2018年04月20日 (更新 2025年02月16日)

主婦の味方!マッシュルームとベーコンで作る料理、レシピセレクト

今日紹介するのは、マッシュルームとベーコンで作るやみつき料理です。マッシュルームとベーコンのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。マッシュルームANDバルサミコソース、マッシュルーム入りカルボナーラ、ベーコンほうれん草キッシュ、マッシュルームたっぷり、ベーコンエリンギなどなど、どれも美味しそうですよ!マッシュルームといえば玉ねぎ、ニンニク、にんにく、牛乳、パセリなどの相性も抜群。マッシュルームに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
Snapdishの料理写真:ベーコンとマッシュルームのスープ
ベーコンとマッシュルームのスープ
lottarosie 玉ねぎ以外は冷凍物。解凍せずにそのまんま使ってます。ベーコンが燻製されてた物なので燻された匂いがするけど食べたら気にならなかった(笑)
材料
玉ねぎ  ベーコン  マッシュルーム  ブイヨン  トマト缶  塩  油  水  など
Snapdishの料理写真:マッシュルームのセゴビア風🍄
マッシュルームのセゴビア風🍄
ikumiki これ大好き😘 マッシュルームが安売りしてたら🍄 買って作る一品です🍳
材料
マッシュルーム  ベーコン  ニンニク  オリーブオイル  塩・胡椒  パセリ  など
Snapdishの料理写真:マッシュルームの詰めもの。
マッシュルームの詰めもの。
ポイント
アツアツで召し上がれ♡̷

材料
マッシュルーム  ベーコン  にんにく  パセリ  レモン汁  白ワイン  パン粉  オリーブ油  塩、粗挽きこしょう  など
Snapdishの料理写真:マッシュルーム入りカルボナーラ
マッシュルーム入りカルボナーラ
Puni3 ときどき無性に食べたくなるカルボナーラの、現時点での完全版
ポイント
•塩加減は、ベーコンやチーズ、パスタの茹で汁の塩分で十分だったりするので、ソースの味を見てから

材料
スパゲッティ  卵黄  生クリーム  マッシュルーム  ベーコン  黒胡椒  パルメザンチーズ  など
Snapdishの料理写真:おもちと自家製パンチェッタ、マッシュルームをゴルゴンゾーラと牛乳のソースで。
おもちと自家製パンチェッタ、マッシュルームをゴルゴンゾーラと牛乳のソースで。
材料
おもち  ベーコン  マッシュルーム  ゴルゴンゾーラ  牛乳  など
Snapdishの料理写真:マッシュルーム🍄クラムチャウダー生クリームたっぷり✨
マッシュルーム🍄クラムチャウダー生クリームたっぷり✨
ranchan518 クラムチャウダー&自家製パン お肉屋さんのメンチカツ 生クリームが濃厚で美味しかった
材料
ミックスシーフード  ベーコン  玉ねぎ  ジャガイモ  マッシュルーム  生クリーム  クリームシチューのもと  など
Snapdishの料理写真:大根ステーキ マッシュルームANDバルサミコソース
大根ステーキ マッシュルームANDバルサミコソース
ポイント
味みをしてご自分の舌でオリジナルソースを完成させてくださいね💗

材料
大根  マッシュルーム  大葉  ベーコン  白胡麻  胡麻油  ミリン  バルサミコ酢  醤油  長ネギ  など
Snapdishの料理写真:ベーコンとマッシュルームのカルボナーラ♪
ベーコンとマッシュルームのカルボナーラ♪
材料
ベーコン(ブロック)  マッシュルーム  生クリーム  卵黄  粉チーズ  フェットチーネ  黒胡椒  など
Snapdishの料理写真:カルボナーラ風クリームリゾット
カルボナーラ風クリームリゾット
megupyon 昨日の朝食です。 前日のナポリタンでマッシュルームを使い忘れたのでリベンジマッシュルーム٩(๑>∀<๑)و♡
ポイント
チーズはスライスチーズを使ってます。 フライドオニオンをトッピングしても美味しいです。

