ばっか食うてて飽きたから、刺激が欲しくてカレー味の流動食。。。(*≧д≦)
まぁこれはこれでイケんことはないな。。。σ(^_^;)
材料
豆腐 ツナ缶 カレー粉 コンソメ ブラックペッパー 塩こしょう 一味唐辛子 片栗粉 など
豆腐 ツナ缶 カレー粉 コンソメ ブラックペッパー 塩こしょう 一味唐辛子 片栗粉 など
パセリが主役の豆腐ナゲット
ポイント
繋ぎは片栗粉だけなので、少し多めに入れると揚げた時に散らばらず、外はカリッ中はふわっともちっと出来上がる。 塩が入っているのでそのまま食べられるが、足りなければ辛子ポン酢がなかなか美味しい
材料
豆腐 ツナ缶 パセリ 片栗粉 塩 など
繋ぎは片栗粉だけなので、少し多めに入れると揚げた時に散らばらず、外はカリッ中はふわっともちっと出来上がる。 塩が入っているのでそのまま食べられるが、足りなければ辛子ポン酢がなかなか美味しい
材料
豆腐 ツナ缶 パセリ 片栗粉 塩 など
豆腐とツナのナゲット♪
yuzuyuzu1207 外側カリッと中はフワッと♡
何もつけなくても美味しいけど、ケチャップやポン酢醤油で食べてもd=(^o^)=b
ポイント
クックのレシピを参考にしました♪
材料
豆腐 卵 ツナ缶 万能ネギ 小麦粉 醤油 マヨネーズ など
クックのレシピを参考にしました♪
材料
豆腐 卵 ツナ缶 万能ネギ 小麦粉 醤油 マヨネーズ など
<healthy> そら豆とツナのお豆腐サラダ
ch6UKsteve とろふわ〜な絹豆腐使ったよ(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु
お母さんが「これ美味しい!白子みたい!」って言ってくれた♡ にやにや(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु
ポイント
豆腐を入れてからは軽く混ぜるだけ。 柔らかい絹豆腐を使用すると、白子みたいな味を楽しめます☺︎ お好みでワサビ少々加えても👍🌟💗
材料
絹豆腐 ツナ缶 そら豆(塩茹でした物) マヨネーズ にんにく(摩り下ろし or チューブ) 炒りごま(和える用・飾り用) 海苔 など
豆腐を入れてからは軽く混ぜるだけ。 柔らかい絹豆腐を使用すると、白子みたいな味を楽しめます☺︎ お好みでワサビ少々加えても👍🌟💗
材料
絹豆腐 ツナ缶 そら豆(塩茹でした物) マヨネーズ にんにく(摩り下ろし or チューブ) 炒りごま(和える用・飾り用) 海苔 など
豆腐とツナの和風チャーハン
shinjiterao ヒガシマルうどんスープの活躍でやさしい味に仕上がった!(≧з≦)
やっぱしこれは調味料として常備しとかな。(≧∀≦)
うまかったー!(^ω^)
材料
ごはん 玉ねぎ ピーマン にんじん ツナ缶 豆腐 卵 ヒガシマルうどんスープ 塩こしょう ごま油 きざみのり かつお節 など
ごはん 玉ねぎ ピーマン にんじん ツナ缶 豆腐 卵 ヒガシマルうどんスープ 塩こしょう ごま油 きざみのり かつお節 など
豆腐とツナのヘルシーお好み焼き💕
macaronT 買い物行けず家にあるものでお好み焼きする時に よくツナを入れて作っていたんですが、今回は 粉なしで 豆腐を使い更にヘルシーにしてみました😋💕
ふんわり 軽くて 食べやすいです✨
材料
木綿豆腐 卵 ツナ缶 千切りキャベツ 細ねぎ 干し海老 鰹節 白だし 片栗粉 ⭕️ソース ⭕️マヨ ⭕️鰹節 ⭕️青のり など
木綿豆腐 卵 ツナ缶 千切りキャベツ 細ねぎ 干し海老 鰹節 白だし 片栗粉 ⭕️ソース ⭕️マヨ ⭕️鰹節 ⭕️青のり など
ホットケーキミックスとお豆腐でお好み焼きパン(*^^*)
yuinori 娘のお昼に(*^^*)
ポイント
お弁当のアルミを使う場合は、重ねると良いです。 大きめのアルミなら、キャベツや焼きそばを少しのせると、ぐっとそれなりになります。ミックスの粉じゃないみたいな仕上がりです(*^^*) 立ち読みした何かの本のレシピが、自分流になってしまいました(≧∇≦) 絹も木綿もどちらでも大丈夫です(*^^*)
材料
ホットケーキミックス 豆腐 オリーブオイル ツナ缶 お好み焼きソース マヨネーズ 紅生姜 青のり など
お弁当のアルミを使う場合は、重ねると良いです。 大きめのアルミなら、キャベツや焼きそばを少しのせると、ぐっとそれなりになります。ミックスの粉じゃないみたいな仕上がりです(*^^*) 立ち読みした何かの本のレシピが、自分流になってしまいました(≧∇≦) 絹も木綿もどちらでも大丈夫です(*^^*)
材料
ホットケーキミックス 豆腐 オリーブオイル ツナ缶 お好み焼きソース マヨネーズ 紅生姜 青のり など
豆腐とツナ 野菜のチャンプルー☆
yblueadidas103 11月5日
豆腐の料理本からのレシピを少しアレンジして
作ってみました。
チャンプルーは、あまり作った事が無いんですョ
卵を入れる前の味より 卵を入れる事でまろやかさが出て美味しく出来ました(^^)
卵が入るからチャンプルー❓❗かな。😆笑
ニラを入れても美味しそうです。😋
材料
ツナ缶 木綿豆腐 キャベツ モヤシ 卵 ごま油 塩胡椒 醤油 鶏ガラスープ粉末 など
ツナ缶 木綿豆腐 キャベツ モヤシ 卵 ごま油 塩胡椒 醤油 鶏ガラスープ粉末 など
ツナと豆腐のチーズインナゲット✨
yurinenohana いつもナゲットは、鶏胸肉と豆腐でつくってるけど…ツナとチーズだけでも美味しいだろな?と思って作ってみた!
