2018年01月28日 (更新 2025年02月16日)

おいしい!キャベツと鶏もも肉で作る料理、レシピアイディア集

今回は、キャベツと鶏もも肉で作った美味しそうな料理をご紹介します。ネットで人気のキャベツと鶏もも肉の組み合わせ料理をまとめました。照焼きザク切りキャベツ入り、鶏もも肉キャベツ白ワイン、ネギキャベツたっぷり、鶏ももとキャベツ、丸ごとキャベツとなどなど、どれも美味しそうですよ!キャベツといえば玉ねぎ、卵、人参、酒、ごまともよく合いますよ。キャベツに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
Snapdishの料理写真:黒ニンニク餃子
黒ニンニク餃子
hiroohigucG4N #黒ニンニク #餃子 #鶏もも肉 #キャベツ #ニラ #醤油 #紫蘇 #大葉
Snapdishの料理写真:鶏もも肉のマヨポン炒め
鶏もも肉のマヨポン炒め
材料
鶏もも肉  ★塩、コショウ  ★酒  ★しょうゆ  マヨネーズ  ポン酢  キャベツ  豆苗  など
Snapdishの料理写真:鶏肉とキャベツのクリーム煮
鶏肉とキャベツのクリーム煮
applemint26k キャベツが美味しいレシピです!
材料
鶏もも肉  キャベツ  玉ねぎ  生クリーム  コンソメ  塩胡椒  白ワイン  など
Snapdishの料理写真:鶏もも肉の塩コショウ焼きとキャベツのナッツ和え
鶏もも肉の塩コショウ焼きとキャベツのナッツ和え
mikonshufu ビタミン豊富なナッツをトッピング♡
材料
鶏もも肉  キャベツ  アーモンド(お好みのナッツ)  塩  胡椒  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:鶏ももキャベツの味噌マヨガーリック
鶏ももキャベツの味噌マヨガーリック
m2chibi キャベツの消費に美味しい炒め物発見〜♪ クックパット2599830 サブメニューには塩昆布キャベツとキノコバターポン酢。
ポイント
マヨラーにはたまりません♥︎ガーリック風味も◎

材料
鶏もも肉  キャベツ  油  酒(下味)  小麦粉  ⚫️さとう、マヨネーズ  ⚫️醤油、味噌  ⚫️すりおろしにんにく  など
Snapdishの料理写真:鶏もも肉とキャベツのチーズクリーム煮、タラモサラダ、鶏団子入り春雨スープ
鶏もも肉とキャベツのチーズクリーム煮、タラモサラダ、鶏団子入り春雨スープ
材料
鶏もも肉  キャベツ  パプリカ  バター  薄力粉  粉チーズ  コンソメ  牛乳  塩、胡椒  など
Snapdishの料理写真:キャベツと鶏のとろとろ〜バター蒸し煮
キャベツと鶏のとろとろ〜バター蒸し煮
guccieryama ほとんど放置してるだけでキャベツとろとろ〜꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖° クックパッドレシピID:284934
ポイント
20分ぐらいでかさが減って火も通るけど、40分ぐらい蒸し煮にしないとキャベツがとろとろしてきません。またそのくらい煮ると鶏肉も柔らかくなります。今の時期はぜひ春キャベツで♪春キャベツとグリーンボールの場合は量的に少なくなるのでキャベツの量を2/3〜1玉に増やすと味的にもちょうど良くなると思います。 クックパッドレシピID:284934

材料
鶏もも肉  キャベツ  バター  白ワインor料理酒  コンソメキューブ  塩・黒胡椒  ドライバジル  など
Snapdishの料理写真:鶏ちゃんちゃん焼き🎵
鶏ちゃんちゃん焼き🎵
MUNI3 寒いね… 生姜とニンニクとお味噌のちゃんちゃん焼きを鶏もも肉で🎵(テレビで見かけて食べたかったの🎵) 〆はおうどんに卵を落として(*^^*)
材料
鶏もも肉  キャベツ  シメジ  人参  白ネギ  お出汁  ☆味噌  ☆おろしニンニク  ☆おろし生姜  ☆擦りゴマ  ☆みりん  ☆砂糖  ☆醤油  ☆一味  など
Snapdishの料理写真:晩ご飯
晩ご飯
nishimakigohan •鶏もも肉とキャベツの塩麹蒸し •なすとピーマンのマリネ •レンコンとにんじんの醤油麹炒め •豆乳湯豆腐 •豚の紅茶煮 •アスパラ菜のくるみ和え お惣菜だらけです(^o^)
ポイント
塩麹と野菜の水分だけで美味しい蒸し煮ができます。味が薄ければ、出来上がりに少しだけしょうゆを足しても。