材料
コンソメスープ  牛乳  チーズ  ベーコン  マッシュルーム  冷ご飯  卵黄  荒挽きコショウ  など
Snapdishの料理写真:ほうれん草とマッシュルームのソテー
ほうれん草とマッシュルームのソテー
lottarosie お弁当のおかずに。ベーコン入れてもいいかも。
材料
ほうれん草  マッシュルーム  塩胡椒  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:ポルチーニ茸とマッシュルームのクリームフィットチーネ!
ポルチーニ茸とマッシュルームのクリームフィットチーネ!
ポイント
ポルチーニ茸は水で戻して柔らかくしておきます。

材料
生フィットチーネ  ポルチーニ茸  マッシュルーム  玉ねぎ  ベーコン  オリーブオイル  ニンニク  生クリーム  チーズ  塩胡椒  など
Snapdishの料理写真:スペイン風オムレツ*アスパラ*マッシュルーム
スペイン風オムレツ*アスパラ*マッシュルーム
yeluliushchny 最近はまり中のオムレツです。 とにかく技がいらないのが一番o(^▽^)o
材料
卵  ジャガイモ  玉ねぎ  チーズ  アスパラ  マッシュルーム  ベーコン  塩胡椒、オリーブ油  など
Snapdishの料理写真:ほうれん草&ベーコン&マッシュルームのキッシュ
ほうれん草&ベーコン&マッシュルームのキッシュ
yu35 簡単で美味しいです。
材料
牛乳 50cc 🌟  タマゴ 1個🌟  塩、砂糖少々🌟  生クリーム 少々🌟  ほうれん草 ベーコン   マッシュルーム  パイ生地 冷凍  塩、こしょう  とろけるチーズ  ニンニク  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:マッシュルームとベーコンほうれん草キッシュ
マッシュルームとベーコンほうれん草キッシュ
sweetsfun3 マッシュルーム東京ワキュウトレーディング様よりいただいた大きなマッシュルームで、たっぷりマッシュルームのキッシュ
Snapdishの料理写真:マッシュルームとベーコンのキッシュ
マッシュルームとベーコンのキッシュ
材料
マッシュルーム  ベーコンブロック(1cm角)  ドライトマト(自家製)  ブロッコリー  卵  生クリーム  塩コショウ  ミックスチーズ  冷凍パイ生地  など
Snapdishの料理写真:アスパラとベーコンのフリッタータ
アスパラとベーコンのフリッタータ
happyhana 明治十勝フレッシュをいただきました〜*\(^o^)/* ありがとうございます💕💕 早速、フリッタータを作るのに使わせていただきました。少量の生クリームって使うのをためらいがちですが、このパウチパックならキャップを閉めておけるので心置き無く少量使いができます!生クリームを加えたおかげで、柔らかふんわりなフリッタータができました❤ アスパラ入りで、香りとシャキシャキ感も味わえます。
材料
アスパラガス  玉ねぎ  マッシュルーム  ベーコン  卵  生クリーム  パルメザンチーズ  塩、コショウ  など
Snapdishの料理写真:ベーコンとエビのトマトパスタ
ベーコンとエビのトマトパスタ
naoyahigaImR 我ながらメッチャ旨かった〜♪ 休日のお昼はほぼ100%麺類です(笑)
材料
オリーブオイル  ニンニク  鷹の爪  玉ねぎ  ベーコン  マッシュルーム  トマト  むきエビ  パスタ  塩&コショウ  など
Snapdishの料理写真:ベーコンとお野菜のスープ
ベーコンとお野菜のスープ
ara2bara1ho76 お昼に持ってくために作ったスープです。 お弁当毎朝つくりたいけど毎朝寝坊する自分です。 いつかは冷凍食品に頼らない日を…笑
材料
白菜  人参  ベーコン  マッシュルーム  スープの素  あらびきこしょう  醤油  など
Snapdishの料理写真:マッシュルームとベーコンのオーブン焼き
マッシュルームとベーコンのオーブン焼き
材料
マッシュルーム(エリンギなどでも)  ベーコン  ニンニク  オリーブオイル  あればハーブ(チャービル使用)  塩、胡椒  など
Snapdishの料理写真:カレーピラフ、チキンソテー、サラダ(フリルレタス、レタス、玉ねぎ、人参、プチトマト)、クラムチャウダー
カレーピラフ、チキンソテー、サラダ(フリルレタス、レタス、玉ねぎ、人参、プチトマト)、クラムチャウダー
gohandaisuki 今日も朝から区役所に行ったり、荷物まとめをしたり、書類を整理したり…引っ越し前は慌ただしいですね💦今日は洗い物を少なくしたくてワンプレートに盛り付けてしまいました(・_・; カレーピラフは、玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルーム、ベーコンを炒めたら、あとは炊飯器に、お米、白ワイン、カレーパウダー、コンソメ、塩、ローリエと一緒に入れちゃいます。炊き上がったらバターを。簡単ですが美味しいです(^_^)
ポイント
私はピラフを炊飯器で作ります。 簡単だし、子供も喜びます(^_^) 材料や調味料は正確な量ではないので調整してください💦(いつも目分量なのでスミマセン💦) 水加減に注意してください。目盛りより少なめに。野菜から水分が出ます。 塩加減は好みがあると思います。 小さじ2/3位と記載しましたが、初めは少なめにして、炊き上がってもし薄かったらそこで少し足しても。バターを入れますし、食べる時にブラックペッパーをふるのであれば、塩は少なめがいいかと思いま す。 野菜は炒めてから炊飯した方が美味しいですが、炒めないで炊いてしまっても十分美味しくできます。その方が楽ですね(^_^)

