2017年05月20日
(更新 2017年05月26日)
これは使える!たまねぎとじゃがいもで作る料理、レシピアイディア集
今回は、たまねぎとじゃがいもで作った美味しそうな料理をご紹介します。たまねぎとじゃがいもの組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。じゃがいもグラタン、新じゃがいも、新たまねぎなどなど、どれも美味しそうですよ!たまねぎといえばにんじん、にんにく、じゃがいも、牛乳、玉ねぎともよく合いますよ。たまねぎに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
さつまいも&じゃがいもの美肌サラダ
bitemasoute13 さつまいも&じゃがいもの美肌サラダ
ポイント
さつまいも、じゃがいもには美肌に欠かせないビタミンCが豊富。 さつまいもには食物繊維もたっぷり。整腸作用でおなかの中もキレイに。 ヨーグルトを加えることでまろやかな味に。
材料
さつまいも じゃがいも にんじん たまねぎ マヨネーズ プレーンヨーグルト 粒マスタード など
さつまいも、じゃがいもには美肌に欠かせないビタミンCが豊富。 さつまいもには食物繊維もたっぷり。整腸作用でおなかの中もキレイに。 ヨーグルトを加えることでまろやかな味に。
材料
さつまいも じゃがいも にんじん たまねぎ マヨネーズ プレーンヨーグルト 粒マスタード など
《新もの♪春の肉じゃが♡》 #肉じゃが #新じゃがいも #新たまねぎ #スナップエンドウ #スナックエンドウ
erichiiiii 新じゃがと新たまで、肉じゃがを作りました☆
やっぱり新ものは煮物にしてもみずみずしくて柔らかくて美味しい~(*´▽`*)
彩りの緑も、春仕様でスナップエンドウにしてみました♪軽く茹でて仕上げに投入が正解です◎
だし醤油を使うことで、色鮮やかで味しっかりな褒められ肉じゃがになりました♡
実は肉じゃが初挑戦でしたが、圧力鍋使用で簡単に♪びっくりする程美味しく出来ました(*^^*)!
ポイント
①じゃがいもや玉ねぎが新ものの場合は特に、軽く炒めればOK 煮崩れないよう、じゃがいもは2等分くらいで◎ ③圧力が自然に抜けるまで、しっかり放置◎
材料
じゃがいも たまねぎ にんじん 豚小間切れ しらたき スナップエンドウ ☆だし醤油 ☆酒 ☆みりん ☆砂糖 サラダ油 など
①じゃがいもや玉ねぎが新ものの場合は特に、軽く炒めればOK 煮崩れないよう、じゃがいもは2等分くらいで◎ ③圧力が自然に抜けるまで、しっかり放置◎
材料
じゃがいも たまねぎ にんじん 豚小間切れ しらたき スナップエンドウ ☆だし醤油 ☆酒 ☆みりん ☆砂糖 サラダ油 など
じゃがいもとアボカドの塩トリュフ炒め
stream935 3個280円のアボカドのおかげで、今週は毎日アボカド祭り💃
材料
じゃがいも アボカド たまねぎ オリーブ トリュフ塩 ブラックペッパー など
じゃがいも アボカド たまねぎ オリーブ トリュフ塩 ブラックペッパー など
梅と大葉の和風ポテトサラダ
o0RiChan0o お弁当つくりおき( ´ ▽ ` )ノ
梅と大葉がおいしー!
ほんとやさしい味♥
ポイント
酢と砂糖、お醤油がポイント♪梅風味の和風でやさしい味♥
材料
じゃがいも たまねぎ 梅 大葉 マヨネーズ 酢 砂糖 お醤油 塩 こしょう など
酢と砂糖、お醤油がポイント♪梅風味の和風でやさしい味♥
材料
じゃがいも たまねぎ 梅 大葉 マヨネーズ 酢 砂糖 お醤油 塩 こしょう など
手作り簡単ピザ✳︎
irinasmile1030 生地なしで具材だけで作ったピザです!