チーズが入ってるから、
ガッツリな食べ応え!
ウチは分量の2倍で作ったけど
足らなかったあああ😅
ポイント
水分が多いやわやわの生地なので スプーンですくって油の中に落としてください。 片面が色付き始めたら、フライ返しでそーっとひっくり返し、裏も良い揚げ色をつけてください!
材料
木綿豆腐 ツナ缶 小麦粉 パン粉 卵 マヨネーズ 醤油 塩コショウ プロセスチーズ など
水分が多いやわやわの生地なので スプーンですくって油の中に落としてください。 片面が色付き始めたら、フライ返しでそーっとひっくり返し、裏も良い揚げ色をつけてください!
材料
木綿豆腐 ツナ缶 小麦粉 パン粉 卵 マヨネーズ 醤油 塩コショウ プロセスチーズ など
バターも牛乳も不要😆ヘルシーホワイトソースでグラタン💖
yurinenohana 我が家のホワイトソースと言えば…
豆腐クリーム😁
今日は豆腐クリームに長芋をプラスして
胃に優し〜くて
お財布にも優し〜い
ヘルシー和風グラタン💖
長芋が入ってるから、とろんとろん😆💕ツナ缶がコクを出しているから、物足りなさはないです👍🏻
今日の具材は、シメジのソテーとマカロニにしました💖
チキンや海老などなどを入れたら
更に美味しくなります〜😚💕
最近、まともにバターを使ったホワイトソースを作ってないので…たまーに本格的なホワイトソースを作ると、濃厚すぎてビビります😅💦
ポイント
具材は、マカロニだけでもシンプルで美味しくできるけど、ソテーしたキノコやエビ、鶏肉なんかを入れたら更に美味しくなります〜! 今回は、マカロニとキノコとチクワを入れてみました(*^^*)
材料
豆腐 長芋 ツナ缶 和風だしの素、醤油、みりん とろけるチーズ マカロニ など
具材は、マカロニだけでもシンプルで美味しくできるけど、ソテーしたキノコやエビ、鶏肉なんかを入れたら更に美味しくなります〜! 今回は、マカロニとキノコとチクワを入れてみました(*^^*)
材料
豆腐 長芋 ツナ缶 和風だしの素、醤油、みりん とろけるチーズ マカロニ など
豆腐とツナのナゲット
ポイント
豆腐1丁で、24個出来ました✨ 豆腐の水気をしっかり切らないと、タネが柔らかすぎて、揚げるの困難です💦 軽く下味が付いてる程度なので、醤油・ケチャップ・マヨネーズなど付けて食べるとめっちゃ美味しいです😁
材料
木綿豆腐 ツナ缶 卵 粉チーズ 塩コショウ 小麦粉 片栗粉 など
豆腐1丁で、24個出来ました✨ 豆腐の水気をしっかり切らないと、タネが柔らかすぎて、揚げるの困難です💦 軽く下味が付いてる程度なので、醤油・ケチャップ・マヨネーズなど付けて食べるとめっちゃ美味しいです😁
材料
木綿豆腐 ツナ缶 卵 粉チーズ 塩コショウ 小麦粉 片栗粉 など
【元祖】豆腐ステーキのツナマヨ柚子胡椒のっせ!