材料
お米  玉ねぎ  人参  ピーマン  マッシュルーム  ベーコン  コーン  コンソメ  カレーパウダー  塩  お酒か白ワイン  ローリエ  水  バター  など
Snapdishの料理写真:🎄長芋・ベーコン・マッシュルーム・クレソンのキッシュ🌟
🎄長芋・ベーコン・マッシュルーム・クレソンのキッシュ🌟
ポイント
生地のバターは焼くときに初めて溶ける、くらいに、途中で溶けないようにする。オーブンは家庭によって違うので、様子をみて調整してください。

材料
21cmタルト型  長芋  ベーコン  生マッシュルーム  クレソン  ★アパレイユ  全卵  生クリーム  牛乳  カイエンペッパー  ナツメグ  塩  胡椒  ★パートブリゼ  ①薄力粉  ①強力粉  ①バター  ②全卵  ②冷水  ②塩  クレソン  オリーブオイル  レモン汁  塩、胡椒  シュレッドチーズ  など
Snapdishの料理写真:春菊の柚子胡椒パスタ
春菊の柚子胡椒パスタ
材料
パスタ  春菊  ベーコン  マッシュルーム  椎茸  にんにく(みじん切り)  柚子胡椒  オリーブオイル  醤油  刻み海苔  青ネギ(小口切り)  ピンクペッパー  など
Snapdishの料理写真:サラダ弁当 シーザーもどき
サラダ弁当 シーザーもどき
材料
水菜  レタス  アスパラ  マッシュルーム  ベーコン  トマト  ゆで過ぎた半熟玉子  牛乳  塩コショウ  粉チーズ  レモン汁  ニンニクチップ  カラシ  食パン  など
Snapdishの料理写真:ダニエル
ダニエル
buhizou 新橋のハングリータイガーの看板メニュー『ダニエル』に挑戦。なかなかイケる〜( ̄Д ̄)ノ
ポイント
カルボナーラに似ているが、全くの別物。パンチが効いて美味い(^_^) 塩はキツめに!