材料
鶏もも肉  玉ねぎ  キャベツ  塩麹  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:丸ごとキャベツといろいろお野菜のチーズクリームシチュー ちょっぴりリゾット風
丸ごとキャベツといろいろお野菜のチーズクリームシチュー ちょっぴりリゾット風
shimakura173 ちょっと大胆な丸ごとキャベツのチキン入りチーズクリームシチューです。キャベツの芯まで美味しく頂けます。
ポイント
鶏肉を焼いた脂は一度捨て、新しい油でにんにくオイルを作ってから野菜を炒めると香りもいいです。 詰めるシチューはキャベツと食べるので味濃いめ、トロミ強めで仕上げると後で調度よいでしょう。

材料
シチューの材料  サラダ油  鶏もも肉  塩  こしょう  サラダ油  にんにく  玉ねぎ  人参  エリンギ  じゃがいも  シチューの味付け材料  生クリーム  コンソメパウダー  塩  砂糖  切れてるチーズ  メイン食材とその他  キャベツ  パン粉  パセリ粉  冷やご飯  など
Snapdishの料理写真:鶏肉とキャベツの照り焼き🍴
鶏肉とキャベツの照り焼き🍴
rurunyqn 久々に自炊(*・∀-)b めっちゃおいしー♡ マカロニサラダと 豆腐とほうれん草の卵スープも 一緒にごちそうさまでした!
ポイント
お好みで人参とか 入れてもおいしいと 思います(,,•ω•,,)

材料
鶏もも肉  キャベツ  しめじ  玉ねぎ  ★醤油  ★みりん  塩コショウ  片栗粉  など
Snapdishの料理写真:チキンのポン酢ガーリック焼き&焼キャベツ♡
チキンのポン酢ガーリック焼き&焼キャベツ♡
ポイント
今回はパルミジャーノを卸してトッピングしました。 千切り大葉とか乗せてもおいしいです♪

材料
鶏もも肉  ポン酢  砂糖  卸しニンニク  キャベツ  塩コショウ  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:キャベツと鶏肉のポン酢炒め
キャベツと鶏肉のポン酢炒め
材料
キャベツ  鶏もも肉  ※ポン酢  ※みりん  ※砂糖  ※酒  塩胡椒  など
Snapdishの料理写真:reパンさん直伝❗️野菜の水分だけで、鶏ももとキャベツのうまうま塩麹蒸し🌸
reパンさん直伝❗️野菜の水分だけで、鶏ももとキャベツのうまうま塩麹蒸し🌸
tomyhayato ずっとまえにreパンさんから教えていただいたレシピ、やっと作れました💕 簡単だけど、野菜と鶏の旨味が凝縮されて、美味しかった〜✨ 味にうるさい中坊も完食です😊 野菜からあんなに水分出るんですね〜💡
ポイント
今回土鍋でやったら焦げそうで何度も蓋開けてかき混ぜました。 無水鍋とかのほうがいいかも…

材料
キャベツ  鶏もも肉  タマネギ  塩麹  粗挽き黒胡椒  など
Snapdishの料理写真:鶏の照焼きザク切りキャベツ入り
鶏の照焼きザク切りキャベツ入り
shizukahorluz いつもは破格値のムネ肉しか買わないけど、もも肉安売りしてたから買ってみました☆ やっぱりもも肉おいしい♪ 彩りに刻みねぎかけてみた。
材料
鶏もも肉  醤油、砂糖、みりん、酒  キャベツ  など
Snapdishの料理写真:鶏もも肉のガーリックステーキ 春キャベツ添え
鶏もも肉のガーリックステーキ 春キャベツ添え
mottomo 大きい鶏もも肉をガーリックステーキにしました。 皮が旨い❗️ 湯通しした春キャベツ、スパサラを添えました。 チョット濃い目のハイボールとともにいただきました。
Snapdishの料理写真:鶏もも肉のキャベツロール
鶏もも肉のキャベツロール
Snapdishの料理写真:チキンのトマト🍅塩麹煮込み
チキンのトマト🍅塩麹煮込み
syoko622 今日はトマト缶を使った簡単で優しい感じの煮込みを。 玉ねぎ、にんにく、塩麹、旨みとコクが深まります。 ほっこり。 キャベツはたくさん入れてもカサが減り、甘みも増しておいしいです。
ポイント
焼きめをつけてから煮込むと鶏肉がパサつかず、ジューシー。 塩麹効果で旨みもUP。