fckoji1972 皆様に、作っていただいた有難さと、私も久々食べたくなったので作りました😁👍
やっぱ、間違い無しデス👍👍👍✨
材料
豆腐 片栗粉 ツナ マヨ 柚子胡椒 ねぎ など
豆腐 片栗粉 ツナ マヨ 柚子胡椒 ねぎ など
お好み焼き☆春キャベツスープ
shokoarai5nQn お好み焼きの粉をきらしていたのでたこ焼きの粉を使いました😋ホットプレートは出すのが面倒だし子供も危ないのでフライパンで焼き続けました💦
材料
たこ焼きの粉 水 山芋 豆腐 キャベツ ベビーホタテ 卵 ツナ缶 など
たこ焼きの粉 水 山芋 豆腐 キャベツ ベビーホタテ 卵 ツナ缶 など
かさまし高菜チャーハン
ポイント
ご飯が少ししかなかった時につくったメニュー。 しかもツナの油を切って入れれば、カロリーダウンにもなり、ダイエットにもいいかも! キムチ鍋の素がなければ、お醤油でもOKです。 ご飯と混ぜなければ、おかずとしてもいけますよ
材料
豆腐 高菜 ツナ缶 キムチ鍋の素 残りご飯 など
ご飯が少ししかなかった時につくったメニュー。 しかもツナの油を切って入れれば、カロリーダウンにもなり、ダイエットにもいいかも! キムチ鍋の素がなければ、お醤油でもOKです。 ご飯と混ぜなければ、おかずとしてもいけますよ
材料
豆腐 高菜 ツナ缶 キムチ鍋の素 残りご飯 など
簡単!擬製豆腐風♪
MUNI3 大好きな擬製豆腐!でも結構手間なのよね。ボールで混ぜ混ぜしてフライパンで焼いただけよ!
ネギポンや醤油マヨで食べても美味しいけど私はこのままが好き♡
コストコのblastって言うチキンの水煮を使いました。ツナ缶や鶏そぼろでもいいかな?枝豆や人参・しいたけなんかも入れると美味しいよ(*⌒▽⌒*)
ポイント
擬製豆腐は水切りして潰したお豆腐に鶏肉やしいたけ・人参・サンド豆・卵・片栗粉などを混ぜて流し箱などに入れて蒸したり焼いたりするお料理なんだけど簡単にしてみたよ! この分量で一口大のが5つできます。
材料
豆腐 チキン水煮(ツナでもOK) 青ネギ(小口切り) 卵 白だし 片栗粉 など
擬製豆腐は水切りして潰したお豆腐に鶏肉やしいたけ・人参・サンド豆・卵・片栗粉などを混ぜて流し箱などに入れて蒸したり焼いたりするお料理なんだけど簡単にしてみたよ! この分量で一口大のが5つできます。
材料
豆腐 チキン水煮(ツナでもOK) 青ネギ(小口切り) 卵 白だし 片栗粉 など
お豆腐とツナのナゲット風♡
rensena お豆腐ナゲット風~♡
お豆腐sale品(σ´∀`)σゲッツ!!
3丁あるので、とりあえず~混ぜて揚げてみました(笑)
娘ちゃんのダイエットに~(^ω^;)
冷凍餃子と豆苗入☆豆腐のコロッケ
december01 いつもはツナ缶で作るんだけど、切らしてたので本日は冷凍餃子を使用。
餃子にもう味がついているので、調味料は使いません。
餃子の皮が入っているせいか、もちもちした触感になります。
ソースよりケチャップの方が合うみたい(^^)
ポイント
ちょっとゆるいと思ったら粉類で調節して下さい
材料
豆腐 冷凍餃子 豆苗 片栗粉 パン粉 玉子 など
ちょっとゆるいと思ったら粉類で調節して下さい
材料
豆腐 冷凍餃子 豆苗 片栗粉 パン粉 玉子 など
満腹ダイエット♡
ポイント
お肉を使ってないので、ヘルシーです。味がしっかりついてるので、満腹感もあります!たくさん作れるので、翌日のお弁当にも♪
材料
絹豆腐 ツナ缶 卵 薄力粉 お醤油 マヨネーズ など
お肉を使ってないので、ヘルシーです。味がしっかりついてるので、満腹感もあります!たくさん作れるので、翌日のお弁当にも♪
材料
絹豆腐 ツナ缶 卵 薄力粉 お醤油 マヨネーズ など
ゴーヤと豆腐とツナのサラダ
kuisinboupig3 ゴーヤのビタミンCと豆腐とツナのたんぱく質でコラーゲンの生成を促す一品です。
ポイント
ゴマ油をラー油に変えるのもアリです。ビールが進みます。
材料
ゴーヤ 木綿豆腐 ツナ缶(ノンオイル) 塩・胡椒 ゴマ油 など
ゴマ油をラー油に変えるのもアリです。ビールが進みます。
材料