材料
すりおろしニンニク  バター  ベーコン  玉ねぎ  マッシュルーム  卵  太めのパスタ(2.2mm)  など
Snapdishの料理写真:ほうれん草のソテー
ほうれん草のソテー
lovesnasmy お弁当に♡
材料
ほうれん草  ベーコン  マッシュルーム  オリーブオイル  パスタ用スパイス  粉チーズ  など
Snapdishの料理写真:トマトクリームパスタ
トマトクリームパスタ
birdy 冷蔵庫にあるものをなくしたくて色々入れたら量が思いのほかすごくなった。なかなか美味しくできた。やっぱり生クリーム使うと美味しい。コクがある。しかしカロリーが…
材料
パスタ  トマトジュース  生クリーム  玉ねぎ  トマト  ブロッコリーの芯  マッシュルーム  アボカド  塩  黒胡椒  オリーブオイル  ベーコン  など
Snapdishの料理写真:野菜たっぷり具沢山!オーブンチーズ焼き🎵
野菜たっぷり具沢山!オーブンチーズ焼き🎵
jazzwine 冷蔵庫にあった野菜をほとんど入れて、たっぷり野菜のオーブンチーズ焼き! 蓮根はシャキシャキ、トマトやナスも旨味凝縮で最高です😋 かなりの特盛りでしたが難なく完食で、これなら子供達も野菜をたっぷり食べれます🎵🎵 オイルサーディンも入れる予定でしたがすっかり忘れてました^^;
ポイント
野菜は下ごしらえする

材料
蓮根  玉ねぎ  ピーマン  赤パプリカ  トマト  ナス  マッシュルーム  じゃがいも  ベーコン  チーズ  オリーブオイル  塩  黒胡椒  など
Snapdishの料理写真:ブルーチーズときのこのリゾット 塩麹の生ハム大根サラダ キタアカリのモッツァレラチーズ焼き 🍷ワインBlue cheese and mushroom risotto. Radish salad salt ham koji. Mozzarella cheese baked potato. Wine.
ブルーチーズときのこのリゾット 塩麹の生ハム大根サラダ キタアカリのモッツァレラチーズ焼き 🍷ワインBlue cheese and mushroom risotto. Radish salad salt ham koji. Mozzarella cheese baked potato. Wine.
0987hiropon 😊こんばんは 今夜はブルーチーズ入りのきのこのリゾット。 たっぷり黒胡椒をかけて。パルメザンチーズも💗 塩麹入り生ハムの大葉と赤タマネギ、紫キャベツ入りの大根サラダ キタアカリの挽肉入りモッツァレラチーズ焼き 🍷赤ワインです😊 ブルーチーズリゾットと🍷赤ワインは我が家の風邪撃退メニューです。カビでペニシリン摂取!と勝手に思って食べてます😁✨根拠はまったくないです〜😆😆😆👍🌟
ポイント
ブールチーズは食べる直前に各自で入れる。 ブールチーズが苦手な方は、お好きなチーズでどうぞ😊 米からでなく、🍚ご飯からでも十分美味しいです😄👍✨

材料
米  エリンギ  マッシュルーム  タマネギ  ベーコン  バター  A 水  A スープの素  A 塩  粉チーズ  粗挽き黒胡椒  ブルーチーズ  など
Snapdishの料理写真:ココットで簡単キッシュ❤スパークリングワインに合うおつまみ☆
ココットで簡単キッシュ❤スパークリングワインに合うおつまみ☆
camomile505 キッシュ、1ホール作ると食べきれないので、このレシピを見つけて作ってみました。(*^^*) キッシュを初めて食べた時も思ったけど、今ひとつピンとこない味😌 美味しい気もするけど…(´・_・`) でも栄養はタップリですょ😊👍
材料
アスパラガス  マッシュルーム  ベーコン  玉ねぎ  生クリーム  牛乳  卵  ピザ用チーズ  など
Snapdishの料理写真:鱈の包みクリームソース
鱈の包みクリームソース
材料
鱈  ベーコン  マッシュルーム  ニンニクスライス  塩コショウ  白ワイン  生クリーム  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:とっても簡単シーフードドリア
とっても簡単シーフードドリア
ポイント
思ってる以上に美味しく出来ます٩( ᐛ )و

