SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今年、4月下旬に幸運にも横浜で立て続けに2度出会えたさぬきのめざめ🥰
これ、右の33cmの大皿に卵と盛り付けたのが根元の方。
左が上の方!!
これが繋がって1本の長さなんですよ!!
凄いよね55cmあったよ。
できれば切らずにBBQで豪快に焼きたいね!!
根元まで柔らかくて実にジューシー✨
皆さん、さぬきのめざめ是非食べてみてね!
ほんと、やっぱりグリルが1番おいしい。
今後は魚焼きグリル一択だな。
かおるさんありがとう〜。
今年もできればまた、そして来年も出会えますように🙏
さぬきのめざめを愛する皆さん、突然のお呼び出しすみません。
食べ友どうぞよろしくお願いします🥰
お時間ある時にご覧いただければ。
#さぬきのめざめ #アスパラガス #野菜料理 #アスパラガスのグリル
お誘いありがとうございます😂
65センチありましたか❣️
横浜で出会えたとは、ラッキーでしたね〜😄半分に切ってても長い🤣
なかなかそのサイズはこちらでも出会えないかも?
堪能して頂けたようで地元民としては嬉しい限りです☺️
うちは義母が育ててくれているので、今年はまだ少ししか収穫できませんでしたが、向こう10年は毎年収穫できるようで楽しみです♪
そうなんです65cm、エコバッグからはみ出るその姿はまるで長ネギの様でした。笑
名前を出したら家バレしそうなくらい地元にしかないスーパーで出会えたのですが、去年もその店で1回購入できたんです。
来年も絶対出会いたい😍
今年は他のチェーンの八百屋でも出会えたので、生産者さんも香川県も頑張ってるんだなぁと感じました。
後ほどもぐもぐにお伺いしますねー!
まとめてもぐもぐになってしまいすみません。
嬉しいコメントありがとうございました☺️
早速来てくださってありがとう〜🙌
さぬきのめざめ、アスパラガスの概念が覆るレベルの美味しさで😍
65cmはほんと驚愕。それでも全身柔らかくてジューシーでさらに驚愕でした!
お友達がいて羨ましい。毎年たくさん送って!!って言った方がいいですよ😂
おいしいを共有できて嬉しいです。
コメントありがとうございます😊
嬉しい食べ友ありがとうございます。
うーまーそーやのぅ😍
すごいロングサイズ!地元でもなかなかお目にかかれないよ。
先週、新宿伊勢丹で見かけたけどこんなに立派ではなかった。しかもお値段が高〜い😂
でも食べたい!新宿通ってまだ売ってたら買お😆
香川出身として気に入ってもらえてホンマ嬉しい。
ありがとう🙋🏻♀️
来るの遅くなってしまってすみません💦
お誘いありがとうございます☺️
って
65cmですと!!!!!!
めっちゃ長い!!!!!!!!
立派すぎるさぬきのめざめ❣️
根元まで甘くてジューシーだなんて
もう口が今アスパラだ🤤🤤
めっちゃ美味しそう♡♡
そしてグリル焼きが
より甘さを増してくれますね💕︎💕︎
さぬきのめざめ愛に
共有できてうれしいです❣️
ありがとうございます☺️
65…65cmで合ってたよな?と不安になって日記見たら55cmって書いてありました…
イヤン。どこで65cmの記憶になっちゃったかな。オハズカシイーーー
なんだか盛ってしまっててほんとすみませんー!