ゴーヤ 木綿豆腐 ツナ缶(ノンオイル) 塩・胡椒 ゴマ油 など
ゴーヤ&麩ぅチャンプルぅ~
hinatanmama 麩ぅチャンプルぅLOVE❤
名前もLOVE❤
「麩ぅチャンプル」って名前、なんか可愛いと思いませんか?(笑)
むやみやたら呼んでみたい。「麩ぅチャンプル」😍「麩ぅチャンプル」😍…。
麩ぅちゃんは、是非とも、餅麩をご利用くださいませ🙏
ポイント
麩ぅちゃんは、是非とも、餅麩を❗ ふわふわ、ちょいもち、ジューシーなので💕
材料
ゴーヤ 餅麩 ツナ缶 玉ねぎ もめん豆腐(水切り) 卵 白だし(めんつゆでもOK) 鶏ガラ(ダシダ、ウェイパー、シャンタンでもOK) グルメだれ(無ければ醤油) 桜えび(無しでもOK) など
麩ぅちゃんは、是非とも、餅麩を❗ ふわふわ、ちょいもち、ジューシーなので💕
材料
ゴーヤ 餅麩 ツナ缶 玉ねぎ もめん豆腐(水切り) 卵 白だし(めんつゆでもOK) 鶏ガラ(ダシダ、ウェイパー、シャンタンでもOK) グルメだれ(無ければ醤油) 桜えび(無しでもOK) など
人参ツナ炊き込みご飯と、和風豆腐おろしハンバーグ🍴🍚✨✨
WAKUWAKU4724 人参とツナとかつお節を混ぜて
炊き込みご飯です(#^.^#)
豆腐のおろし和風ハンバーグです!
では、いただきまーす♪
材料
人参 ツナ缶 塩 しょうゆ 酒 米 かつお節 など
人参 ツナ缶 塩 しょうゆ 酒 米 かつお節 など
大根と豚肉のオイスター煮、白菜とツナのサラダ、餡掛け豆腐2種
gourmand 昨夜の♪
くららちゃんの煮物が美味し過ぎてー♡
子供達ー他のも食べてよー‼︎( ´д`ll)
この後、会社用のバレンタインスウィーツ作成〜💨💨💨
くららちゃんの 大根と豚肉のオイスター煮
白菜とツナの麺つゆ胡麻サラダ
餡掛け豆腐 2種
*たらこ&春菊
*なめこ
ポイント
クックパッド 2074656
材料
白菜 ツナ缶 塩 すり胡麻 麺つゆ など
クックパッド 2074656
材料
白菜 ツナ缶 塩 すり胡麻 麺つゆ など
豆腐が入ってないゴーヤチャンプル
kuchyan0318 今年、初収穫のゴーヤでチャンプルを作ろうと思ったら豆腐がなかった〜豚肉もなかった〜(^◇^;)
ツナ缶とちくわをいれて、作ったら美味しかったよ(*^^*)
パパイヤチャンプルー、タコライス、じーまみ豆腐、もずくスープ
1015ayako 今日は、大好きな沖縄料理です♡
パパイヤチャンプルー、美味し過ぎ😋💕
材料
青パパイヤ 人参 ツナ缶 サラダ油 だしの素 塩 醤油 かつお節 小葱(小口切り) など
青パパイヤ 人参 ツナ缶 サラダ油 だしの素 塩 醤油 かつお節 小葱(小口切り) など
お豆腐とツナの簡単ナゲット by うい太郎
chikaoka1217 お豆腐のフワフワ感と子供大好きツナ缶で家族に大好評でした😊
パーティー時には抜群かも〜💓
とっても美味しかったです〜レシピに感謝😊
今日の夜ご飯 2013.11.26
aiko0111 *塩麹蒸し鶏 レモン葱醤油ダレ
*山芋とツナの和風グラタン
*キャベツとリンゴの即席コールスロー
*レタスとお豆腐のスープ
いつもの葱醤油にレモンスライスを漬け込んだタレがいい香りで美味しかったー♡・*:..。♡*゚¨゚゚・
山芋とツナの和風グラタンは、山芋擦ってツナ、出汁、青海苔、お味噌少しを混ぜて、チーズ、マヨかけて焼くだけで簡単。
時間ないときに中身を変えたりしてよく作ります。
レタスとお豆腐のスープは蒸し鶏の残り汁で。
ポイント
お餅を細かく切ったものをまぜたり、桜えびを混ぜたり、ツナの代わりにウィンナー入れたりしても美味しいです! 私はお餅入りが好きです♡
材料
山芋 ツナ缶 白だし お味噌 青海苔 鰹節 青ネギ 醤油 など
お餅を細かく切ったものをまぜたり、桜えびを混ぜたり、ツナの代わりにウィンナー入れたりしても美味しいです! 私はお餅入りが好きです♡
材料
山芋 ツナ缶 白だし お味噌 青海苔 鰹節 青ネギ 醤油 など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!