材料
●ホワイトソース  小麦粉  バター  牛乳  コンソメ  塩胡椒  ローリエ  ●具材  玉ねぎ  ベーコン  冷凍シーフードミックス  マッシュルーム  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:ナポリタンonTHE半熟目玉焼き(๑✧◡✧๑)🍝🍳
ナポリタンonTHE半熟目玉焼き(๑✧◡✧๑)🍝🍳
材料
パスタ (茹で用塩、マーガリン)  玉ねぎ  ピーマン  ベーコン  マッシュルーム  マーガリン  ケチャップ(辛くしたい時はタバスコケチャップ)  ウスターソース  赤ワイン  チョコレート  ナツメグ、粉チーズ  にんにく(チューブで🆗)  目玉焼き用の卵  ミックスペッパー  など
Snapdishの料理写真:海鮮クリームスープスパゲッティ
海鮮クリームスープスパゲッティ
foolspark ちゃんぽんみたいに見えるけどスープスパです(^^;;
ポイント
塩昆布がポイント‼︎

材料
あさり  えび  にんじん  玉ねぎ  ベーコン  マッシュルーム  豆乳  塩昆布  キャベツ  ニンニク  グレイシーソルト  鶏がらスープの素  など
Snapdishの料理写真:キッシュ
キッシュ
材料
小麦粉  オリーブオイル  塩  水  ほうれん草  マッシュルーム  ベーコン  卵  牛乳  塩こしょう  コンソメ  チーズ  など
Snapdishの料理写真:フライパンdeパエリア
フライパンdeパエリア
riuxuka あるものでパパッとパエリア♡
ポイント
だいたいアバウトです 横着なのでだいたいです笑

材料
米  コンソメスープ  白ワイン  赤海老  マッシュルーム  アスパラガス  ターメリック  玉ねぎ  ベーコン  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:プッタネスカ風ピザとフンギ・ビアンコ風ピザ
プッタネスカ風ピザとフンギ・ビアンコ風ピザ
furateru フライパンだけで作るミニピザ! プッタネスカっていうのは、娼婦風って言う意味です。 なぜ娼婦風なのかっていうのは、諸説あるみたい。 オリーブとアンチョビとトマトの組み合わせが特徴です。 フンギ・ビアンコは白いキノコって言う意味です。 キノコのシンプルな美味しさを味わうピザです。 写真入りの作り方は↓ ■PC/携帯から http://cookpad.com/recipe/2614790#share_mail ■iPhone/iPadから cookpad://2614790
ポイント
生地を素焼きしてひっくり返してから、焼いた具材を乗せましょう。 仕上げにエキストラバージンオイルをかけると本格的!

材料
ミニピザ生地  新玉ねぎ  プチトマト  オリーブ  アンチョビ  しいたけ  マッシュルーム  ピザ用チーズ  ベーコン  など
Snapdishの料理写真:『スプーンが止まらない キノコのマリネ🍄』~ 『しらす丼』~ 🍀グルメだれ美味しい😋😋
『スプーンが止まらない キノコのマリネ🍄』~ 『しらす丼』~ 🍀グルメだれ美味しい😋😋
bribbon ヤマサさんのグルメだれ モニター当選 有難うございましたm(._.*)m しらす丼にタレをかけると メチャ旨😋 ごま油:グルメだれ:白だし=2:1:1 キノコのマリネも サッパリして スプーンが止まりません😁🍄🍄 月末に台風🌀接近(^-^;💦 皆様 気を付けてくださいლ(╹◡╹ლ) グルメだれの投稿をしていた、じゅんけちゃん、さくちん、Mikiちゃん、こずえちゃん…食べ友 お願いします🤗 遠慮なく、スルーして下さい💕💕
ポイント
熱くても、冷蔵庫で冷やしても 美味しいです