材料
鶏もも肉  キャベツ  玉ねぎ  にんにく  塩麹  ♪トマト缶  ♪ローリエ  ♪コンソメ顆粒  ♪砂糖  オリーブ油  塩こしょう  など
Snapdishの料理写真:鶏肉の豆乳煮
鶏肉の豆乳煮
材料
鶏もも肉  椎茸  キャベツ  長ネギ  ◎片栗粉  ◎粒コンソメ  ◎豆乳  塩コショウ  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:チキンDEペペロンチーノ
チキンDEペペロンチーノ
mimipontan 某コンビニのパスタをお家で再現してみました✨
ポイント
にんにくは焦がさないこと。 鶏もも肉は火を早く通したいので、小さめに切って下さい。

材料
鶏もも肉  キャベツ  玉ねぎ  にんにく(みじん切り)  鷹の爪  パスタ  オリーブ油  MAGIC SALT(エスビー食品)  乾燥バジル  など
Snapdishの料理写真:鶏と野菜のスープカレー
鶏と野菜のスープカレー
YamasaShouyu 白だし風味のカレースープ♪ ごはんやうどんを加えてもおいしくいただけます。
材料
鶏もも肉  キャベツ  いんげん  ミニトマト  サラダ油  水  ヤマサ昆布つゆ白だし  A  カレー粉  小麦粉  など
Snapdishの料理写真:やさいオバケのハロウィンパーティー鍋
やさいオバケのハロウィンパーティー鍋
KAGOMEketchup 材料を型で抜いて、顔をつけて。お子様と楽しみながらデコレーション鍋づくりはいかがですか?崩れてしまうものもあるので、撮影は加熱前に☆
ポイント
ファルファッレは、蝶ネクタイ型のパスタです♪

材料
カゴメやさいポタージュ鍋(750g)  キャベツ  ブロッコリー  鶏もも肉  しめじ  じゃがいも  さつまいも  ミニトマト  ウィンナー  ファルファッレ(茹でる)  ≪デコレーション≫  カゴメトマトケチャップ  黒ゴマ  のり  など
Snapdishの料理写真:野菜と鶏肉のオイスターソース炒め
野菜と鶏肉のオイスターソース炒め
ポイント
マックスバリューの安いオイスターソースなので大さじ2。

材料
キャベツ  玉ねぎ  人参  なすやピーマンなど  鶏もも肉  ごま油  オイスターソース  しょうゆ  砂糖  いりごま  など
Snapdishの料理写真:ダッカルビ鍋
ダッカルビ鍋
材料
鶏もも肉  A 日本酒  A みりん  A しょうゆ  A 塩  キャベツ  かぼちゃ  さつまいも  トック  B りんご  B たまねぎ  B パイナップル缶  B キウイ  B にんにく  B しょうが  B しょうゆ  B 粉唐辛子  C 水飴  C 砂糖  C 顆粒昆布だし  C カレールウ  C ごま油  など
Snapdishの料理写真:とってもも肉コンソメバジルチキン
とってもも肉コンソメバジルチキン
nanakoike47 チキンコンソメで味がしっかりつくので、塩は控え目にすると良いです(^^)
ポイント
生バジルが手に入る時は、フレッシュなものを使って下さい。

材料
鶏もも肉  ピーマン  えのき茸  キャベツ  チキンコンソメ  水  片栗粉  乾燥バジル  塩・コショウ  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:簡単でバッチリ 牛乳鍋
簡単でバッチリ 牛乳鍋
cracky9232 最後に生のお米を入れて、パルメザンチーズを入れれば、リゾットに大変身! パセリのみじん切りをふれば、すっかりレストラン!
材料
キャベツ  人参  エリンギ  大根  ジャガイモ  鶏もも肉  水  牛乳  バター  など
Snapdishの料理写真:サンタクロースのクリスマストマト鍋
サンタクロースのクリスマストマト鍋
KAGOMEketchup クリスマス直前!さむーい季節だから、こんな遊びゴコロいっぱいのデコ鍋はいかがですか?
材料
カゴメ「甘熟トマト鍋」(750g)  鶏もも肉  ウィンナー  玉ねぎ  人参  キャベツ  しめじ  トマト  じゃがいも  ブロッコリー  モッツァレラチーズ  【デコレーション】  黒ゴマ  赤パプリカ  スパゲティ  黒こしょう(ホール)  など
Snapdishの料理写真:グリルチキンステーキ
グリルチキンステーキ
ポイント
材料のっけてオーブンにおまかせ

材料
鶏もも肉  クレイジーソルト  ジャガイモ  キャベツ  ミニトマト  ローズマリー  オリーブオイル  にんにく  など
Snapdishの料理写真:ミルク鍋✿
ミルク鍋✿
ポイント
シチューみたいな感じです☆ 〆はご飯とチーズでリゾットがオススメ♡