誰でも作れて簡単にできます(^^)
ポイント
じゃがいもはスライスしたあと、レンジで5分くらい温め、ほぐしておくとピーマンとたまねぎと同じくらいいい焼き目になります。
材料
じゃがいも たまねぎ ピーマン ケチャップ 塩コショウ とろけるチーズ など
じゃがいもはスライスしたあと、レンジで5分くらい温め、ほぐしておくとピーマンとたまねぎと同じくらいいい焼き目になります。
材料
じゃがいも たまねぎ ピーマン ケチャップ 塩コショウ とろけるチーズ など
野菜だらけのミネストローネ
ポイント
トマトを潰すようにいためる。 野菜ジュースより水を多くする。
材料
とまと じゃがいも 白菜 たまねぎ べーこん コンソメ 野菜ジュース ケチャップ など
トマトを潰すようにいためる。 野菜ジュースより水を多くする。
材料
とまと じゃがいも 白菜 たまねぎ べーこん コンソメ 野菜ジュース ケチャップ など
店長直伝カレー
chinangy いつも美味しい賄いを作ってくれる店長に教えてもらったレシピ♪お店の仲間と美味しく頂きました(^人^)
ポイント
じゃがいもは溶けてなくなるので炒めない。隠し味を入れるタイミングは守る。2日目の方がおいしかったです☆
材料
たまねぎ にんじん じゃがいも 湯がいた牛すじ カレールー カットバター 牛乳 はちみつ インスタントコーヒー 湯がいた牛すじ など
じゃがいもは溶けてなくなるので炒めない。隠し味を入れるタイミングは守る。2日目の方がおいしかったです☆
材料
たまねぎ にんじん じゃがいも 湯がいた牛すじ カレールー カットバター 牛乳 はちみつ インスタントコーヒー 湯がいた牛すじ など
豚と野菜のトマトスープ
Reciple リエットでしっかり味付けし、野菜の旨みや甘味を感じるトマトスープ。
ポイント
豚肉のおいしさを最大限に引き出したリエットは、トマトソースとの相性抜群!他に、パンに塗って食べるのもおすすめです♪
材料
★リエット【ブランド名:エナフ】 にんじん たまねぎ しめじ じゃがいも ピーマン アスパラガス トマト&マッシュルーム【ブランド名:フランシスコリナルディ】 オリーブオイルピュア1L瓶【ブランド名:コラビータ】 塩・コショウ 水 など
豚肉のおいしさを最大限に引き出したリエットは、トマトソースとの相性抜群!他に、パンに塗って食べるのもおすすめです♪
材料
★リエット【ブランド名:エナフ】 にんじん たまねぎ しめじ じゃがいも ピーマン アスパラガス トマト&マッシュルーム【ブランド名:フランシスコリナルディ】 オリーブオイルピュア1L瓶【ブランド名:コラビータ】 塩・コショウ 水 など
野菜たっぷりカレー🍛
fb8693172869583 夏も終わりですね🌻
ポイント
仕上げにチーズをかけると、おいしい♥️
材料
牛肉 たまねぎ にんじん じゃがいも なす かぼちゃ カレーのルウ 水 福神漬 など
仕上げにチーズをかけると、おいしい♥️
材料
牛肉 たまねぎ にんじん じゃがいも なす かぼちゃ カレーのルウ 水 福神漬 など
簡単♪ほくほく肉じゃが♪
amagamisama 彼氏の胃袋を鷲掴み☆
3日に1回は作ってと言われます(笑)
ポイント
新じゃがと新たまねぎを使うと、甘みアップ! 生姜で牛肉の臭み取りをしますので、安いお肉でも美味しくできます。 レンジでじゃがいもとにんじんを先に温めることによって、料理時間短縮♪
材料
牛肉薄切り じゃがいも にんじん たまねぎ 白滝 本つゆ 水 すりおろし生姜 水(レンジ用) サラダ油 など
新じゃがと新たまねぎを使うと、甘みアップ! 生姜で牛肉の臭み取りをしますので、安いお肉でも美味しくできます。 レンジでじゃがいもとにんじんを先に温めることによって、料理時間短縮♪
材料
牛肉薄切り じゃがいも にんじん たまねぎ 白滝 本つゆ 水 すりおろし生姜 水(レンジ用) サラダ油 など
肉じゃが★油麩入り
ポイント
油麩は煮すぎると、崩れてしまうので、最後に加えます。 旨みアップのため、鶏もも肉(150㌘)を加えました。
材料
じゃがいも たまねぎ 油麩 だし汁 しょうゆ 砂糖 など
油麩は煮すぎると、崩れてしまうので、最後に加えます。 旨みアップのため、鶏もも肉(150㌘)を加えました。
材料
じゃがいも たまねぎ 油麩 だし汁 しょうゆ 砂糖 など
エリンギバター肉じゃが
YamasaShouyu 肉じゃがの仕上げにバターを落としてじゃがバター風味に!エリンギの食感も楽しめます。
ポイント
バターの量はお好みで。エリンギは大きめのほうが食感を楽しむことができます。
材料
牛もも肉薄切り じゃがいも にんじん たまねぎ エリンギ バター ヤマサすき焼専科 水 サラダ油 など
バターの量はお好みで。エリンギは大きめのほうが食感を楽しむことができます。
材料
牛もも肉薄切り じゃがいも にんじん たまねぎ エリンギ バター ヤマサすき焼専科 水 サラダ油 など
シンプル簡単な肉じゃが♪
ポイント
じゃがいもの火の通り具合で完成を見極めます。ぐずぐずになりすぎないように注意してみてください。
材料
豚肉 じゃがいも にんじん しらたき 油 だし汁 酒 さとう しょうゆ いんげん たまねぎ など
じゃがいもの火の通り具合で完成を見極めます。ぐずぐずになりすぎないように注意してみてください。
材料
豚肉 じゃがいも にんじん しらたき 油 だし汁 酒 さとう しょうゆ いんげん たまねぎ など
かやのやだしで肉じゃが♥
ポイント
かやのやだしなので、調味料は少なめでOK ほんだしの時は調味料、少し多めでも良いかも
材料
じゃがいも にんじん たまねぎ しらたき 豚肉 かやのやだし 水 酒 しょうゆ さとう など
かやのやだしなので、調味料は少なめでOK ほんだしの時は調味料、少し多めでも良いかも
材料
じゃがいも にんじん たまねぎ しらたき 豚肉 かやのやだし 水 酒 しょうゆ さとう など
ミネストローネ
tbbcm5 ほんとは人参とかもいれたかったです(。-_-。)笑
ちょっと塩辛くなっちゃったかな、、
材料
ベーコン たまねぎ じゃがいも セロリ 塩コショウ ケチャップ マカロニ 水 など
ベーコン たまねぎ じゃがいも セロリ 塩コショウ ケチャップ マカロニ 水 など
シンプルそぼろジャガ煮(*^O^*)
alskdjfhg1103 材料なく、牛肉じゃ高い😥そんなときの節約煮物!