材料
しめじ  エリンギ  マッシュルーム  しいたけ  ベーコン  パセリ  🍄オリーブオイル  🍄白ワイン  🍄米酢  🍄グルメダレ  🍄塩、胡椒  🍄ニンニクチューブ  など
Snapdishの料理写真:ちょっと大人のナポリタン
ちょっと大人のナポリタン
Caroline4 昔ながらの喫茶店で出てくるようなナポリタンが食べたくて作りましたが、セロリを入れたら大人なお味に仕上がりました。ピーマンを入れ忘れたのがかえって良かったみたいです(^^; ソースは2人前100円程度のお安いレトルトを使用、具材もセロリ以外は普通のナポリタンです。
材料
たまねぎ  にんじん  マッシュルーム  セロリ  パスタ1.7mm(太めがおいしいです)  白ワイン  市販のナポリタンソース  ベーコン  サラダオイル  など
Snapdishの料理写真:鶏肉のトマトソースグラタン
鶏肉のトマトソースグラタン
pappa_gohan ちょっと実験してたら写真が投稿されてしまった・・ので、時間差ながらレシピ追記しました。
材料
パスタ(フィジリ)  ニンニク(みじん切り)  ベーコン  タマネギ(みじん切り)  マッシュルーム  ホールトマト缶  固形コンソメ  鶏モモ肉  オリーブオイル  輪切り唐辛子  白ワイン  バジル  塩  胡椒  とろけるチーズ  パセリ  など
Snapdishの料理写真:きのことかきのチャウダー
きのことかきのチャウダー
fooza クリーミーな牡蠣が濃厚♪ 具だくさんのごちそうチャウダーです(^-^)
材料
かき  鮭  白ワイン  バター  ベーコン  じゃがいも  たまねぎ  セロリ  マッシュルーム  チキンスープ  牛乳  塩  こしょう  パセリのみじん切り  ローリエ  など
Snapdishの料理写真:ミートソース
ミートソース
材料
玉ねぎ  にんにく  合挽き肉  カゴメカットトマト  ベーコン  赤ワイン  ブイヨン  マッシュルーム  ケチャップ  カゴメ炒め香るソース  など
Snapdishの料理写真:我が家サイズのオムライス🍴ベーコン&マッシュルームたっぷりで。
我が家サイズのオムライス🍴ベーコン&マッシュルームたっぷりで。
材料
ベーコン  スライスマッシュルーム  玉ねぎ  卵  ライス  ケチャップ  塩コショウコンソメ  など
Snapdishの料理写真:春巻きの皮で菜の花のキッシュ
春巻きの皮で菜の花のキッシュ
fb57725188SHS キッシュを作ると切り分けるのが面倒なのでカップに♪ 生クリーム150に卵2個で6個作れます♡ いつものパイ生地より春巻きの方が好き
ポイント
野菜は何を入れてもいいけど、 炒めたり茹でたりして必ず水分をとばしていれる

材料
卵  生クリーム  玉ねぎ  ベーコン  菜の花  マッシュルーム  トマト  チーズ  ジャガイモ  コンソメ  塩  胡椒  春巻きの皮  など
Snapdishの料理写真:ペペロンチーノ日和💖
ペペロンチーノ日和💖
qpchan ペペロンチーノが食べたいんです‼ 美味しかったぁ〜🍝
材料
スパゲッティ  塩  水  マッシュルーム  ベーコン  オリーブオイル  刻みニンニク  粉バジル  鷹の爪  塩コショウ  など
Snapdishの料理写真:野菜とキノコのアボカドクリームパスタ
野菜とキノコのアボカドクリームパスタ
材料
パスタ  バター  牛乳  マッシュルーム  アボカド  ブロッコリー  クレソン  ほうれん草  ベーコン  白だし  醤油  にんにく  ハーブソルト  ピザ用チーズ  など
Snapdishの料理写真:ラタトゥイユで冷製パスタ
ラタトゥイユで冷製パスタ
ポイント
分量は気にしなくても、素材が自力で美味しいなってくれます。

材料
とまと  なす  ピーマン  セロリ  マッシュルーム  玉ねぎ  ベーコン  とりもも  トマト缶  ケチャップ  コンソメ  ウスターソース  塩コショウ  ニンニク  ローリエ  など
Snapdishの料理写真:朝食に♡ポテトリゾット
朝食に♡ポテトリゾット
kanachu とろとろアツアツで朝からほっこり元気に( ´ ▽ ` )
材料
じゃがいも  コンソメ  水  牛乳  ベーコン  マッシュルーム  など
関連カテゴリ