材料
水  牛乳  にんにく  コンソメキューブ  じゃがいも  玉ねぎ  人参  キャベツ  しめじ  鶏もも肉  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:焼き鳥どーん!!
焼き鳥どーん!!
ポイント
お好みで刻み海苔をかけた方が見栄えいいと思います(自分が嫌いなので省きました( ;´Д`)

材料
鶏もも肉  長ネギ  キャベツ  しょうゆ  酒  砂糖  塩、胡椒  卵  など
Snapdishの料理写真:トマトスープ鍋
トマトスープ鍋
pentatonic 市販のトマトスープ鍋の素を使いました
材料
鶏もも肉  ソーセージ  茄子  玉葱  キャベツ  しめじ  トマトスープ鍋の素  など
Snapdishの料理写真:鶏もも肉とキャベツと
     水菜の塩炒め*
  ~柚子をかけて~
鶏もも肉とキャベツと      水菜の塩炒め*   ~柚子をかけて~
naononno928716 じゅんけさんのお料理の鶏もも肉の塩麹レモン漬けのグリル焼きを元に作ったお料理です😊 鶏もも肉とキャベツに水菜を塩胡椒で炒めて仕上げにレモンの代用で柚子の搾り汁をかけてみました* さっぱりとしてなかなか美味しかったです😊💕 野菜をもっと沢山加えても良かったなぁ~ じゅんけさん♡ おはよ~(*´艸`)朝早くからごめんね🙏💦 ↑と、言うことで(笑)良かったら食べ友さんお願いします♡でも、忙しいと思うので遠慮なくスルーしてやってね😊
Snapdishの料理写真:鶏もも肉と春キャベツで検索🔍した人気のヤツ
鶏もも肉と春キャベツで検索🔍した人気のヤツ
iyoko39 お疲れ、月曜日。 なんと、めちゃくちゃヤル気がなく…💧😞 検索🔍したら、ウマイもんできたんです。 マヨ苦手さんがいるのですが、遅くなるとLINE来て…普通にレシピ通りに作ったら、マヨ感なくて、これならイケる!と、確信しました。 春キャベツ~~モリモリ食べれますゎ♥ ヤるねぇ、COOKPAD!!👌 丼にしちゃお(^^) ハヨネヨ👋
Snapdishの料理写真:鶏もも肉とキャベツのさっぱりスープ
鶏もも肉とキャベツのさっぱりスープ
YamasaShouyu 香ばしい鶏肉とキャベツの甘味を「ヤマサ昆布つゆ」のスープにしていただきます。アクセントの黒こしょうとレモンがさっぱりと仕上げます。
Snapdishの料理写真:今期初の鍋❗️は「キャベツ鍋」
今期初の鍋❗️は「キャベツ鍋」
ponpoko0718 9/13(日)の晩ご飯 ・キャベツ鍋(鶏もも肉、キャベツ、らもやし、しいたけ、ニラ) ※塩味スープで締めはラーメン❗️
ポイント
味覇は味見しながら入れて下さい。 野菜から水分が出るので、濃いめが良いかと… 締めはラーメンにしましたが、雑炊でも美味しいです。

材料
水  味覇  みりん  白だし  ごま油  胡椒  など
Snapdishの料理写真:春キャベツとチキンのおかか梅◟́◞̀♡
春キャベツとチキンのおかか梅◟́◞̀♡
ouma_pakapaka 花ふわりを使ったお料理つくりました♡
ポイント
もも肉はむね肉にしてもおいしいです♡

材料
春キャベツ  鶏もも肉  梅干し(中)  塩  粗挽き黒胡椒  ★酢  ★オリーブオイル  ★醤油  かつおぶし  など
Snapdishの料理写真:『切り身で簡単アクアパッツァ』キャベツどっちゃり💗鱈・鶏・茸のヘルシーアクアパッツァ🐠
『切り身で簡単アクアパッツァ』キャベツどっちゃり💗鱈・鶏・茸のヘルシーアクアパッツァ🐠
marigappa こんにちは😊 頂いたアクアパッツァの素を使って...🎵 キャベツどっちゃり🌳 鱈・鶏・茸を入れたヘルシーなアクアパッツァを作りました🐠 出汁が染み込んだキャベツは最高〜👍 モリモリ食べられちゃいます🙆 【節約・ダイエット】にもgoodですね💗 ホント、フライパンで7分ほどで出来ちゃいます👌 ご馳走様でした🍴
材料
オリーブ油  にんにく  鱈切り身  鶏もも肉  ○キャベツ  ○しめじ  ○プチトマト  ○水  アクアパッツァの素  など
Snapdishの料理写真:鶏もも肉キャベツ白ワイン蒸し
鶏もも肉キャベツ白ワイン蒸し
atushiamemiya 鳥肉は皮をパリパリに焼きました。付け合わせはスペイン風ポテトサラダ。
関連カテゴリ