ポイント
煮込みはじめて、じゃがいもが、とろ~としはじめてきたら染み込み始めてる証拠! かならず砂糖、みりんからいれること! いろいろはさいご!! みりんといろいろつゆの割合は必ず同じに!
材料
じゃがいも たまねぎ 牛挽き肉 ごま油 パルスイート みりん 酒 いろいろつゆ だしの素 水 など
煮込みはじめて、じゃがいもが、とろ~としはじめてきたら染み込み始めてる証拠! かならず砂糖、みりんからいれること! いろいろはさいご!! みりんといろいろつゆの割合は必ず同じに!
材料
じゃがいも たまねぎ 牛挽き肉 ごま油 パルスイート みりん 酒 いろいろつゆ だしの素 水 など
絶品!!ひき肉とマッシュポテトのホワイトソースグラタン😍🍴
gaonamuu 買い物中にホワイトソースに目が止まり、これでなにか作りたいなと思い作りました。だんだん肌寒くなってきたので、暖かいグラタンが身体中に染みります🎶
美味しくいただきました😋
ポイント
手間のかかる作業ですが、とても美味しいです。ご飯と一緒に食べても合いますし、おもてなし料理にも合います。
材料
牛ひき肉 たまねぎ 塩胡椒 コンソメキューブ じゃがいも 牛乳 バター ホワイトソース など
手間のかかる作業ですが、とても美味しいです。ご飯と一緒に食べても合いますし、おもてなし料理にも合います。
材料
牛ひき肉 たまねぎ 塩胡椒 コンソメキューブ じゃがいも 牛乳 バター ホワイトソース など
野菜たっぷりクリームスープ
材料
バター/オリーブオイル 豆乳 水 にんにく/しょうが 塩コショウ/黒胡椒/ナツメグ たまねぎ にんじん じゃがいも カボチャ ミニトマト ほうれん草 えのき しめじ コンソメ など
バター/オリーブオイル 豆乳 水 にんにく/しょうが 塩コショウ/黒胡椒/ナツメグ たまねぎ にんじん じゃがいも カボチャ ミニトマト ほうれん草 えのき しめじ コンソメ など
野菜たっぷりヘルシー ミネストローネ
材料
トマト ベーコン たまねぎ にんじん セロリ じゃがいも にんにく スパゲッティ オリーブ油 チキンブイヨン(固形) 水 塩 こしょう イタリアンパセリ など
トマト ベーコン たまねぎ にんじん セロリ じゃがいも にんにく スパゲッティ オリーブ油 チキンブイヨン(固形) 水 塩 こしょう イタリアンパセリ など
*とろ〜りチーズたっぷり明太子のぽてマヨグラタン*
chocoaya *とろーりチーズの明太子ぽてマヨグラタン
*冷しゃぶサラダ
*水菜と新玉のしゃきしゃきサラダ
です(*Ü*)♡
ポイント
ジャガイモは茹でるほうがおいしい☻ີ
材料
じゃがいも たまねぎ ウインナー 明太子 マヨネーズ チーズ 塩コショウ など
ジャガイモは茹でるほうがおいしい☻ີ
材料
じゃがいも たまねぎ ウインナー 明太子 マヨネーズ チーズ 塩コショウ など
トマトカレー
材料
トマトの水煮(缶詰) 豚薄切り肉 塩 こしょう じゃがいも にんじん たまねぎ にんにく カレールウ(市販) 水 コンソメ(固形) ローリエ サラダ油 ご飯 など
トマトの水煮(缶詰) 豚薄切り肉 塩 こしょう じゃがいも にんじん たまねぎ にんにく カレールウ(市販) 水 コンソメ(固形) ローリエ サラダ油 ご飯 など
ポテトサラダおつまみ風
ポイント
あまりがちな市販のバーニャカウダソースを活用。コクが出て、お酒のお供になります。マヨネーズが控えめになるのも◎
材料
じゃがいも きゅうり たまねぎ たまご 酢、オリーブ油 バーニャカウダソース マヨネーズ 粒マスタード など
あまりがちな市販のバーニャカウダソースを活用。コクが出て、お酒のお供になります。マヨネーズが控えめになるのも◎
材料
じゃがいも きゅうり たまねぎ たまご 酢、オリーブ油 バーニャカウダソース マヨネーズ 粒マスタード など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!