すみません、65cmだったっていつの間にか記憶を盛ってたという…●┻┓ズコッ
ほんとは55cmでした。
ほんとに65cmだったか気になって日記見た(笑)
いやー、盛り過ぎ。すみません!!🙇♂️
さぬきのめざめは普通40センチ超えたら収穫するから、55センチも長い方ですよ〜
もうそのサイズになれば10センチは誤差誤差🤣🤣🤣
わざわざありがとう☺️
ほんとにグリルが1番おいしいね。
卵とシンプルに食べるのが1番🥰
素敵なレシピありがとう。
デパートはやっぱりお高いよねぇ。
これ1本198円でした。1本で3本分あるじゃん安い!!と思った✨
やはりかなりのレアだったのかその後は出会えず💦
今後もこのローカルスーパーは要チェックしていきます👍
んで大変申し訳ありません、訂正がありまして…
ほんとに65cmだったかなとちと不安になって日記を確認しましたら
55cmでございました●┻┓ズコッ
すんません。ホラ吹いちゃったわー。
なんだかいつの間にか長さの記憶が盛られていた…
皆さんのレスでも訂正しときました。
お恥ずかし。
また出会える事を祈りつつ
今後もさぬきのめざめを推していきま〜す🥰
誤差😂と言ってくださってよかった😂
そしたらひょっとしたら育ち過ぎとかでアウトレット扱いとか?そんなんもあって特売だったのかも?
などと思いを巡らせ…☺️
これを買ったお店は名前を出したら家バレしてしまうくらいのローカルスーパーなのですが、品揃えが最高にセンス抜群なんです。
ほんとにラッキーな出会いには違いないので、今後もチェケラっていきたいと思います👍
お義母さまが栽培されてるなんて実に羨ましい限りです✨
私完全にアスパラはさぬきのめざめしか推せん!! です✨
で、で、その、65cmなのですが
すみません訂正です…🙇♂️
ほんとは55cmでした。_(┐「ε:)_ズコー
いつの間にか記憶が盛られました🙇♂️
違ったかもって気になって日記を確認しましたら55cmのさぬきのめざめを買ったって書いてました😇
ホラ吹いちゃってすみません🙇♂️
おかちさん
素敵なお料理 先日はまとめてもぐもぐ失礼致しました。
以前からかおるさんとのコメントのやり取りなど拝見しておりまして、いつも心があたたまる思いを感じています。
今後ともよろしくお願いします☺️
普通は30センチ超えたら穂先が開いて花が咲き、茎も固くなるんですが、さぬきのめざめは穂先が開きにくく、そのため長く太く育てられるらしいです。
ロングの旬は3月から4月中旬が一番柔らかいようですが、まるさん美味しいのゲットできたようでラッキーでしたね✌️
50センチでも育ちすぎではなく、そこまでになっても柔らかいのが特徴。買う時には穂先をよく見てね。開いてきてたら根元が固いかも?曲がっててお安くなるとかはあるんじゃないかしら?
とにかく地元でも高価なアスパラで、そちらでは普通ネット通販でクール便送料もかかるから尚更高級品に😉
ご近所のお店でゲットできたのは幸運です⭐️
さぬきのめざめ、6月からは夏芽の出荷になり、7月が最盛期です。また出会えるといいですね♪♪♪
55cmでも充分すごいよ!
伊勢丹行ったら鉛筆くらい細いのしかなかったから買わずに帰ってきたよ。
地元の友達に報告したら、細いのも負けずにおいしいと言うけれど…。
日記つけてるの素晴らしいですね!
私はSDが日記代わりです😅
ありがとうございます。なるほどなるほど。
確かに、ちょいと曲がりというか捻れみたいな感じはありました。
けど、ほんとにラッキーな出会いだったんでしょうねぇ。やっぱり私、持ってるな……!!笑
これ以来はやはり出会えてません。
シーズン終了までにもう一度味わいたいです🤤
お返事遅くなりすみません。たくさんのおいしい知をありがとうございます!
サミカさんのコメントからも私相当ラッキーだったんだなぁと思って。ほんとミラクルだったのかも!!
やはりこれ以降出会えず。去年も似た感じの流れだった気がするー。
去年、どうしてもまた食べたくてシーズン終了間際にポケマルしたら、細めの30cmくらいのがたくさんだったけど
味はギュッと濃厚で間違いなく普通のアスパラよりおいしくて、気になるレベルの筋なんかは皆無でしたよー。
日記は、3年連用のやつに一日一言だけ書くの。
友人から「過去の自分と今を比較して未来を思い描け」と勧められて。面白い考えだなぁと思って去年からはじめたの😊
またそちらにも出回るといいですね🥰
春のより価格も手頃になってたように思います😍